HDR-CX270V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"20 - 30 件目を表示
目次名場面集を楽しむ(ハイライト再生) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36ハイビジョン画質(HD)で保存する( シナリオ保存) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37標準画質(STD)に変換して保存する(ハイライト動画) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38テレビにつないで見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39臨場感のある音で再生する(5.1chサラウンド) (HDR-CX590V/PJ590V) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39プロジェクターで見る (HDR-PJ590V) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41編集する本機で編集する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
þÿ他機を使 て保存するDVDライター/レコーダーで保存するご注意 ACアダプターを本機のDC IN端子とコンセントにつないでください(12ページ)。 相手機器の取扱説明書もご覧ください。DVDirect Expressでディスクを作るDVDライターDVDirect Express(別売)のUSBケーブルでつなぎます。1 DVDirect ExpressのUSBケーブルを本機の(USB)端子につなぐ。2 DVDirect Expressに未使用のディスクを入れる。3 DVDirect Expressの (ワンタッチディスク)ボタンを押す。ディスクに保存されていない動画がディスクに書き込まれます。 終了するには、本機で を選びます。好みの画像を選んでコピーするには標準画質(STD)のディスクを作ることもできます。1 手順3で[こだわりコピー]を選ぶ。2 動画の記録メディアを選ぶ。3 作成するディスクの画質を選ぶ。4 コピーしたい画像に (チェックマーク)を付け、を選ぶ。 終了するには、本機で を選びます。DVDirect Expressの画像を見るには1 テレビで見るときは、本機とDVDirect E...
þÿ自分撮り(対面撮影)するには液晶モニターを90まで開いてから()、レンズ側に180回す()。液晶モニターには左右反転で映りますが、実際には左右正しく録画されます。静止画に白く丸い点が写るときは (HDR-CX590V/PJ590V)レンズの近くに浮かんでいるほこりや花粉などにフラッシュが反射して、白く丸い点のように撮影されてしまうことがあります。軽減するには、撮影環境を明るくし、フラッシュなしで撮影してください。ご注意 撮影中に液晶モニターを閉じると、録画が止まります。 動画の連続撮影可能時間は約13時間です。 動画のファイルサイズが2GBを超えると、自動的に次のファイルが生成されます。 (動画)ランプが点灯中はフラッシュは発光しません (HDR-CX590V/PJ590V)。 撮影終了後、次の状態のときは撮影したデータを記録メディアに書き込み中です。本機に衝撃や振動を与えたり、バッテリーやACアダプターを取り外したりしないでください。 アクセスランプ(17ページ)が点灯中、または点滅中 液晶モニター右上のメディアアイコンが動作中 [ フレームレート](73ページ)を[24p]に設...
þÿ便利な機能を使う設定を変更するにはハイライト再生の開始または終了画面で[ハイライト再生設定]を選びます。ハイライトの再生中にを選ぶことでも、設定を変更できます。 [再生範囲] ハイライト再生の範囲(開始/終了)を変更します。 [テーマ] 撮影した画像に合わせたテーマを選びます。 [BGM] お好みの音楽をBGMに選びます。 [音声ミックス] 撮影時の音声とBGMのバランスを調整します。 [再生時間] ハイライト再生の長さを設定します。 [ハイライトポイント] ハイライト再生に入れたいシーンを選びます。画像を再生して、動画のときは を選びます。静止画のときはを選びます。設定した画像にはが表示されます。解除するには、[ポイントを全て解除]を選びます。ご注意 再生されるシーンは、ハイライト再生をするたびに変わります。 一度ハイライトを再生すると、[再生範囲]は解除されます。  BGMファイルが破損するなどして再生ができない場合は、→[セットアップ]→[ 再生設定]の[BGMデータ消去]を行ってから、あらためてBGMファイルを本機に転送し直してください。本機にあらかじめ収録されているBGMデ...
þÿ2 本機の画面で[コピーする]を選ぶ。 [メディア切換]で設定されている記録メディアに記録した画像のうち、外付けメディアに保存されていない画像が保存されます。 本機に新たに記録した画像がない場合は選択画面が表示されません。 接続を終了するには、イベントビューまたはイベントインデックス画面でを選びます。外付けメディアの画像を再生するには手順2で[コピーしないで再生する]を選び、見たい画像を選んで再生する。 本機とテレビをつなぐと大画面で楽しめます(39ページ)。 外付けメディアと接続中は、イベントビューにが表示されます。外付けメディアの画像を削除するには1 手順2で[コピーしないで再生する]を選ぶ。2 →[編集・コピー]→[削除]を選び、画面の指示に従って削除する。好みの画像を外付けメディアにコピーするには1 手順2で[コピーしないで再生する]を選ぶ。2 →[編集・コピー]→[コピー]を選び、画面の指示に従ってコピーする。 保存されていない画像を接続中にコピーするには、 [編集・コピー][ダイレクトコピー]を選びます。ハイビジョン画質(HD)の動画をパソコンで再生するには内蔵ソフトウ...
þÿ3 PROJECTOR FOCUSレバーで投影画像のピントを合わせる。 本機と壁の距離を離すと、投影画面が大きくなります。 本機と投影画面との推奨距離は、約0.5m以上です。4 ズームレバーとPHOTOボタンで見たい画像を選ぶ。 ズームレバーで選択枠を移動させて、PHOTOボタンで決定します。 再生方法は24ページをご覧ください。 ワイヤレスリモコンのときは///で選択枠を移動させて、決定ボタンで決定します。 プロジェクターを終了するには、PROJECTORボタンを押します。ご注意 プロジェクター使用中は次のことにご注意ください。 目に向けて投影しないでください。 発光部を触らないでください。 液晶モニター部とプロジェクターレンズ部が熱くなります。 バッテリーの使用可能時間が短くなります。ACアダプターのご使用をおすすめします。 プロジェクター使用中は次のことができません。 地図の操作 ハイライト再生中にテレビなどに出力 液晶画面を閉じての使用 その他の一部の機能ズームレバーPHOTOボタンPROJECTOR FOCUSレバー
þÿ本機の設定を変える音量/ を選んで音量を調節できます。BGMダウンロード49ページをご覧ください。パソコンと接続して、お手持ちの音楽CDなどからお好みの曲(BGMファイル)をダウンロードします。BGMデータ消去49ページをご覧ください。BGMファイルをすべて消去します。TVタイプ接続するテレビの横縦比に合わせて出力信号を変換します。16:9ワイドテレビで再生するときに選ぶ。ワイド(16:9)で撮影した画像4:3で撮影した画像4:34:3テレビで再生するときに選ぶ。ワイド(16:9)で撮影した画像4:3で撮影した画像ご注意 ハイビジョン画質(HD)で撮影するときの横縦比は16:9になります。HDMI解像度HDMI端子からテレビに出力する信号の種類を選びます。オート通常の設定(テレビの表示可能な信号をオートで出力)。1080p/480pハイビジョン画質(HD)の動画は1080p、標準画質(STD)の動画は480pで出力します。[フレームレート]を[60p]にして撮影した動画を60p対応のテレビで見るときは[1080p/480p]を選んでください。1080i/480iハイビジョン画質(HD)の動画は10...
þÿ1その他・索引4:3テレビにつないで再生したら、画像がつぶれて見える。 ワイド(16:9)で撮影した動画を4:3テレビで見るときに起こる現象です。[TVタイプ]を正しく設定して再生する(79ページ)。4:3テレビにつないで再生したら、上下に黒い帯が入る。 ワイド(16:9)で撮影した動画を4:3テレビで見るときに起こる現象で、故障ではありません。テレビにつないで再生すると、再生画像が液晶モニターに表示されない。 テレビとつないでハイライト再生やシナリオ再生をすると、再生画像が液晶モニターに表示されません。テレビとの接続を解除すると戻ります。ダビング・外部機器接続ダビングできない。 HDMIケーブルを使ってのダビングはできません。 A/V接続ケーブルが正しくつながれていない。他機の入力端子へつながれているか確認する(54ページ)。パソコンとの接続「PlayMemories Home」がインストールできない。 パソコンの環境、インストール手順を確認する。「PlayMemories Home」が正しく動作しない。 「PlayMemories Home」を終了し、パソコンを再起動する。本機がパソコン...
þÿ1便利な機能を使う“ブラビア プレミアムフォト”について本機は“ブラビア プレミアムフォト”に対応しています。“ブラビア プレミアムフォト”とは、写真らしい高精細で微妙な質感や色あいの表現を可能にする機能です。“ブラビア プレミアムフォト”に対応したソニー製テレビと本機を、HDMIケーブルで接続すると、今までになかった感動の高画質で写真をお楽しみいただけます。 表示画像切り換えボタンで (静止画)を選んでいると、テレビの設定が自動的に切り替わります。プロジェクターで見る (HDR-PJ590V)壁などをスクリーンの代わりにして手軽に上映できます。ご注意 投影中は液晶モニターが消灯します。ズームレバー/PHOTOボタンまたは、ワイヤレスリモコンで本機を操作してください。1 本機を壁などに向けてから、PROJECTORボタンを押す。2 液晶モニターで[投影開始]を選ぶ。 この画面は本機の電源を入れて最初のプロジェクター使用時に表示されます。
þÿ/設定動画の画質を変更できます。HD画質ハイビジョン画質で記録する。高精細な映像を楽しめる。STD画質標準画質で記録する。再生機器との互換性にすぐれている。ご注意 再生や編集時には、設定した画質の動画のみが表示されます。ワイド切換標準画質(STD)のときに記録する動画の横縦比を変更できます。16:9ワイドワイド(16:9)テレビ画面いっぱいに映るように撮影する。4:3( )4:3テレビ画面いっぱいに映るように撮影する。ご注意 接続するテレビの横縦比はテレビの取扱説明書をご覧ください。 [TVタイプ](79ページ)x.v.Colorより広い色域で記録できます。鮮やかな花の色や、南国の海の美しい青緑色などを、より忠実に再現することが可能になります。切通常の色域で撮影する。入( )x.v.Colorに対応したテレビで再生するときは[入]にする。ご注意 [入]にして撮影した画像をx.v.Colorに非対応のテレビで再生すると、色が正しく再現されない場合があります。画像サイズ33ページをご覧ください。

この製品について質問する