11その他・索引 下記の注意事項を守らないと、けがや財産に損害を与えることがあります。水滴のかかる場所など湿気の多い場所やほこり、油煙、湯気の多い場所では使わない火災や感電の原因になることがあります。ぬれた手で使用しない感電の原因になることがあります。不安定な場所に置かないぐらついた台の上や傾いた所に置いたり、不安定な状態で三脚を設置すると、製品が落ちたり倒れたりして、けがの原因となることがあります。コード類は正しく配置する電源コードやパソコン接続ケーブル、A/V接続ケーブルなどは、足に引っ掛けると製品の落下や転倒などによりけがの原因となることがあるため、充分注意して接続・配置してください。通電中のACアダプター、バッテリーチャージャー、充電中のバッテリーや製品に長時間ふれない長時間皮膚が触れたままになっていると、低温やけどの原因となることがあります。使用中は機器を布で覆ったりしない熱がこもってケースが変形したり、火災、感電の原因となることがあります。長期間使用しないときは、電源を外す長期間使用しないときは、電源プラグをコンセントから外したり、電池を本体から外して保管してください。火災の原因となること...