E-PL2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"E-PL2"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得カメラの基本を学ぶのが近道です。 どのようなカメラでも基本は、絞り(F値)、シャッタースピード、ISO感度の連動から画像は作られます。 1、絞り(F値) シャッタースピードと被写界深度に関係しますが被写界深度は割愛します。 F値を低くすると連動してシャッタースピードも速くなります。 F値はレンズの明るさを表す数値でズームレンズならF○、○~○、○、パンケーキレンズみたいな単焦点レンズにはF○、○と書いてます。 例外はありますが1番低いのは1、4。 次に1、8→2、0→2、4→2、8→と上がっていきます。 お...
4355日前view163
全般
 
質問者が納得できればAUTO露出でなくマニュアル露出の方が綺麗に撮れます。 一度チャレンジしてみて下さい。 理由は エレクトリカルパレードは、真っ暗な中で電球が光っている状態で、それが動いている。 ですね。 カメラの露出計は、この暗い状態と明るい電球の状態をMIXして露出を決めています。 カメラはエレクトリカルパレードだとは知らないので、単純に入って来た明るさで露出を決めています。 それを自動でシャッター速度や絞りをはじきだしAUTOで撮影できてる訳です。 が、暗い部分が多いとシャッター速度が遅くなってしまいます。 遅...
4564日前view122
全般
 
質問者が納得E-P1なので手順が違うかもしれませんが。 ・一番下のスパナのメニューで「メニュー表示 ON」設定 ・下から二番目の歯車メニューで「表示/音/接続」を選択してから 「ビープ音 OFF」を設定 でE-P1ではピントが合った時の音が消えました。
4657日前view342
全般
 
質問者が納得PENが良いという人もいるし、NEXが良いという人もいます。 Nikon1やPENTAX Qだとジャンルの違うカメラになるのでまた話が違いますが、PENとNEXなら近いのでどっちを選んでもいいと思いますよ。 センサーの大きさが…と言う人もいるけど、どちらかというと操作系とか見た目の違いの方が気になります(笑)。実際触ってみたフィーリングで決めちゃっていいかと思います。 ちなみに私はPEN(E-PL1s)を買いました。フィーリングで(笑)。 L2より後の機種のE-P3になるとオートフォーカスが格段に速くな...
4478日前view47
全般
 
質問者が納得折角レンズ交換式のカメラを購入するのですから、交換レンズはWレンズセットで購入した方が割安になると思いますが。そして更に使用している際に色々なレンズが欲しくなるものですから、その際なは単体でもズームでも揃えて下さい。基本セットはダブルズームセットで良いと思いますよ。
4543日前view64
全般
 
質問者が納得パンケーキ1本で行きましょう。 あとは自身が前後に動いて構図をきめればいいです レンズ交換は時間の無駄です。 もし余裕があるなら45mmを進めます。 絞りを開いたときのボケを使わずにはいられません。 尚、ストロボは直接当てるのではなくバウンズさせるとか間接的に当てるといいです。 式場の雰囲気も残してあげましょう。
4610日前view145
全般
 
質問者が納得結論から言うと、9月3日に発売が決定したE-PL3のダブルズームキットを買い、それにオリンパス、パナソニックなどのパンケーキレンズ(14mm、17mm、20mm)から選んで買い足すことをお勧めします。 E-P3とE-PL1sを使っていますが、E-PL2と比較したE-P3の良さは、解像感の向上(A3にプリントすると判ります。)と、AF速度向上です。タッチパネル操作、有機EL液晶も特徴です。 E-PL3は、解像感の向上、AF速度の向上はE-P3と同等です。 パンケーキレンズはコンパクトですが、単焦点レンズ...
4639日前view23
全般
 
質問者が納得たぶん、一眼レフに関しては素人の方だとお見受けしますが、悩むくらいならダブルズームキットをお勧めします。 パンケーキレンズというのは、焦点距離を変えられない(=ズームしない)レンズなので、使いこなすにはそれなりの腕と経験が必要です。小さくて軽い、遊べるレンズが欲しいという、ある程度割り切った使い方ですね。 そういう明確な意図がない限り、ダブルズームで充分です。パンケーキレンズは、どうしても欲しくなってから買い足しても遅くないです。
4722日前view109
全般
 
質問者が納得ズーム出来ませんよ。 なので風景で建物を撮る時は後にさがり、人を画面いっぱいに写す時はその人のすぐ傍に寄らないとイケません
4534日前view74
全般
 
質問者が納得タイの洪水なんて関係ないですよ 最安値店の在庫が売り切れ次点店の価格が最安値になっただけのことです 価格.comって店じゃなくたくさんの店舗の価格情報を集計して載せているだけです 価格勝負で投売りしている店の商品がなくなれば通常の流通価格に戻るから最安価格が跳ね上がります 価格.comのシステムを知っていれ洪水や粉飾決算なんて事にこじつけたりしませんよ 今までだってたくさんの商品で起こっていた現象です 決して値上げが行われたわけではありません
4547日前view97

この製品について質問する