E-410
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"写り"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あんな物は飾りです。偉い人にはそれが解らんのです。K10D使ってますが手ぶれ補正は「あればいい」程度のものと認識しています。暗ければ感度を上げたり、絞りを開いたり、大口径レンズ使ったり…。そう、今までとなんら変わりません。それにブレた写真は全て失敗というわけでもないでしょうし。付いていた方が「よりブレにくくなる」のは事実ですが、E-410を選ぶ理由が明確なのでイっちゃって良いと思いますよ。
5965日前view40
全般
 
質問者が納得基本的にE-410は手振れ補正などを搭載していない、コンパクトだけども慣れていない人には失敗しやすいカメラと言えます。個人的にはいまだに女性向けであるかのようなOLYMPUSのCMそのものがかなり問題であったと思っています。E-410は上記のようなスペックになりますので、基本的に室内や夜間など、暗い場所での撮影は向いていません。では、CanonのKiss X3や、Sony α330、Nikon D5000などのエントリークラスのデジタル一眼レフはどうか?というと、結論から言ってしまうと、結婚式など暗い場所で...
5480日前view34
全般
 
質問者が納得なかなか回答が出ないので…^^;) ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro しか持ってませんが、値段の割に写りは素晴らしいですよ。軽いですし、常用レンズとしても不都合な事はほとんどないです。安いのであまり悩まず入手しておいても損はないでしょう。E-410ならパンケーキの機動性も魅力ですが、PEN E-P1が出てしまったので、いずれ購入を考えているのであればそちらで考えた方が良いかもしれません。
5474日前view106
  1. 1

この製品について質問する