RDR-HX8
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得丁度説明書があるので書いて置きます。 ①TV/DVDのスイッチをTVにする。 ②右端の電源押したままメーカーの番号を数字ボタンで入れる。 シャープは、「08」、「16」 ③2桁のメーカー番号を入れたら、電源ボタンをはなす。
5754日前view12
全般
 
質問者が納得その機種は、デジタル放送をHDDからDVDメディア(DVD-RW)にムーブできません。 または、ドライブの故障。
5755日前view22
全般
 
質問者が納得大丈夫でしょう。 でも書き込み速度はx4になっちゃうけどね。 再生は全く関係なし。あくまで書き込みの時の話。
6881日前view18
全般
 
質問者が納得> その時から番組表が取得できなくなってしまいました。 それは、ご質問者さんのTVなどが「地デジに対応していない(地デジチューナーが内蔵されていない=アナログTV時代のチューナーが内蔵されている)」からです。 既に「アナログ時代の番組表」は残念ながら表示する事が出来ません。 > ~もう一台の地デジ対応のテレビでは問題なく受信出来ています。 こちらのTVは地デジ対応ですので、地デジチューナー内蔵のため、「地デジ番組」を表示する事が出来ます。 (お分かりでしょうか?) ですから、地デジ非対応DVDレコーダを...
3663日前view45
全般
 
質問者が納得取説が正しいはずですけどね。 ここでも、Ver.2.0 4倍速まで となっているし、 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023201 「高速記録対応表」でも、 http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdguide/recording_high_speed/main_dvd.html 8倍速のDVD-R、 16倍速のDVD-Rの記録には、対応していない事になっています。 そもそも、 本当に、...
5358日前view9
全般
 
質問者が納得今の作業方法で正しいです。 VHSからHDDにダビングすると必ず、劣化しますからできるだけ最高のレートでHDDにダビングしてからDVDに高速ダビングします。 1時間の番組ならHQモードでHDDにダビングしからてDVDに高速ダビングします。 2時間の番組ならSPモードでHDDにダビングしからてDVDに高速ダビングします。 LP EP SLPは画質が悪くなりますので使用はおすすめできません。
5067日前view20
全般
 
質問者が納得1、TV/DVDスイッチを「TV」にする。 2、リモコンの電源ボタンを押したまま、テレビメーカーの番号(2桁)を数字ボタンで入力する。 3、入力した後、電源ボタンをはなす。 日立の番号は、04 です。
5099日前view59
全般
 
質問者が納得BSのアンテナには電力供給が必要です。 アンテナケーブルの経路がわかりませんが、 BSアンテナ-------HDDレコーダー-----テレビ ならば、HDDレコーダーがBSアンテナへの電源供給をしていれば テレビのBSチューナーでもBS受信可能。 HDDレコーダーがBSアンテナへの電源供給をしていないのであれば、 テレビの設定を変更しBSアンテナへの電力供給が必要です。 BSアンテナから分配しテレビ、レコーダーに直ならば、 分配器が2方向から電力供給できるタイプが必要。
5265日前view27
全般
 
質問者が納得アナログ放送専用機ですね!!下記で確認して下さい。 http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/products/rdr_hx10_hx8.html D1.D2は DVD画質の720X480用です。デジタルレコーダーは、D4端子1480X1080の搭載が必須です。
5345日前view20
全般
 
質問者が納得HDMIの端子が有ればいいのですが、RDR-HX8には付いていない様なので S端子かD端子で繋ぐことになり、S端子で繋ぐ場合は、テレビ側のS1映像の 出力とレコーダーの入力端子へS映像用ケーブルで繋ぎ、それとS1映像の横に 有る赤白の出力端子とレコーダーの入力端子へ、RCAケーブルで繋げば良いです。 録画した物をテレビで見る場合は、同じようにS映像用ケーブルとRCAケーブルで レコーダーの出力端子から、テレビ側のS2映像の入力端子に繋げば良いです。 ちなみにD端子なら、レコーダー出力からテレビの入力に使う...
5420日前view23
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する