DMC-FX9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SD"20 - 30 件目を表示
79パソコンでプリントSD Viewer for Printer をインストールする添付の CD-ROM から画像プリント用ソフトウェア「SD Viewer for Printer」をインストールすることができます。ここでは Windows XP の手順を例に説明します。表示されるメッセージ、手順は OS によって多少異なることがあります。操作の前に⋯プリンタードライバーをインストールする。( 76 ~ 78 ページ)1パソコンを起動し、添付のCD-ROM を入れる・メニュー画面が表示されます。● 画面が表示されない場合は1. [マイコンピュータ]を開く2. CD-ROM ドライブを開き CD-ROM内の[Setup.exe]をダブルクリックする2[Panasonic SD Viewer for Printer]をクリックする・ 以降、画面に従ってインストールしてください。右の画面が表示され、[完了]をクリックすると、インストールは完了です。Windows XP および Windows 2000 をお使いの場合、コンピュータの管理者(Administrator)もしくは同等の権限を持ったユーザーでログイ...
5設定を変えるプリントするパソコンでプリントも と便利にプリントする前にはじめに必要なときもっと便利に画像を検索する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51すべての画像を選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54スライドショーで画像を表示する ・・・・・・・・・・・・・ 56・選択画像のスライドショー ・・・・・・・・・・・・・・・ 58・スライドショー設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59トリミング・回転してプリントする ・・・・・・・・・・・・ 61画像を入れたカレンダーをつくる ・・・・・・・・・・・・・ 63かざりつけプリントをする ・・・・・・・・・・・・・・・・ 69テレビにつないで使うには ・・・・・・・・・・・・・・・・ 74パソコンでプリントパソコンにつないで使う ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75・パソコンの動作環境 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75・プリンタードライバーをインストールする ・・・・・・・・ 76・SD Viewer for Printer をインストールする ・・・・・・・ 79・SD Viewer for Pr...
75パソコンでプリントパソコンにつないで使う パソコンから画像のプリントができます。「プリンタードライバー」(76 ~ 78 ページ)をインストールしたあと、「SD Viewer for Printer」 (79 ~ 81 ページ)を使って、プリント操作をします。あらかじめパソコンの動作環境(下表)を確認してください。対応パソコン IBM® PC/AT® 互換機CPU Intel® Pentium® II processor または Celeron® 500 MHz 相当以上対応 OS Microsoft® Windows® 98 Second EditionMicrosoft® Windows® MeMicrosoft® Windows® 2000 ProfessionalMicrosoft® Windows® XP Home Edition/Professional日本語版がプリインストールされた IBM PC/AT 互換機メモリー Windows Me/Windows 98 SE: 64 M バイト以上(128 M バイト以上を推奨)Windows XP/Windows 2000: 128 ...
81パソコンでプリントプリント中にパソコンを終了したり、ログオフしたりしないでください。正常にプリントできない場合があります。お 願 い SD Viewer for Printer の取扱説明書を見るSD Viewer for Printer の取扱説明書をご覧になるには、お使いのパソコンに Adobe® Reader® または Adobe® Acrobat® Reader® がインストールされていることが必要です。Adobe Reader は以下のウェブサイトから無償で入手できます。http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html(取扱説明書の表示)をクリックする・SD Viewer for Printer の取扱説明書が表示されます。アプリケーションソフト(「SD Viewer for Printer」など)からプリントを実行すると、実行データ(印刷ジョブ)の進行状況を表示するステータスモニターが表示されます。ただし、次のような場合は表示されません。・ 他のプリンターが設定されているとき  ⇒ 本機を印刷するプリンターに設定してください...
96電源 AC 100 V ± 10% 50/60 Hz( AC アダプターは AC 100 V ~ 240 V ± 10% 50/60 Hz)消費電力プリント時:約 71 W電源 ON 時:約 7 W電源 OFF 時:約 1.5 W記録方式熱昇華転写記録方式記録時間※1L サイズ: 約 58 秒 /1 枚ポストカードサイズ: 約 65 秒 /1 枚ワイドサイズ: 約 75 秒 /1 枚インクシートカセット方式(専用)L サイズ、ポストカードサイズ、ワイドサイズ(イエロー、マゼンタ、シアン、オーバーコート)記録紙Lサイズ : 89 mm × 148 mm(カット後 89 mm × 127 mm)ポストカードサイズ: 101 mm × 180 mm(カット後 101 mm × 152 mm)ワイドサイズ: 101 mm × 208 mm(カット後 101 mm × 180 mm)給紙方式自動給紙 (L サイズ、ポストカードサイズ:18 枚収納、ワイドサイズ:20 枚収納 )画像品質 各色256 階調処理記録ドット密度 300 dpi × 300 dpi表示画像数 最大20,000 枚対応...
99必要なとき■ 商標について ・ Microsoft、Windows、Windows NT は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。Microsoft® Windows® 98 Second Edition は、Windows 98 SEMicrosoft® Windows® Millennium Edition は、Windows MeMicrosoft® Windows® 2000 Professional は、Windows 2000Microsoft® Windows® XP Home Edition/ Professional は、いずれもWindows XP というように、本書では省略して記載しています。 ・ Microsoft Corporation のガイドラインに従って画面写真を使用しています。 ・ Intel、Pentium および Celeron は、Intel Corporation やその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。 ・ IBM、PC/AT は米国 International Busi...
90故障かな?と思ったときには(続き)症 状 原因と対処 ページプリントした写真の色合いがよくない・ プリンタードライバー※4の「画質設定」で、画質を調整できます。・ 付属の「SD Viewer for Printer」以外のアプリケーションソフトでプリントしていませんか?⇒ パソコンのアプリケーションソフトによってはプリントした写真の色合いが極端におかしくなることがあります。「SD Viewer for Printer」でプリントしてください。ーー・ プリントした写真が明るくなりすぎる・ 暗い部分にノイズが目立つ・ プリンタードライバー※4の「画質設定」で、「ビビッドトーン」を「なし」に設定すると改善される場合があります。ー症 状 原因と対処 ページ・ ボタンを押しても動かない・ メニューボタンを押してもメニューが表示されない・ 本体内部が熱くなっていませんか?⇒ 本体内部が熱くなっている場合は、ボタン操作が効かない、プリント途中でも動かないことがあります。その時は、プリント表示ランプが点灯状態に変わります。故障ではありませんので、温度が下がるまでしばらくお待ちください。11戻るボタンの長押しでプリント中...
25プリントするラベル面を上にして下図の向きに入れる。SD メモリーカードSDHC メモリーカードマルチメディアカードminiSD メモリーカードアダプターminiSD メモリーカードminiSDメモリーカードはアダプターに入れてからメモリーカードスロットに入れてください。SD メモリーカード、SDHC メモリーカード、マルチメディアカード、miniSDメモリーカード(アダプター使用)に対応しています。SD メモリーカード、SDHC メモリーカード、マルチメディアカード、miniSDメモリーカード、miniSD メモリーカードアダプターは別売です。①インクカセットカバーを開ける③ インクカセットカバーを閉じる・ メモリーカードはしっかりと奥まで差し込んでください。・ 画像を液晶モニターやテレビ画面に表示している途中で、メモリーカードを抜かないでください。・ PictBridge 対応の機器(デジタルカメラなど)を直接つないでプリントする場合は、メモリーカードはその機器に入れてください。お願 いメモリーカードスロット② メモリーカードを入れる・ 本機では2GB までの SD メモリーカード、4GB の SDHC...
34液晶モニターを見ながら使う(続き)DPOF 設定されたメモリーカードからプリントする DPOF 対応のデジタルビデオカメラやデジタルカメラなどで、プリントしたい画像や枚数などを設定することができます。DPOF 設定したメモリーカードを入れると、設定した内容に従ってプリントすることができます。操作の前に⋯ DPOF 設定されたメモリーカードを本機に入れる。 ( 25 ページ)1(メニュー)を押す2 で「いろいろプリント」を選び、(決定)を押す3 で「DPOF プリント」を選び、(決定)を押す4 で「はい」を選び、(決定)を押す・ プリントが開始されます。・ カメラや DPOF 設定可能なソフトウェア(SD Viewer for Printer など)で設定した条件(枚数設定や日付の有無など)で画像がプリントされます。プリンタ ーPX20.indb 34 PX20.indb 34 206/08/07 19:27:17 2006/08/07 19:27:17
80SD Viewer for Printer でプリントする  操作の前に⋯ メモリーカードに入っている画像をプリントする場合は、メモリーカードをパソコンに入れるなどして、画像にアクセスできるようにする。1「スタート」→「すべてのプログラム(プログラム)」→「Panasonic」→「SD Viewer for Printer」→「SD Viewer for Printer」をクリックする2画像を保存しているフォルダーをクリックする3プリントしたい画像をクリックする4(画像の印刷)をクリックする325必要に応じて、回転やトリミング、プリンターの印刷設定(プロパティ)を行う・ 設定した出力用紙サイズと本機にセットされているペーパーおよびインクカセットのサイズを合わせてください。(プリントできない原因になります。)・ 詳しい操作説明は「SD Viewer for Printer の取扱説明書を見る」(81 ページ)をご覧ください。6[印刷]をクリックする [Panasonic KX-PX20] を選んでください。プリンターの印刷設定(プロパティ)については、プリンタードライバーのヘルプをご覧ください。6...

この製品について質問する