HDR-HC7
x
Gizport

HDR-HC7 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず、従来画質SDでのDVフォーマットで、まともな編集ソフトで編集したのであれば、DVテープに書き戻したとしても、それほどの劣化はありません。 (厳密には、カット編集以外は、編集によって若干劣化しますが、普通の人が見てもわかりません) 次に問題のハイビジョンHDの場合です。 結論から先に言うと、今のHDの記録方法では、編集後の映像は、相当劣化してしまいます。 これは、HD映像が高度に圧縮されているために避けられません。 ただ、HDV(テープ式のHD)の元の圧縮ファイルに手を加えずに、単なるカット編集のみを...
5503日前view21
全般
 
質問者が納得一時的な予備として持つならいいのですが、互換品を主体に使うなら止めましょう。 残量表示に対応していない。寿命が保証されない。3000円分しか使えない場合もあります。 バッテリー切れ(寿命)は撮影中、予告無しにやってきます。
5506日前view18
全般
 
質問者が納得ヘッドが汚れています、クリーニングテープをかけましょう。 それでも改善がみられなければ、故障です、修理に出しましょう。 後、リセットボタンガあります、誤作動の場合これで、改善されます。 電源をいれ、10秒ほどボールペンの先等で押す、電源を切る、電源を入れる,2~3回繰り返して駄目でしたら、故障です。 AHS http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=soemarusoesuke
5610日前view21
全般
 
質問者が納得ひょっとして、HDDが「FAT32」という規格でフォーマットされていて、1ファイルとして扱える上限の4GBで読み込みストップしているんじゃないでしょうか? DVテープは60分で約13GBですから、20分で4GB前後になるはず。 私もビデオ映像専用に外付けHDDを買いましたが、買った状態ではFAT32でした。 これをNTFSでフォーマットすると、4GBの制限がなくなります。(古いパソコンではNTFSが使えないため、FAT32状態で売られている模様) http://support.microsoft.com/...
5726日前view27
全般
 
質問者が納得ハイビジョンの規格はAVCHD方式といってハイビジョンなんですが特殊な圧縮をしてデータを少なくしています。 テープに記録しているハイビジョンとも方式が違うんですよ、実は。余り差は無いと思いますがテープの記録の方が 画質は良いといわれていますね、でも時代がディスクやHDDを望んでいる時なので開発されましたみたいですね。 どうしてもハイビジョンのディスクを作りたいなら、専用のPCソフトを使う手があると思います。でもPCのスペックは それなりに必要になるのと、操作的な面がちょっといろいろあるので難しいかもしれませ...
5738日前view26
全般
 
質問者が納得HV10は生産自体終わってるので、店頭ではなかなか・・・ HV20の価格と見た目がOKなら、機能的にもHV20がおすすめです。 HC7はソニーなので、周辺機器の充実度や細かい使い勝手は上ですが、 HV20の方が画質とピントの合うスピードがかなり上です。 dvテープからDVDへの焼付けはHDDつきのDVDレコーダーでできますが、 ハイビジョンでとってもスタンダード画質になります。 でもその方が普通のDVDプレーヤーで再生できるので便利です。 ブルーレイレコーダなどにすればハイビジョンのまま焼けますが、 ...
6057日前view18
全般
 
質問者が納得HDVを取り込むだけなら、他の回答者のようなソフトでもできるでしょう。 しかし、PCに取り込む目的は、取り込んだ後に編集をされる..と解釈します。 HDVをそのまま取り込んだデータは、フレーム間圧縮をされたやっかいなもので そのまま編集するためには、現時点では、よほどのPCの能力でもなければ 難しいのです。Pen4程度ではなおさらです。 ここは、若干費用はかかったとしても、それなりのソフトの使用をお勧めします。 http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_neo/ediu...
6162日前view63
全般
 
質問者が納得SONY純正の方が相性はいいと思いますが、SONYの商法を考えるとどこのメーカーでもいいのではないですか。SONYが特別長持ちするわけでは、ないでしょう。 所詮テープですから伸びたり、摩耗したりはしょうがないです。 劣化がいやなら、DVDに移すのもありですね。 デジカメのメモリーステックがSDカードより画質がいいというわけでもないし、SONYは独自規格が多くて、高くつきますね。PS2のメモリもそうです。 Master DVはコーティングが違い耐久力に優れているようですね。画像が大切ならこれにした方がいい...
6197日前view21
全般
 
質問者が納得ここ一~二年ビデオカメラは迷走の時代に入っています。 DV画質からハイビジョン画質への切り替え時期なのです。各社が次々と新しい方式のカメラを生み出し、最後にどこのカメラが生き残るかわかりません。 早急の必要がなければ、個々のカメラに捉われず、記録方式や編集、保存など総合的なメリ・デメリに目を向けていったほうがいいと思います。 これらの情報は「ビデオサロン」という月刊雑誌で見ることができます。
6302日前view18
全般
 
質問者が納得ワイドのまま、やや手前のものから少しずつ遠くへカメラを向け、ズームし録画を開始してください。 なぜか ハンディカムのハイビジョンタイプは無限大付近でピントが合いにくく、 尚且つ ピントが合うまでスゴク時間がかかります。 室内のスポーツ撮影など 全く使えませんでした。 最近、キャノンが 「ピント がはやい」と言う宣伝をしてますが、 まさしく ソニーが 遅い事に対する アピールだと思います。
6330日前view19

この製品について質問する