DSC-W35
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジカメ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得コンビニや家電量販店に設置してある「自動受付プリンター機」でのプリントに対しての相談でしょうか?それでしたら、一度「お店プリント」してみてください。仕上がりが「断然」違います。比較にならないほど、綺麗にプリントが仕上がりますよ。「自動受付機」の仕上がりは「とりあえず」「早く」「見られれば良い」程度です。たとえ高画素機のデータでも処理に反映されず、「携帯電話」で撮ったかのような仕上がりになります。
5440日前view98
全般
 
質問者が納得http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-W35/spec.htmlProデュオも使えますのでProデュオでいいのではないでしょうか^^2GBのものでしたらそこそこ安く売ってませんかね・・・? ^^;
5723日前view74
全般
 
質問者が納得それは「レンズエラー」と呼ばれる状態になっていると思われます。レンズエラーとは、電源を入れた際のレンズの駆動に異常を検知したときのエラーで、故障の場合でなくとも、電源投入時に繰り出すレンズの動作を手で遮ることでも発生します。レンズユニット交換で5桁コースになってしまう可能性があるので、修理見積もりの際は覚悟された方がよいと思います。(そうでなくとも、大抵は工賃だけで数千円~1万円程度かかります)新品を買い直すかどうかは、修理費の見積もりで判断してください。2万を超えるようなら、私は買い換えた方がいいと思いま...
6294日前view182
全般
 
質問者が納得本体メモリーに記録した画像をプリントしたいということですね。プリントするデータをなんらかの形で渡さなくてはいけません。お店でデジカメからデータをコピーしてもらえばいいわけですが、対応している店かどうか確かめなくてはいけません。たんなるプリント取次店(コンビニや100円ショップなど)では、メモリーカード(この場合はカメラ本体)を預ける必要があったり、プリントするファイル名を指定しなくてはいけません。メモリースティックDuoを用意してプリントしたいデータだけコピーしていった方が簡単で間違えがありません。つまり回...
6296日前view29
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する