DSC-HX100V
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"感じ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得シャッタースピードを上げる為(動きのある被写体をピタッと止めたり、室内撮影では上げないと手ブレし易いです)には2通りの方法があります。1、F値の低いレンズを使う。レンズにはどんな物(コンデジのレンズにもです)にもF値があります。レンズ前面に必ず記載があるので見て下さい。例えばF2、8~5、6みたいな表記です。この数字が低い程明るいレンズと言い、明るいレンズ程シャッタースピードは上げられます。質問者さんが選択した機種はレンズ交換が出来ないのでレンズ自体での変更は無理ですね。2、次にISO感度を上げます。カメラ...
4822日前view35
全般
 
質問者が納得SONYのその機種は一眼レフではなく、コンパクトデジカメの延長上にあるカメラです レンズ交換ができません。 SONYだと一眼レフはαシリーズが該当します キャノンのカメラはX4をお勧めします。レンズキットで39800程度と安価ですし 性能的にX5と同等です。 【追記】 付属レンズはあまりマクロに強くないので、コンパクトデジカメほど接写が出来ません。 マクロ撮影ならあとで60mmくらいのマクロレンズを購入されると良いと思います。 決算セールでデオデオではX4の標準レンズキットが39800と安いので...
4549日前view78
全般
 
質問者が納得質問者様のご用途だと、カメラというよりはビデオカメラの方が良さそうです。>ここぞというところでは動画で撮りたいと思っているカメラを買う人はここを写真として残したいからです。質問者様のご用途には一眼はいらないでしょう。ソニーのサイバーショットを初めとして、デジカメは動画性能を強化していますが、やっぱりビデオには色々な面で敵いません。1つ目は連続撮影時間。EU輸出の関税の問題があり、カメラの動画の連続撮影時間は30分未満です。ここぞの時に連続撮影時間に掛かっては元も子もありません。(一旦切って再度撮影で何とかな...
4744日前view23
全般
 
質問者が納得少し理解が違っている部分があります。スマートフォンですが、スマートフォンの場合はスピードクラスの機能を使っているものはほとんどありません。カードにClass10が書いてあるからといって、SD機器側がClass10の機能を使っているかどうかはSD機器側(この場合スマートフォン)に依存します。よってほとんどの場合、スマートフォンでClass10とか使ってもスマートフォンでは宝のもちぐさりとなります(ほかの機器では性能を発揮するかもしれません)。HX100Vですと、説明書ではClass4(またはClass6)以上...
4884日前view519
  1. 1

この製品について質問する