E-510
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得一番目の14-45mmは最短撮影距離38cmなので小さなものはちょっと厳しいです。古い型でコントラストAF(ライブビュー時)で支障があるかもしれません。二番目の35-70はOM用となっていますのでE-510では使えません。35mm macroでもいいですが値段も安いし使える範囲が広いので14-42mmが一本あったほうがよいでしょう。
4765日前view57
全般
 
質問者が納得レンズの種類がよくわかりません。 OLYMPUSは詳しくないのですが旧製品かな? 35mmの単焦点ならズームできないので?? 35‐100はF2だし?? 「本体側で設定する焦点距離の変更」も意味不明です。 補足回答:35㎜換算60㎜のマクロレンズですね。 単焦点ですから焦点距離は変わりませんよ。
4812日前view1
全般
 
質問者が納得補足レス モードは「絞り優先」ですね。 まずはズームを一番望遠(100mm以下)に固定します。 ズームは一度固定したら動かさないで下さい。 絶対にです。 絞りの大きさはバイク全体にフォーカスが合い、かつ背景がぼける値を見つけて下さい。 オリジナルメッセージ 機材は指定された物を使うと言う事で説明をします。 これから60ミリで撮影しすると連呼しますが、これは60ミリがベストという意味では無く、貴方の所有している 12-60SWDの最大ズーム値に合わせて言っています。 もし100ミリの単焦点レン...
5038日前view1
全般
 
質問者が納得カメラが自動で判断してくれるAEは何でも平均的な露出にしてしまうので被写体や条件によってはベストでない場合はよく有ります。 常に後からガンマ値を変更するようなら露出補正を使って好みの露出に合わせる方法が有りますよ。 明るくしたいのなら+側に、暗くしたいのなら-側に補正すれば良いです。 最初は様子を見ながら2/3か1で試してみると良いですよ。 測光方式によっても明るさが変わる場合も有るので標準の評価測光から平均測光も試してみてください。 スポットはちょっと使いこなすのが難しいので露出の勉強をしてからの方が混...
5287日前view1
全般
 
質問者が納得まず問題なのはピントを合わせるのが難しいという事になりますが、レンズは何を使う予定ですか?それにより回答が変わりますが、キットの標準ズームレンズとして回答すると・・・ ・当然ですがゴツめの三脚を使ってください。 ・IS(手ブレ補正)OFF,ノイズリダクションON,低振動モードON(ミラーアップして設定時間「3~5秒ぐらい」後にシャッター作動) ・M(マニュアル)モード ,シャッター速度はお好みで(1~2分?)…バルブ撮影にしたかったらリモコン等が必要です。 ・ZUIKO DIGITALなら絞りは開放でも大丈...
5508日前view2
全般
 
質問者が納得体育館で子供のバスケ! ぶれるのは 体育館が暗いため、シャッター速度が遅く ピントも選手の動きについていけないから起こるので、 手振れ補正ではなんともなりません。(もちろん手振れ補正は有効に機能してます) 体育館はTV撮影でも無い限り、公式戦でもかなり暗いです。 過去の経験で、普通ならISO1600 F2.0でシャッタースピード1/45とかよくて1/125です。 動きが早いので、大抵ブレますね。 かなり明るい体育館で何とか普通に写せますが大抵外光を遮断するので、 写真はきついです。ビデオは普通に写せるの...
6207日前view3
全般
 
質問者が納得札幌市に住んでいますがマイナス6℃の雪上でも何も問題が無く撮影出来ますよ元旦に河川敷で犬を2時間ぐらい撮影しましたが、一眼レフも、コンパクトデジタルも正常に作動していました、意外と撮影可能なモノなのだと実感しましたが。まぁ北海道の最低気温マイナス20℃以下の地域なら…どうかと思われます。山間部ではやはり予備バッテリーは必要かと、近くにコンビニなど有りませんからね。バッテリーの作動限界温度は何度位なのでしょうか⇒自宅の冷蔵庫の冷凍室にバッテリーを入れて見れば分かるかと思われます。追加真冬の極寒期でバイクで新聞...
4629日前view97
全般
 
質問者が納得・30m先だと全身が半分くらいに写る程度だと思います。42mmで撮ったときの42/150の画角です。1/3よりは狭いけど1/4よりは広い。他の選択肢としては70-300mmもあると思いますが、人を撮るなら40-150mmのほうが使いやすいと思います。 ・M.ZuikoじゃないZuikoDegitalなら大丈夫です。 ・もちろん使えます。
4487日前view111

この製品について質問する