E-410
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画質"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得> めいっぱいズームにするのは画質的には劣化するのでしょうか?そのレンズを使用して撮影している限り、望遠だから、広角だからといって画質の大きな変化はありません。> デジタルズームで2倍にすると1/4の画質になると聞いたのですが… デジタルズームはトリミング(切り抜き)しているだけなので、800万画素のカメラで600万画素で撮ったり200万画素で撮ったりしているだけです。周りのデータは捨てて拡大していますので、その分画質が低下します。> レンズキットのレンズなのですが質的にはどうなのでしょうか?キットレンズは...
5938日前view36
全般
 
質問者が納得オリンパスのカメラだったらどちらかというと赤みが強いので、逆に青みの強いエプソンなんてどうでしょうか?エプソンの強インクは魅力です。6色だし・・わたしはエプソンのPM-A820を使っているんですが、なかなかいいですよ。値段も2万円くらいだったし。。ただコピー機能もついているんですけどね。あと、エプソンの写真専用紙もかなり高等なものですよ。でも、デザインで選ぶならキャノンですね。ただ、キャノンはほとんど5色なんですよ。確かキャノンのインクは赤みが強いとか・・・とにかくインクが1番良いのはエプソンです。 (K’...
6152日前view32
全般
 
質問者が納得Large FineやMiddle Fineといった回答は最近のEシリーズの話です。それにMiddleやSmallのサイズは固定ではありません。E-410と、例えばE-420で、画質モードの構成が大きく変わりました。E-420~E-5では、圧縮率(SF、F、N、B)と画像サイズ(L、M、S)の組み合わせで、MとSはさらに3段階という28種類で、まずMとSのサイズをそれぞれ3種類から設定し、圧縮率と画像サイズの組み合わせから4タイプをメニューに登録するというものです。MiddleやSmallといっても大きさは...
4623日前view120
全般
 
質問者が納得まず、結論から カメラとしての描写の好みはそれぞれですので、何とも言えませんが 35mmセンサーならまだしも、APS-Cとμ4/3との比較で それ程絶対的に差があるとは思えませんね。 Nikonの社員(販売員)ならそう言うでしょう。 OLYMPUSの製品をべた褒めするNikonの社員もどうかと思いませんか? 手ブレ補正ですがOLYMPUSの5軸手ブレ補正は強力ですよ。 ただ、E-M5登場初期にある特定のシャッタースピード域で 微ブレが出るというレポートが出てましたね。 これに関してはファームアップで改善...
3686日前view74
  1. 1

この製品について質問する