HDR-UX7
x
Gizport

HDR-UX7 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得あなたと同じ考えでハイビジョンカメラを使っています。現状はDVD-RにSD画質で保存。将来、ブルーレイに焼き直すつもりです。DVDカメラは信頼性に欠けます。録画時間も短く、信頼性、保存性に欠けます。高画質で録画すると、時間当たりのコストはDVDの方が高いです。録画フォーマットの問題もあり、現状はテープ式を進めます。カメラを試せる環境にあるのでDVD,HDD、メモリー等一応全て試して見ました。今通常用途で使っているのは、ミニDVテープ式のHC3を使っています。DVDで配布するのでSDにダウンコンバートしていま...
6301日前view18
全般
 
質問者が納得HV10の画質については、かなり評判が良いようです。使った感じでは、色の良さとピントの速さがソニーを上回っていますが、機能全般に使いやすいとは言えず、質感も低いです。パソコン等での編集はどちらも同じですが、付属ソフトについては知りません。付属品、周辺機器ではソニーが優位です。種類の豊富さではキャノンは足元にも及びません。UX7とHC7の比較では HC7をお勧めしますが、HV10とHC7については評価も分かれていますね。あくまでも私の意見ですが、画質だけで選ぶならHV10総合力で選ぶならHC7ですね。ちなみに...
6300日前view34
全般
 
質問者が納得ハイビジョンのDVDは、一般的な環境では普通のDVDレコーダーでは見られません。つまり、折角ディスクに収めても、カメラとTVを繋がなくては見ることは出来ません。収録時間は短く、DVDの信頼性は低いです。HDDやメモリータイプもデータをどこかに移さなくてはいけません。未だ保存性や信頼性、画質でDVテープ式が優位です。ただしHC7だと予算がオーバーなので、旧型HC3あたりが狙いかな。
6342日前view28
全般
 
質問者が納得ソニーサポートのHDR-UX7のページを下記に添付します。付属ソフトで全てやれます。又、PCにインストールされているソフトでもコピーは可能です。小生はハイビジョンでは有りませんが、DVDカムで全てPCのソフトで12センチへコピーしてます。撮影モードに注意して下さい。VIDEOモードとVRモードが有り、PCのドライブがVRモードに対応してない可能性が有ります。(UX7の撮影モードを確認して下さい)http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products...
6412日前view58
全般
 
質問者が納得>BRD-UM2がHDV方式でしかブルーレイディスクに焼けないみたいです。。。ドライブが焼けないんじゃなくて焼込みのソフトが対応してないんでしょ?>AVCHD方式で取り込んだ画像をHDV方式に変換できるソフトは無いんでしょうか?AVCHDにしてもHDVにしてもサンプルレートやコーデックで変わるんじゃないの?AVHCDを一旦変換して自分のやりたいHDVに変換しなおしかな?http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCHDhttp://ja.wikipedia.org/wiki/HDVhttp...
6440日前view23
全般
 
質問者が納得有料ですが、カノープスとかに使えそうなソフトがあるかもしれません。体験版をダウンロードし、使用されることをお勧めします。
6440日前view35
全般
 
質問者が納得UX7はDVDなので頭出しが簡単だけど、8cmDVDの録画時間は最も画質がいいモードで15分・2番目のモードでも20分しか録画できないし、、それだけしか録画できない8cmDVDが3枚セットで千円ぐらいと割高です。またパソコンで値段が安い12cmDVDに移した場合、テレビで再生するには5万円のPS3が必要になるし、不便な点が多いです。HV20はテープなので頭出しに手間がかかるし、ハイビジョンのまま編集したりディスク化するのはブルーレイ機器が安くなるまで待つ必要があるけど、普通のDVテープに60分のハイビジョン...
6429日前view23
全般
 
質問者が納得今はどちらにも取り上げるべきそれぞれの特徴があり一概にどちらが優れているとは言えない状況ではないでしょうか。一般的にはCCDは価格は高い、CMOSは安いと言われています。S/N比も一般的にはCCDが優れています。特に暗部は顕著です。ただ現在はCMOSも改良が加えられて居ますのでその差は顕著です、そして特徴である消費電力の少なさが見直されています。実際の比較検討は撮像素子単体の比較ではなくカメラに組み込んだ製品としてのどちらが優れているかを比べるべきと考えます、そしてメーカーの絵つくりのポリシーが大きく作用し...
6466日前view26
全般
 
質問者が納得「補足」の場合でも、Blu-rayディスクに記録したものでないと再生できないのでは?。DVD-RやDVD-RAMにAVCHD方式で記録しても再生「させない」のでは?。実は私も同様のことを考えていましたが、そのうちパソコン周辺機器メーカー(メルコ、IO、ロジテックなど)や、ソフトメーカーから「あくまでもPC上のみで再生可能な、AVCHDを記録したDVDメディア再生ソフト」やAVCHD対応の「メディアプレーヤー(ハード)」が出てくるのではないか?、と個人的には考えております。申し上げるまでも無く、現状は家電業界...
6465日前view39

この製品について質問する