N-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"感想"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得わたしはN-04A使ってるんですけども、スライド式でかっこよく、カメラの画質はかなりよいです。また、YouTubeの動画をPCからロードして見れます。N-04AはMicroSDの使用を強くお勧めします。その際のMicroSDは8GB以上のものがよいです。しかし、落とすと傷がつきやすく、キーボードに指紋がつきやすい、画面が暗いと感じることがあります。欠点を入れて考えても、満足しています。
5344日前view32
全般
 
質問者が納得機種選び悩みますよね スマフォそれは何ぞや? これは所謂携帯電話よりPCに近い物です 価格も気になりますがそれよりも何を目的にして購入されたいのか? これが大切ですよ 少しでも大きい画面でゲームを楽しみたい データ共有し業務遂行をよりスムースに行いたい Web情報を手軽に入手したい・・・ 色々ありますね 僕は、社会人なので ちょっとした情報の保存とPCとの連動 顧客へのデータ提示 通勤時のBGM 辞書 計算機 タイマー Webを利用した情報検索 同僚とのデータ共有 などです 全て今まではデジカメと...
4488日前view125
全般
 
質問者が納得N-04Aを使ってますが。持ちが悪くなったとかでなく、電池持ちが悪いのが気になりますwあとはうちカメラがなくライトが付いてないため夜の撮影には不便かもしれません。比較するとカメラ画質 N-01A電池持ち N-01AN-04A http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/n04a/spec.htmlN-01A http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n01a/spec.htmlを比較してみてください。あとは、ボ...
5395日前view31
全般
 
質問者が納得Nのスライド+デザインに惹かれ購入候補でしたがデモ機を試した際、キーが小さくてメールがやりにくいのでやめました。同じスライドならP02、薄さを求めるなら05(以前の7シリーズμ等)があります
5551日前view34
全般
 
質問者が納得私はN-04Aのピンクを購入して、かなり気に入って使っています。もともとNECが好きということもあったのですが、スライドのものが出るのを待っていたので、実物を見る前からこれがいい!!と思っていました。発売日にドコモショップに行って実物を初めて見たのですが、軽くて、手が小さい私にとってフィットするサイズ、また、文字の打ちやすさなどを試したあと、すでに買う気満々でした笑色については、ブラウンとピンクで悩みました。。ただブラウンはBlue toothのイヤホンなどが付いているだけで+12000円だったので、Blu...
5585日前view29
全般
 
質問者が納得F-03Aもスライド式ですよ?高機能なprimeシリーズなので値段は高いですが…。DとFはOSが同じなのでDと操作はF独身の機能以外なら同じなので使いやすいかと思います。NやPだと操作が全く異なるので慣れが必要にはなってきます。因みにNとPはOSが同じなためN→P、P→Nへ機種変をしても操作が同じなため問題なく使用する事が出来ます。
5606日前view28
全般
 
質問者が納得最近は薄くても電池の機能は上がっています。連続待受時間(静止時)は約 550時間です。少し前の普通の薄さの機種では570時間が標準でした。今では620時間もつ物もあるみたいです。薄型ケータイの中でも良い方だと思います。ただ、充電しながらゲームをしたり電池残量があるのに充電するのは電池の寿命を短くすると言います。結局使い方の問題だと思います。
5604日前view76
  1. 1

この製品について質問する