E-520
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"やつ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得流星群を撮るならシャッターの開いてる時間を長めにする方が成功率が高くなりますよ。E520ならISO800前後、14-42mmの広角側を使い絞り値は3.5~5.6(空の明るさによって調整します)望遠は持って行っても役に立たないですよ。シャッターを開く時間は流星以外を点で写したいなら30秒ほどが限度ですね。星が線になっても良いのならさらにシャッタースピードを伸ばします。都市の明かりの届かない場所なら数分も可能ですが都市に近いと光害の影響で60秒でも難しいと思います。ISO100~200は星を撮るには低すぎですし...
5206日前view102
全般
 
質問者が納得基本的にマウントが同じ(ようは同じメーカー)であれば、レンズ交換が可能です。ただし、E-420に付属しているレンズはパンケーキ(25ミリ F2.8のレンズ)ではないので、別途購入しなくてはいけませんよ。手ぶれ補正に関しては、基本的にパンケーキで取るのであれば、あまり必要ないと思います。手ぶれの目安としては1/焦点距離のシャッタースピードがあれば大丈夫なので、パンケーキなら1/25までOKという事になります。これ以下のシャッタースピードだと、動いてる被写体なら被写体ぶれが出てきます。ズームレンズ等で、遠くのも...
5754日前view56
全般
 
質問者が納得デジタルカメラは紫が不得意です。初期のデジカメは紫がほぼ青になってました。徐々に改善されていますが、元々紫はRGBでは表現しにくいので、苦手なことは変わりません。これは撮る方(カメラ)にも、表示する方(モニター、プリンター)にも言えることです。 RGBでは赤と青の光を混ぜると紫なのですが、可視光内の最短波長の光がピュアな紫です。つまり、RとBの信号があると紫ですが、ピュアな紫はまったくR成分を持ちませんからBの信号だけになります。このピュアな紫がRGBでは検出しにくいのです。それを青と紫に弁別して、RGB...
4640日前view43
  1. 1

この製品について質問する