HDR-SR12
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"再生"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得USB-HDDにHDR-SR12の録画ファイルを保存して、LT-H90WNにUSB接続して再生可能なら、NASからLAN経由でも可能と思います。うちはLT-H90DTVですが、再生可能な動画ファイルは以下のとおりです。[MPEG-1] ・最高解像度 720x480・対応最高ビットレート 5.5Mbps[MPEG-2] ・最高解像度 1440x1080・対応最高ビットレート 25Mbps・対応条件 main profile@H14まで対応[MPEG-4] ・最高解像度 720x480・対応最高ビットレート 5...
5030日前view40
全般
 
質問者が納得カメラの付属ソフトでAVCHDのDVDを作成して、T55にDVDを入れれば、T55のHDDにハイビジョン画質でダビングできます。>肝心のビデオデッキでは再生できません。何故でしょうか?DVDの質が良くないのかも。ビクター・太陽誘電のDVD-Rは日本製だけど、三菱・TDKのDVD-Rは台湾製で再生できないトラブルが起こりやすいです。私も価格につられて最近三菱のDVD-Rを買ったけど、翌日になると一部のDVDプレーヤーで再生きなくなる現象が出ましたから。(ビクター・太陽誘電のDVD-Rではそういう経験は無いです...
5322日前view108
全般
 
質問者が納得デジタルビデオは、日付は入らないのが普通です。どうしても表示させたい場合は、編集ソフトでテロップとして入れるか、表示できる編集ソフトを使うしかありません。表示できるソフトは少ないですが、Vido Studioなどは表示可能です。画面に表示されれば、DVDに焼いたときもそのまま入ります。
5339日前view102
全般
 
質問者が納得ワンタッチディスク機能を使えば、ボタン1つでハイビジョンのDVDを作成できますし、ワンタッチディスク機能に必要なパソコンのスペックはペンティアム3の1GHz&メモリー512MB(VISTAは1GB)以上なのでほとんどのパソコンは大丈夫でしょう。(作成したDVDはAVCHD対応のブルーレイレコーダーに入れれば、画質を落とすことなくレコーダーのHDDにダビングして編集してブルーレイにダビングできます)http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/product...
5557日前view66
全般
 
質問者が納得>ものすごく画質が悪いのです。もし、市販やレンタルDVDの画質が 「ものすごく画質が悪い」 というのであればDVD-Videoの規格だから致し方ありません。以下は無視してください。一般的にDVDにすると画質が悪い......という質問は、大抵、ビットレート(画質)の設定が拙くて画質が悪くなってしまっています。元映像からDVDを作るまでの全ての過程を、DVD-Video規格の最高画質(8MBps程度)を指定して行えば元映像さえ良ければ、少なくとも市販やレンタルDVDと同等の画質で仕上げる事ができます。但...
5604日前view29
全般
 
質問者が納得ハンディカム ハンドブックの77ページを見てください。無ければ、ビデオカメラのホームボタン→設定(2/2ページへ進ませる)→出力設定→TVタイプと進み、テレビ設定で画像出力4:3にすれば、ちゃんと見られますよ。テレビを買い換える必要なんてありませんよ。
5760日前view30
全般
 
質問者が納得PMBでwmv形式で保存することによって、ムービーメーカーで編集できるようになります。もし古いバージョンのPMBだと、それができないのでソニーのサイトにいって少なくとも2.0以上のバージョンにあげてください。
5769日前view29
全般
 
質問者が納得ペンティアム3でAVCHDのフルハイビジョン映像を見るのは無理。CPUがCoreDuoの2GHz以上のパソコンならスムーズに再生できます。
5799日前view467
全般
 
質問者が納得>外付けHDDから再生が出来ないのですが、どうすれば良いのでしょうか・・・? 困りましたね~!如何してなんでしょう~・一般的には外、内HDDに保存されてるものは、動画に限らず、全て見られるのが普通ですが。・・・今回、動画の場合、3つの原因が考えられます。①外付けHDDに保存されていない&外付けHDDが壊れてる。②外付けHDDをPCが認識していない。③ビデオ編集ソフトの不良「外付けHDDに保存されていない」が最有力でしょう、有れば、見れるが普通ですから。こんな実験をして下さい。何でも良いから、カメラで一分程度...
5912日前view55
全般
 
質問者が納得理論的にはどちらもAVCHDで作成すれば差がないはずですが録画時間が違います!
5919日前view40
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する