N902iS
x
Gizport

N902iS FOMAカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"FOMAカード"120 - 130 件目を表示
12かんたん検索/目次/注意事項安全上のご注意必ずお守りください。■ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。■ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。■ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程度を説明しています。■ 次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明しています。■「安全上のご注意」は、下記の項目に分けて説明しています。1. FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む) 、FOMAカードの取扱いについて(共通) ・・・・・ 132. FOMA端末の取扱いについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ 143. 電池パックの取扱いについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・ 154. アダプタ(充電器含む)の取扱いについて・・・・・・・・...
13かんたん検索/ 目次/注意事項次ページにつづく1. FOMA端末、 電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードの取扱いについて(共通)危険指示FOMA端末に使用する電池パックおよびアダプタ(充電器含む)は、ドコモグループ各社が指定したものを使用してください。指定品以外のものを使用した場合は、FOMA端末および電池パックやその他の機器を漏液、発熱、破裂、発火、故障させる原因となります。電池パック N11卓上ホルダ N10FOMA ACアダプタ 01FOMA DCアダプタ 01データ通信アダプタ N01FOMA海外兼用ACアダプタ 01FOMA乾電池アダプタ 01その他互換性のある商品についてはドコモショップなど窓口までお問い合わせください。水濡れ禁止濡らさないでください。水やペットの尿などの液体が入ると発熱、感電、火災、故障、けがなどの原因となります。 使用場所、 取扱いにご注意ください。分解禁止分解、改造をしないでください。また、ハンダ付けしないでください。火災、けが、感電などの事故または故障の原因となります。また、電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。禁止火のそばや、ストーブの...
15かんたん検索/目次/注意事項次ページにつづく禁止ストラップなどを持ってFOMA端末を振り回さないでください。本人や他の人などに当たり、けがなどの事故や故障および破損の原因となります。禁止miniSDメモリーカードスロットに水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、感電、故障の原因となります。指示miniSDメモリーカードを取り付け、 取り外す際にご注意ください。手や指を傷つける可能性があります。禁止FOMA端末内のFOMAカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、感電、故障の原因となります。禁止磁気カードなどをFOMA端末に近づけたり、挟んだりしないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。指示万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した場合は、割れたガラスなどにご注意ください。ディスプレイ部やカメラのレンズの表面には、プラスチックパネルを使用しガラスが飛散りにくい構造となっておりますが、誤って割れた切断面などに触れますと、けがの原因となり...
17かんたん検索/目次/注意事項禁止コンセントや配線器具の定格を超えた使用はしないでください。タコ足配線などで定格を超えると、発熱、火災の原因となります。禁止充電中は、充電器および卓上ホルダを安定した場所に置いてください。また、充電器および卓上ホルダを布や布団でおおったり、包んだりしないでください。FOMA端末が外れたり、熱がこもり、火災、故障の原因となります。指示ACアダプタをコンセントに差し込む時は、金属製ストラップなどの金属類を触れさせないように注意し、確実に差し込んでください。感電、ショート、火災の原因となります。注意電源プラグを抜くお手入れの際は、コンセントやシガーライタソケットから抜いて、行ってください。感電の原因となります。禁止アダプタ(充電器含む)のコードや電源コードの上に重いものをのせたりしないでください。感電、火災の原因となります。指示アダプタ(充電器含む)をコンセントやシガーライタソケットから抜く場合は、アダプタ(充電器含む)のコードや電源コードを引っ張らず、プラグを持って抜いてください。コードを引っ張るとコードが傷つき、 感電、火災の原因となります。5. FOMAカードの取扱いについて...
18かんたん検索/目次/注意事項* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355取扱い上の注意について共通のお願いc水をかけないでください。FOMA端末、電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードは防水仕様にはなっておりません。風呂場など、湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかることはおやめください。また、身に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し故障の原因となります。調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できないことがありますので、あらかじめご了承願います。なお、保証対象外ですので修理を実施できる場合でも有償修理となります。cお手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。aFOMA端末のディスプレイは、カラー液晶画面を見やすくするため、特殊コーティングを施してある場合があります。お手入れの際に、乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。お取扱いには十分ご注意いただき、お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。また、ディスプレイに水滴や汚れ...
19かんたん検索/目次/注意事項c電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが若干膨れる場合がありますが問題ありません。c電池パックの金属部分(端子)が汚れると、端末との接触が悪くなり電源が切れたりすることがあります。汚れたら乾いた布や綿棒などで拭いてからご使用ください。c電池パックは、電池残量なしの状態で保管・放置をしないでください。電池パックの性能や寿命を低下させる原因となることがあります。長時間放置される場合はFOMA端末から外し、乾燥した冷暗所に保存してください。また、半年に1回程度、電池パックの補充電を行ってください。c直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。長時間使用しないときは、使い切った状態でFOMA端末から外し、電池パックを包装しているビニール袋などに入れて保管してください。アダプタ(充電器含む)についてのお願いc充電は、適正な周囲温度(5℃~ 35℃)の場所で行ってください。c次のような場所では、充電しないでください。a湿気、ほこり、振動の多い場所a一般の電話機やテレビ、ラジオなどの近くc充電中、アダプタ(充電器含む)が温かくなることがありますが、異常...
23dご使用前の確認各部の名称と機能 ....................................................... ................. 24ディスプレイの見かた..................................................... ............ 28イメージウィンドウ(背面ディスプレイ)の見かた .............. 30メインメニューについて.................................................... ......... 31メニューの選択方法...................................................... ............... 32FOMAカードを使う..................................................... ............... 37電池パックの取り付けかた/取り外しかた.............................. 40携帯電話を...
28* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355ご使用前の確認ディスプレイの見かたディスプレイおよびイメージウィンドウに表示されるマーク( 、 、 など)をアイコンといいます。dディスプレイにはカレンダーなどを設定することができます。→P.138■ ディスプレイ ■ イメージウィンドウアイコン表示エリアd表内に掲載しているアイコンは、ディスプレイのイメージです。イメージウィンドウに表示されるアイコンについては、一部見えかたが異なるものがあります。アイコン アイコンの内容 アイコン アイコンの内容1 電池残量表示→P.44(白色)iモード センターにメッセージRあり →P.2332 オールロック設定中→P.159(赤色)iモード センターのメッセージR満杯 →P.233シークレットモード設定中、シークレット専用モード設定中→P.161(白色)iモードセンターにメッセージFあり→P.233(赤色)iモードセンターのメッセージF満杯→P.233PIMロック設定中→P.1667 電波の受信レベル→P.45ダイヤル発信制限設定中→P.170サービス...
44ご使用前の確認電池残量の確認のしかた残量の確認は目安としてご利用ください。電池残量表示で確認するFOMA端末の電源を入れると、電池残量を示すアイコンが自動的に表示されます。(白色) : 十分残っています(白色) : まだ大丈夫です(赤色) : 電池残量がほとんどありません。充電してください。音と表示で確認する電池残量を音と表示でお知らせします。1iww「その他」w「電池残量」確認画面が表示され、電池残量に合わせて音が鳴ります。約3秒たつと電池残量のグラフィックは消えます。「ピッピッピッ」 :十分残っています「ピッピッ」 :まだ大丈夫です「ピッ」 :電池残量がほとんどありません。充電してください。電池が切れたときは?電池切れアラームとともに右のような画面を点滅表示します。電池切れアラームは約10秒間鳴り、約1分後に電源が切れます。電池切れアラームをとめる場合はa[ホーム]、s[メモ/確認]、A[アシストキー ]、 P以外のいずれかのボタンを押してください。電源を入れる/切るdお買い上げ後はじめてお使いになる場合(または長時間お使いにならなかった場合)は、必ず充電してからお使いください。また、充電には必...
37ご使用前の確認FOMAカードを使うFOMAカードはお客様の電話番号などの情報が記録されているICカードです。FOMAカードの付け外しは、電源を切り電池パックを外してから行ってください。また、FOMA端末を閉じた状態で手に持ったまま行ってください。dFOMAカードの取り付けかた/取り外しかたFOMAカードの取り付け/取り外しには専用のトレーが必要となります。FOMAカードをそのまま取り付けないでください。イラストはFOMAカードを取り付ける方法を示しています。1トレーのつまみを引いてトレーを引き出す2FOMAカードのIC面を下にして、図のような向きでトレーにのせるFOMAカードを取り外す場合は、トレーにのっているFOMAカードを取り外します。3トレーが固定されるようにFOMAカード挿入口に奥まで差し込むおしらせe無理に取り付けようとしたり、取り外そうとするとFOMAカードが壊れることがありますのでご注意ください。e取り外したFOMAカード、トレーはなくさないようご注意ください。eFOMAカードのIC部分に触れたり、傷をつけたりしないようにご注意ください。eFOMAカードを正しく取り付けていない場合や、FOM...

この製品について質問する