FE-320
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"40 - 50 件目を表示
49OLYMPUS Masterを使う1 ブラウズウィンドウで「取り込み」 をクリックして、「カメラから取り込み」をクリックします。*カメラから取り込みウィンドウが表示されます。カメラ内のすべての画像が一覧表示されます。2 「新規アルバム」を選択して、アルバムの名前を入力します。3 画像ファイルを選択し、「取り込み」ボタンをクリックします。*取り込み完了のメッセージが表示されます。4 「今すぐ画像を見る」ボタンをクリックします。*ブラウズウィンドウに取り込んだ画像が表示されます。カメラを取り外すには1 カードアクセスランプの点滅が終了していることを確認します。2 USBケーブルを抜く準備をします。Windowsの場合1システムトレイに表示されている「ハードウェアの取り外し」アイコン をクリックします。2表示されたメッセージをクリックします。3「デバイスは安全に取り外すことができます」というメッセージが表示されたら、「OK」ボタンをクリックします。カメラの画像をパソコンで表示する取り込んで保存するカードアクセスランプd4362_63_j_0000_72.book Page 49 Monday, Novemb...
60もっとカメラのことが知りたいときにg電池残量がありません電池残量がありません。 電池を充電してください。カードが読み込めていません。またはカードが初期化されていません。*[カードを拭く]を選択し、を押してください。カードを抜いて乾いた柔らかい布で接触面を乾拭きしてください。*[カード初期化] [する]の順に選択し、を押して初期化します。初期化すると、カード内のデータはすべて消去されます。カメラの内蔵メモリにエラーがあります。[内蔵メモリ初期化] [する]の順に選択し、を押して初期化します。初期化すると内蔵メモリのデータはすべて消去されます。接続されていませんカメラがパソコンまたはプリンタに正しく接続されていません。カメラとパソコンまたはプリンタを正しく接続しなおしてください。用紙がありません用紙切れです。 用紙をプリンタに補充してください。インクがありませんインク切れです。 インクをプリンタに補充してください。紙づまりです用紙が詰まっています。 詰まった用紙を取り除いてください。プリンタの設定が変更されましたプリンタ側で用紙カセットを取り出すなどの操作をした場合です。プリントの設定中には、プリンタの...
62もっとカメラのことが知りたいときに画像サイズ画像を構成する点(ピクセル)の数で表した画像の大きさのこと。例えば、 640 * 480で撮影した画像は、パソコンのモニタの設定が640 * 480のときではモニタ全体に表示されますが、1024 * 768ではモニタの一部分にだけ表示されます。画素数画像を形成する最小単位の点。画素数が多いほど、サイズの大きな画像を作るのに適しています。絞りレンズを通して入ってくる光量を調節する機構。値が小さいほど光が多く入り、値が大きいほど入る光が少なくなります。そのレンズで使える最小の絞り値にすることを開放するといい、絞り値を大きくするのを絞り込むといいます。スリープモード(待機状態)電池を節約するためのモード。電源を入れたままカメラを一定時間放置すると、電池を節約するためにカメラは動作を停止します。シャッターボタンや十字ボタンなどの操作をすると、すぐにカメラは動作します。露出画像が写るために得る光の量。シャッター速度と絞りでレンズを通して入ってくる光の量を調節して、露出を決めます。アルファベット順CCD(charge coupled device )レンズを通して入ってきた...
59もっとカメラのことが知りたいときにカメラにエラーメッセージが表示されたら液晶モニタ表示 原因 こうしましょうqこのカードは使用できませんカードに問題があります。このカードは使用できません。新しいカードを入れてください。q書き込み禁止になっていますカードが書き込み禁止になっています。パソコンを使って読み取り専用の設定がされています。再度パソコンを使って設定を解除してください。>撮影可能枚数が0です内蔵メモリの撮影可能枚数が0のため、撮影できません。カードを入れるか、不要な画像を消してください。大切な画像は消す前にカードを使用してデータコピーするか、パソコンに取り込んでください。q撮影可能枚数が0ですカードの撮影可能枚数が0のため、撮影できません。カードを交換するか、不要な画像を消してください。大切な画像は消す前にパソコンに取り込んでください。>内蔵メモリに残量がありません内蔵メモリに空き容量がなく、新たな記録をすることができません。カードを入れるか、不要な画像を消してください。大切な画像は消す前にカードを使用してデータコピーするか、パソコンに取り込んでください。qカード残量がありませんカードに空き容量がなく...
46OLYMPUS Masterを使うOLYMPUS Masterを使うカメラをパソコンにUSBケーブルで接続して、カメラの内蔵メモリまたはカードに保存されている画像を付属のOLYMPUS Master を使ってパソコンに取り込みます。OLYMPUS Master とはOLYMPUS Master はデジタルカメラで撮影した画像をパソコンで楽しむためのアプリケーションソフトウェアです。お使いのパソコンのOSをご確認の上、インストールしてください。新しい OS への対応についてはオリンパスホームページ (http://www.olympus.co.jp)でご確認ください。動作環境についてOLYMPUS MasterをインストールするWindows MacintoshOS Windows 2000 Professional/XP Home Edition/XP Professional/VistaMac OS X v10.3 以降CPUPentium III 500MHz 以上Power PC G3 500MHz 以上Intel Core Solo/Duo 1.5GHz 以上RAM256MB以上 256MB以上H...
48OLYMPUS Masterを使う4 パソコンがカメラを新しい機器として認識します。*Windowsの場合はじめてカメラとパソコンを接続したときは、パソコンがカメラを認識する動作を自動的に行います。設定終了のメッセージが表示されたら、「OK」ボタンをクリックしてメッセージを終了してください。カメラは「リムーバブルディスク」として認識されます。*Macintoshの場合画像ファイルは通常iPhotoというアプリケーションで管理されます。はじめてカメラを接続するとiPhotoが起動しますので、iPhotoを終了させOLYMPUS Master を起動してください。ご注意*パソコンに接続中は、カメラとしての機能は一切動作しません。*USBハブを経由してカメラを接続すると、動作が不安定になることがあります。この場合は、ハブを使用しないでください。*手順3で[PC]を選択してYを押し、[MTP]を選択した場合、OLYMPUS Masterを使用してパソコンへ画像を転送することはできません。Windows の場合1 デスクトップの「OLYMPUS Master 2」アイコン をダブルクリックします。Macintosh...
47OLYMPUS Masterを使うご注意*OSがプリインストールされているパソコンをご使用ください。自作パソコンや、OSをアップデートしたパソコンの動作は保証されません。*増設USBポート、増設IEEE 1394(FireWire)ポートを使用した場合の動作は保証されません。*インストール時は、管理者権限(Administrator)が必要です。*Macintosh をお使いの場合、次の操作を行う時は必ずメディアを取り出す手順(ゴミ箱にドラッグ&ドロップ)を先に行ってください。この手順を行わずに操作すると、パソコン動作が不安定になり、再起動が必要となる場合があります。*カメラとパソコンの接続ケーブルを抜く*カメラの電源を切る*カメラの電池/カードカバーを開ける1 カメラの電源が入っていないことを確認します。*液晶モニタが消灯している。*レンズが出ていない。2 カメラ付属のUSBケーブルでパソコンのUSBポートとカメラのマルチコネクタを接続します。*USBポートの位置はお使いのパソコンの取扱説明書でご確認ください。*自動的にカメラの電源が入ります。*カメラの液晶モニタが点灯し、USBケーブルの接続先の選択画...
2本書の構成カメラの準備と設定、静止画の撮影から再生までの基本操作を順を追って説明しています。 カメラのボタンやメニューなど、機能別に説明しています。知っている用語から探したり、やりたいこと、知りたいことから探すことができます。 箱の中身を確認する........................3 日時を設定する................................7準備する..........................................4 撮る..................................................9電源を入れる...................................6 撮った画像を見る..........................10ボタンを使って操作する...............15 もっとカメラのことが知りたいときに メニューを使って操作する............24 ..................51プリントする.................................41 資料.......
3かんたんガイド箱の中身を確認する?少し強めに引っ張り、抜けないことを確認してください。デジタルカメラ ストラップ リチウムイオン電池(LI-42B)充電器(LI-40C)USBケーブルAVケーブルOLYMPUS Master 2 CD-ROMその他の付属品?取扱説明書(本書)?保証書ストラップを取り付けるかんたんガイドd4362_63_j_0000_72.book Page 3 Monday, November 12, 2007 1:4 3 PM
5準備するかんたんガイド?このカメラは別売のxD-ピクチャーカード(以降カードと呼びます)を入れなくても撮影できます。カードを入れないで撮影した場合、画像は内蔵メモリに保存されます。カードについて詳しくは、「カードについて」(P.66)をご覧ください。56切り欠き部接触面(コンタクトエリア)?カードの向きを合わせてまっすぐに差し込みます。奥まで差し込むとカチッという音がします。?カードを取り外すときは、一度奥まで押し込んで、そのままゆっくり戻してからつまんで取り出します。4d4362_63_j_0000_72.book Page 5 Monday, November 12, 2007 1:4 3 PM

この製品について質問する