N-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も中古で購入した端末で経験がありますが、ドコモショップにいってデータ一括削除を申し出たらロックを解除してくれました。よくおまかせロックがかかると絶対解除されてくれないという回答もありますが、私は現にしてもらいました。ソフトバンクと違ってドコモは第三者に融通をきかせてくれる点も優れている部分だと思います。ショップによって対応は違うかもしれませんが、マイショップ(通常変更してなければ登録したお店ですが)にいくと一番良いと思います。自分の場合は特にそこまで必要ありませんでしたが、Mixiで譲ってもらった際のやり...
4914日前view158
全般
 
質問者が納得iPhoneユーザーです… 先ず上の画像ですが、SDカードの入る場所ではありません。おそらく、N-04AとPCを接続するUSBケーブルを挿す場所でしょうね…おそらく別売り。 下の画像は、SDカードのみが入る場所ですから、今の携帯は『マイクロSD』ですから、画像の様に、マイクロSD+SDアダプタのセットの商品を購入して下さい。大手量販店に行けば、画像程度の移動ですから1Gの物で十分でしょうから、1000円でおつりが来るでしょう。 後は、購入したマイクロSDをN-04Aの側面あるいは、電池パック付近にある、SD...
4923日前view39
全般
 
質問者が納得保存容量の空きに関係なくそれぞれ保存出来る件数が決まってます全体容量はデータBOX内(ミュージックや着うた等)に保存出来る合計容量です小さなデータを大量に保存し、容量の空きがあるけど最大保存件数になってしまったことになります
4972日前view36
全般
 
質問者が納得ケーブルとカードリーダでは違います。決定的な違いは本体へのデータ転送と著作権ファイルの扱い。カードリーダーでは本体へのデータ転送とMTP転送やCPRMによるファイル転送が出来ません。社外品では稀に認識しな事があるので純正品(1470円)の使用を奨めます。ドコモのサポートは純正ケーブル以外対応しません。trequartistarittoさん
5114日前view296
全般
 
質問者が納得http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n04a/index.html
5130日前view42
全般
 
質問者が納得1.腐食(腐ってしまった)基板は直せません。2.ドコモの場合、決して“水濡れ=修理受付不可”なわけではありません。ただ、一度水濡れした携帯電話は、メーカー側で修理不能と判断されるか修理ができても、かなり高額な修理代金(定価以上)がかかります。ですから、ドコモショップでは修理受付ではなく「買い替え(機種変更)」を案内される事が多いです。つまり、「(修理に出して)待たせれた挙句、修理不能と判断されようが、高額な修理代金がかかろうがかまわない」のなら修理依頼は可能ですよ。3.「水濡れケータイデータ復旧サービス」の...
5158日前view466
全般
 
質問者が納得通常、「着うたR」はiモーションのフォルダー、「着うたフル」はミュージックのフォルダーに勝手に保存されるようになっています。 二度手間でしたけど、お金払って買う物ですから、お互い気をつけたいものですね。
5210日前view25
全般
 
質問者が納得質問者様への解答にはなってないかもしれませんが、、、N-04Aってバッテリーのもちが悪いと思いませんか?私はミュージックやワンセグ機能を使っていて、すぐに電池がきれてしまい使いたいときに使えなかったということがあります。電池のことを考える上でもデジタルオーディオは有効だと思います。音質も携帯よりはるかに良いわけですし。考え方の1つとして参考にしてもらえたら嬉しいです。
5262日前view31
全般
 
質問者が納得永遠にありません。・・・・・・・・・・・
5316日前view35
全般
 
質問者が納得メーカーごとの保存形式が違う可能性があります。ソフトバンクショップもしくはドコモショップに相談してみてください。
5079日前view44

この製品について質問する