N902iS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"50 - 60 件目を表示
N902iS(3版) H1H4DIC64「ドコモeサイト」では、住所変更、料金プラン変更などの各種お手続き、資料請求を承っております。製造元  日本電気株式会社株式会社NTTドコモ北海道株式会社NTTドコモ東海株式会社NTTドコモ中国株式会社NTTドコモ東北株式会社NTTドコモ北陸株式会社NTTドコモ四国販売元株式会社NTTドコモ株式会社NTTドコモ関西株式会社NTTドコモ九州◯公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周囲の方への心くばりを忘れずに。総合お問い合わせ先〈DoCoMo インフォメーションセンター〉 故障お問い合わせ先海外での紛失、盗難、利用累積額精算などについて■ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 151 (無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ■一般電話などからの場合0120-800-000※携帯電話、PHSからもご利用になれます。 ●ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いないようおかけください。■ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 113 (無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ■一般電話な...
2受信メール保護 ................ 272, 275セルフモード ............................... 176送信メール保護 ................ 274, 276ダイヤル発信制限 ....................... 170電話帳指定設定 ........................... 172発着信識別機能・グループ識別機能 ..... 122マナーモード ............................... 134メールセキュリティ設定 ............ 171メッセージR/F保護 ........ 233, 234iアプリ待受画面 ....................... 303ICカードロック ........................... 314PIMロック ................................... 166PINロック ................................... 158外部ボタン操作 ..............................
3136次ページにつづく音/画面/照明設定〈画面表示設定〉 MENU56画面の表示を変える撮影した静止画やダウンロードした画像などを、待受画面や発着信画面などに表示させることができます。 d着信音と着信画面に映像と音声が含まれるiモーションを設定した場合は、着信音に設定されたiモーションの映像と音声が再生されます。d着信音に映像と音声が含まれるiモーション以外を設定し、着信画面に映像と音声が含まれるiモーションを設定した場合は、着信画面に設定されたiモーションの映像と音声が再生されます。d音声のみのiモーション(歌手の歌声など映像のないiモーション)は着信画面に設定できません。dQVGAサイズなど、iモーションによっては設定できないものがあります。1i 「ディスプレイ」 「画面表示設定」「画面表示設定画面」が表示されます。着信画面にiモーション以外を設定した場合は、必要に応じて着信音の設定をします。2以下の項目から選択 お買い上げ時 待受画面:Contrast 1(本体色ラセットブラック)、Ripple 1(本体色アイスシルバー )、KiraKira 1 (本体色ジュエルピンク)、Elephant Pat...
4かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索● 知りたい機能から操作方法を調べたいときにご活用ください。・受話音量を変えたい・通話を保留にしたい・音声通話中にテレビ電話に切り替えたい・伝言を残してもらいたい・留守番電話を設定したい・応答を保留したい・待受画面を変えたい・待受画面にカレンダーを表示したい・時刻を設定したい・文字の書体や太さを変えたい・デコメールを送りたい・画像やメロディを送りたい伝言メモ応答保留ボタン確認音着信音選択マナーモード着信イルミネーション発着信識別機能/グループ識別機能画面表示設定フォント設定時計設定デコメールメロディ/画像/動画/iモーション/トルカ添付出られない電話に対応したい通話に便利な機能を知りたい画面表示や着信メロディを変えたいメールを使いこなしたい発信者番号通知通話中保留受話音量・相手に電話番号を知らせたい/知られたくない・ボタン音を消したい・着信メロディを変えたい・マナーモードを設定したい・着信ランプの色やパターンを変えたい・着信相手にあわせて着信音などを変えたい・感情お知らせメールについて知りたいP.47P.69P.51P.52P.75P.412P.70P.132P.12...
目 次6* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355かんたん検索/目次/注意事項本書の見かた/引きかた.................................................... ......................................1かんたん検索......................................................... ....................................................4目次 ............................................................. ............................................................... 6FOMA N902iSの特徴.. ............................................................... ...........
7かんたん検索/目次/注意事項メール ....................................... 239・iモードメールとは・iモードメール作成/送信・デコメール・感情お知らせメールについて・メール選択受信・iモード問い合わせ・iモーションメール・チャットメール・SMS(ショートメッセージ)などiアプリ................................... 291・iアプリとは・iアプリのダウンロード・iアプリ待受画面・iアプリのバージョンアップなどiチャネル ............................... 305・iチャネルとは・チャネル一覧を表示する・iチャネルの設定などおサイフケータイ/トルカ..... 309・おサイフケータイとは・おサイフケータイ対応iアプリを起動する・トルカとは・トルカを取得する・トルカを表示する・ICカードロック・顔認証設定などフルブラウザ............................ 317・パソコン向けのインターネットホームページを表示する・フルブラウザの表示について・フルブラウザ設定などデータ表示/編集/管理/音...
8* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355かんたん検索/目次/注意事項FOMAとは、第3世代移動通信システム(IMT-2000) の世界標準規格のひとつとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。iモードだからスゴイ!iモードはiモード端末のディスプレイを利用して、iモードメニューサイト(番組 ) やiモード対応ホームページから便利な情報をご利用いただけるほか、手軽にメールのやりとりができるオンラインサービスです。FOMA N902iSの特徴プッシュトークプッシュトーク電話帳から相手を選んでプッシュトークボタンを押すだけのかんたん操作で複数の人(自分を含めて最大5人まで)と会話することができます。グループ内での連絡や、用件を伝えるときなどで便利にご利用いただけます。PDF対応ビューアPDFデータの閲覧ができるので、紙 を持ち歩くように地図やカタログ、時刻表などの便利な情報がiモード端末で手軽に確認できます。おまかせロック電話機を紛失した際に携帯電話にロックがかけられ、申出により解除ができます。お問い合わせ先につ...
9かんたん検索/目次/注意事項フルブラウザ表示フルブラウザに切り替えることでパソコン向けインターネットホームページも表示できるようになり、より多くの情報を得ることができます。26万色の「モバイルシャインビューEX液晶」を搭載し、 色調を美しく表現します。 2.5型大画面で文字や画像をくっきりと見ることができます。 ゲームなどのiアプリも画面が大きいのでより楽しくご利用できます。2.5型の大画面バーコードリーダーカメラ機能を利用してバーコードおよびQRコードを読み取り、 読み取った情報によって電話帳登録、iモードメール作成などができます。 また、画像データやメロディデータのQRコードを読み取ることもできます。赤外線を利用してほかのFOMA端末などとデータのやりとりを行うことができます。また、赤外線リモコンに対応した機器に利用することもできます。赤外線通信/赤外線リモコン音声通話、パケット通信、SMSを同時に利用できるマルチアクセスによって、iモード中に通話をしたり、通話中にメールの送受信を行ったりすることができます。マルチアクセスminiSDメモリーカードを使って、電話帳やブックマーク、メール、画像などのデー...
10* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355かんたん検索/目次/注意事項FOMA N902iSを使いこなす!FOMA N902iSを使いこなす!電話やメールの着信をアニメーションでお知らせするおサイフケータイを安心して使える「着もじ/3Dお知らせ」●●電話がかかってきたとき、メッセージ(着もじ)がアニメーションで表示されます。電話をかけるときにも、呼び出し中に相手側へ着もじを送り、あらかじめ用件などを伝えることができます。●新着メールのデスクトップアイコンを選択したときに、感情お知らせメールのアイコンや、メールの題名に含まれる絵文字を 3D アニメーションで表示します。ほかの人に IC カード機能を無断で使われないようにロックします。ロックを解除する際、顔認証を行うようにも設定できます。●3を 1 秒以上押すだけのかんたん操作で IC カードロックの設定/解除ができます。「ICカードロック/顔認証機能」顔を見ながら話せる●会話をしながらリアルタイムで映像を送信できるので、さまざまなシーンで活用できます。外側カメラに切り替えて景色を送ったり、...
20かんたん検索/目次/注意事項* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355知的財産権について著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロード等により取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信等することはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、 肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。商標について本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。a「FOMA」「mova」「iモード」「iチャネル」「iアプリ」「iアプリDX」「WORLD CALL」 「WORLD WI...

この製品について質問する