E-520
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"iso"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そのストロボ、感度100の時にGNが28、感度200でGN40、感度400でGN56、感度800で78になります。撮影可能距離が感度を1段上げると1.4倍、感度を2段上げると二倍の距離届くことになります。又、距離が同じなら、絞りを1段毎絞るのと同じ結果になります。 ※感度4倍で届く距離は2倍です。外光オートというのは、シャッターに関係なく発光して反射してくる光を測って一定量になれば瞬時に光を止める回路なんです。今風のTTLストロボでは、画面内の反射を測るので望遠、広角でも比較的正確に値を得られるのですが外光...
4856日前view86
全般
 
質問者が納得この場合シャッタースピード優先ででなく絞り優先にして絞り値を最小にしてみてはどうでしょうか 撮る位置や角度によっては1/100よりシャッタースピードが上がるのではと思います。 シャッタースピード優先は被写体ブレをコントロールしたいときには有効な手段です。 たとえばアタックを打ったプレーヤーの腕がぶれていると臨場感が伝わるなどです。 自動車や単車のレースなどでコースが流れている写真とかが一般的かな 次に三脚を使用しているとありますが手ぶれ補正機能はどうしていますか? ONしたままで三脚に乗せると手持ちのと...
5464日前view13
全般
 
質問者が納得ISOは自分が辛抱出来る最大。まあ1600まででしょうが。 スポーツなら普通はフラッシュは使いませんよね。 使っても良い場面で光が届くなら使われても良いと思います。 暗いと思うんでシャッタースピード落ちますよね。 出来るだけ速いSS使いたい。 絞り優先で絞り開放。 これでどれぐらいのSSが出るかですね。 1/60以下なら諦めます。
4521日前view26
全般
 
質問者が納得流星群を撮るならシャッターの開いてる時間を長めにする方が成功率が高くなりますよ。E520ならISO800前後、14-42mmの広角側を使い絞り値は3.5~5.6(空の明るさによって調整します)望遠は持って行っても役に立たないですよ。シャッターを開く時間は流星以外を点で写したいなら30秒ほどが限度ですね。星が線になっても良いのならさらにシャッタースピードを伸ばします。都市の明かりの届かない場所なら数分も可能ですが都市に近いと光害の影響で60秒でも難しいと思います。ISO100~200は星を撮るには低すぎですし...
5066日前view102
全般
 
質問者が納得1、フラッシュ撮影ではまずぶれることはありません。このカメラの同調速度は1/180秒以下です。真っ暗な部屋でシャッタースピードを1/100,1/50,1/10のように変えて、動く被写体を撮影してもまったく同じように写ります。それはフラッシュの閃光時間が1/千~万秒だからです。ですから、閃光時間と同じ速さでシャッターを切ったことになります。2、被写体と背景の距離の違いとその描写について。まず下記の[インテリジェントオート(i夜景+人物、i夜景)]の部分の上の2枚をご覧ください。http://dc.watch....
5167日前view96
全般
 
質問者が納得E520がお勧めですが屋外の海はキットレンズで問題無いと思いますが薄暗い水族館の中はちょっと厳しいかも知れません。キットレンズのZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6、 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mmF4.0-5.6はどちらもレンズの明るさを示すF値が3.5~5.6なので暗い所は少し心配です。ISO値を上げれば写る事は写りますがノイズも増えてきてザラザラした感じになり易いです。(400までが無難で800以上はちょっと気になるかも)対策はF値の明るいレンズですがシ...
5404日前view80
  1. 1

この製品について質問する