N905i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"有料"10 - 20 件目を表示
2ご利用にあたっての留意点インターネットサービスプロバイダの利用料についてインターネットを利用する場合は、ご利用になるインターネットサービスプロバイダに対する利用料が必要となる場合があります。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接インターネットサービスプロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳しい内容については、ご利用のインターネットサービスプロバイダにお問い合わせください。 ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」/「mopera」をご利用いただけます。 「mopera U」をご利用いただく場合は、お申し込みが必要(有料)となります。 「mopera」をご利用いただく場合は、お申し込み不要、月額使用料無料です。接続先(インターネットサービスプロバイダなど)の設定についてパケット通信と64Kデータ通信では接続先が異なります。パケット通信を行うときはパケット通信対応の接続先、64Kデータ通信を行うときはFOMA64Kデータ通信、またはISDN同期64K対応の接続先をご利用ください。aDoPaのアクセスポイントには接続できません。aPIAFSなどのPHS64K/32Kデータ通信のアク...
5かんたん検索/目次/注意事項カメラを使いこなしたい安心して電話を使いたいこんなこともできます・撮影する画像サイズを変えたい・ライトを使って撮影したい・撮影した画像を表示したい・microSDメモリーカードに画像を保存したい・紛失したときなど、離れた場所からFOMA端末をロックしたい・電話帳の内容を知られたくない・番号非通知の電話を受けたくない・電話帳未登録の人からの電話を受けたくない・万一のデータ消失にそなえ電話帳などを保存しておきたい・電池の消費を抑えたい・QRコードやバーコードを取り込みたい・GPS機能を使いたい・microSDメモリーカードを使いたい・パソコンやほかのFOMA端末と情報をやりとりしたい・音楽を聴きたい・アラーム機能を使いたい・電卓として使いたい・海外で携帯電話を使いたい・最新のソフトウェアにしたい・セキュリティを最新の状態にしたいマイピクチャシークレットモード/シークレット専用モード登録外着信拒否おまかせロック※1非通知着信設定照明設定(エマージェンシーモード)GPS機能電卓バーコードリーダー赤外線通信/iC通信/OBEXアラーム電話帳お預かりサービス※2ミュージックプレーヤー/Mus...
8かんたん検索/目次/注意事項FOMA N905iの主な機能FOMAとは、第3世代移動通信システム(IMT-2000) の世界標準規格のひとつとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。N905iの主な特徴■iモードメール/デコメール/デコメ絵文字→P.200、202テキスト本文に加えて、合計2Mバイトもしくは10個までファイル(JPEG、トルカ、PDFなど)を添付することができます。また、デコメール/デコメ絵文字にも対応しており、メール本文の文字の色・大きさや背景色を変えたり、画像や動く絵文字を挿入することができます。■メガiアプリ/直感ゲーム →P.241iアプリをサイトからダウンロードすることにより、ゲームを楽しんだり自動的に株価や天気情報などを更新させたりすることができます。大容量のメガiアプリ対応のため、高精細3Dゲームや長編ロールプレイングゲームなども楽しむことができます。また、ケータイを「傾ける」「振る」などといった感覚的な操作で楽しむ直感ゲームにも対応。N905iなら音声認識にも対応しているので声に反応した操作も可能です。■高速通信対応 →P.418FOMAハイス...
9かんたん検索/目次/注意事項多彩な機能■3.0インチ・フルワイドVGA液晶ディスプレイ480×854ドットの高精細液晶を搭載。 待受画面だけでなく、すべての画面で高精細表示が可能です。■デジタル手ブレ補正機能、顔検出オートフォーカス機能を搭載したカメラ →P.151・ デジタル手ブレ補正機能を搭載しており、 暗い場所での静止画撮影や、手ブレしやすい動画撮影も安心して楽しめます。また、顔検出オートフォーカス機能により、自動的に人物の顔にピントと露出を合わせて撮影できます。・ 有効画素数約520万画素のオートフォーカス機能を備えたCMOS(外側カメラ)で、2,592×1,944ドットの大画像も撮影できます。■ミュージックプレーヤー →P.357音楽CDや動画を、パソコンでWMA(Wi ndows MediaAudio)データやSD-Audioデータなどに変換し、 microSDメモリーカードに登録するとFOMA端末で再生できます。■ICカード認証機能 →P.141暗証番号入力の代わりに、FOMA端末を、FeliCa に対応した非接触ICカードに重ね合わせるとユーザ認証が行われ、ダイヤルロックやキー操作ロックを解...
10かんたん検索/目次/注意事項FOMA N905iを使いこなす!●●こんにちは!こんにちは!こんにちは!1分32秒相手側の映像自分側の映像あすの天気:東京  最高 28「テレビ電話」顔を見ながら話せる●離れている相手と顔を見ながら会話することができます。お買い上げ時の状態で、相手の声がスピーカから聞こえるようになっているため、すぐに会話を始めることができます。また、通常の音声通話中でも電話を切ることなくテレビ電話へ切り替えることができます。「プッシュトーク」仲間どうしで複数の会話を楽しめる●プッシュトーク電話帳から相手を選んでプッシュトークボタンを押すだけのかんたん操作で複数の人(自分を含めて最大5 人まで)と通信できます。最新情報が配信されると待受画面にテロップ表示される「iチャネル」●ワンセグ(移動体向けの地上デジタルテレビ放送サービス)を視聴いただけます。字幕やデータ放送を表示したり、視聴中の番組を録画することもできます。視聴予約や録画予約にも対応しています。●地上波デジタルテレビ放送サービス「ワンセグ」契約後未契約接続※各画像はイメージです。 実際の画面とは異なります。涼やかな風鈴の音色が響いていま...
11かんたん検索/目次/注意事項● 音楽 CD microSD メモリーカード 音楽配信 サイト FOMA端末 平型ステレオイヤホンセット (別売)などを接続すれば、 携帯オーディオプレーヤー 感覚で利用できます。 ● 着もじ ドコモ太郎 着いたよ~  [着信中] 「2in1」● ● 電話に出る前にメッセ-ジをアニメーションで知らせる 「着もじ」「Napster®」に対応した 「ミュージックプレーヤー」1つの携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスが使える 電話番号:090-AAAA-AAAA アドレス:××A@docomo.ne.jp 電話帳:Aモード用 Aモード 電話番号:090-BBBB-BBBB アドレス:××B@docomo.ne.jp 電話帳:Bモード用 Bモード A モード デュアル モード Aモードで 電話・メール B モード Bモードで 電話・メール 電話帳A メールBOX A 発着信履歴A 留守電A ・・・・・ 電話帳A・B メールBOX A・B 発着信履歴A・B 留守電A・B ・・・・・ 電話帳B メールBOX B 発着信履歴B 留守電B ・・・・・ 配信予約した音楽番組が夜間に...
18かんたん検索/目次/注意事項共通のお願いc水をかけないでください。FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードは防水仕様にはなっておりません。風呂場など、湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また、身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有料修理となります。cお手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。aFOMA端末のディスプレイは、 カラー液晶画面を見やすくするため、特殊コーティングを施してある場合があります。お手入れの際に、乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。取り扱いには十分ご注意いただき、お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。また、ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになったり、コーティングがはがれることがあります。 aアルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで...
104電話帳電話帳データをセンターに保存する〈電話帳お預かりサービス〉FOMA端末(本体)の電話帳をドコモのお預かりセンターに保存します。保存した電話帳はお預かりセンターに接続して、FOMA端末に復元・更新することができます。 電話帳お預かりサービスは、お申し込みが必要な有料サービスです。サービス未契約の場合は、お預かりセンターに接続しようとすると、その旨をお知らせする画面が表示されます。 「 」が表示されているときは電話帳お預かりサービスを利用できません。 電話帳お預かりサービスのご利用方法の詳細などについては『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。1iw「LifeKit」w「電話帳お預りサービス」w「お預りセンターに接続」■ 電話帳内の画像送信について設定する場合w「電話帳内画像送信設定」w「する」(お買い上げ時:しない)電話帳に登録されている画像もお預かりセンターに保存されます。2端末暗証番号を入力w「YES」お預かりセンターに接続して電話帳の保存を開始します。3o[完了]● 電話帳を復元/更新するお預かりセンターに保存した電話帳データは、お預かりセンターのサイトからFOMA端末...
175iモード/iモーション/iチャネルiモードとは......................................................... ............................................................... .. 176iモードメニューを表示する.................................................. ................. 176■サイトを表示するサイトを表示する....................................................... ............................................................ 177サイトの見かたと操作..................................................... ...................................................... 180マイメニューに登録する......
352Music&Videoチ ネル/音楽再生Music&VideoチャネルとはMusic&Videoチャネルとは、 事前にお好みの音楽番組などを設定するだけで、夜間に最大1時間程度の番組が自動配信されるサービスです。また、最大30分程度の高画質な動画番組を楽しむこともできます。番組は定期的に更新され、配信された番組は通勤や通学中など好きな時間に楽しむことができます。■Music&Videoチャネルのご利用にあたってMusic&Videoチャネルはお申し込みが必要な有料サービスです(お申し込みにはiモード契約およびパケ・ホーダイ/パケ・ホーダイフル契約が必要です)。Music&Videoチャネルのサービス利用料のほかに、番組によって別途情報料がかかる場合があります。Music&Videoチャネルの詳細については 『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。Music&Videoチャネルにご契約いただいた後、Music&Videoチャネル非対応のFOMA端末にFOMAカードを差し替えた場合、Music&Videoチャネルはご利用いただけません。ただし、Music&Videoチャネルを解約され...

この製品について質問する