N-08A
x
Gizport

N-08A の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得速度は同じでも、Youtubeの画質が違います。携帯で見るときはQVGAに縮小されて見ています。対して、PCで見るときは元データのクオリティ次第ですがVGA~720p,1080pといった小解像度にます。したがって、速度が同じでもデータ量が最低4倍いじょうになるのでカクカクするのです。マウスコンピューターはブランド名なのでがどのPCをさすかわかりませんが、おそらくPCの性能ではなく回線速度の問題だと思います。悪くなっているわけじゃないのですが、PCのYoutubeはそれ以上を要求しているからだと。
5251日前view22
全般
 
質問者が納得会社の方針といって色々と融通が聞かない会社でもめる事間違いなし!携帯の会社を変えた方がいいですよ!!
5257日前view57
全般
 
質問者が納得大きいファイル(デコメや画像やiモーション)を送ったり受信されていたりしませんか?その場合はその容量に応じてメールが削除されますって機種の鈍いのはしょうがないし(そう言う機種だから)電池食うのもあのボタンのイルミなら仕方がない事で節電などして貴方の使い良い様にしてください
5243日前view29
全般
 
質問者が納得当たり前。μ系の流れをくむN-08Aは薄くするためにバッテリーの容積も小さい。N16=780mAh(N-08A)N22=800mAh(N-02B)最初から減りやすい機種だから持続性を求める事がナンセンス。電池長持ち策 1. 3G固定(国内だけならGSM不要) MENU → 設定/NWサービス → 海外ネットワークサーチ → 3G/GSM切替 → 3G 2. ecoモード(壁紙固定) 数字5キー長押し 3. バックライトを暗めに MENU → ディスプレイ → 照明設定 → 明るさ → 自動調整OFF → レ...
5258日前view85
全般
 
質問者が納得N08Aの「メニュー」「ミュージックプレーヤー」から見えないということですか? 該当曲はmicroSDカード内、PRIVATEDOCOMOMMFILEWMフォルダにWMAファイルが入っていますか?
5260日前view21
全般
 
質問者が納得解除は電話での対応みたいです。こちらに電話して解除依頼すれば大丈夫です。0120-524-360※パソコンなどでMy docomoのサイトからも解除できます。
5269日前view38
全般
 
質問者が納得勘違いしていませんか?「ケータイ補償サービス」は、盗難や紛失等で使用中の端末が手元に端末が無いため返せない場合を除いて返すことになっています。質問者の場合、最初にドコモに連絡した時点で手元に端末があるため、ドコモは故障した端末が戻ってくる事を前提に新しい端末を用意したのです。つまり、故障した端末を廃棄しては駄目だったのです。ところが質問者は、新しい端末が届く前に返すべき故障した端末を廃棄してしまい、再度連絡を入れた時にその事が判明したため、ドコモは「(送った端末の)買い直し」とみなしたのです。適用する前に補...
5270日前view38
全般
 
質問者が納得保証書がなくしても外装交換は出来るし、料金に変動もありません。リアカバーは別途購入費用が必要(420円~630円ぐらい。機種によって差異あり)で、表と裏面同時に交換の場合3,990円の2週間前後での預かり修理でOKだと思います。今は年末年始でメーカーが休んでいる場合、もう少し時間がかかるかもしれませんが。水濡れや他の破損がない場合は以上の金額で大丈夫だと思いますよ。(他の故障個所がある場合は最大上限金額の5,250円になります)
5278日前view316
全般
 
質問者が納得どこにも防水の文字なんてないが。http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n08a/index.html
5292日前view32
全般
 
質問者が納得箱とかマニュアルとか一式と身分証明書ですね。昨今は赤ロム対策が厳しいので、万が一には連絡が取れるようにさせられるでしょう。本体だけだったらまず買い取ってもらえないですね。
5296日前view34

この製品について質問する