E-PM1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も今夏の旅行(ディズニー)に合わせて、E-PM1を購入しました。 標準14-42ズームのキットに、プラスして45mmF1.8レンズでの購入です。 風景であれば、標準ズームでOKだと思います。 45mmは、ちょっとしたアップ用というか、キレイに撮るための中望遠レンズとして考えています。 この45mmであれば、3~4mの距離のキャラをキレイに撮る事ができるはずです。 私には、このレンズで十分です。 パレードで遠くにいるキャラクターを大きく撮るというのであれば、45-150くらいのレンズを標準ズームキットに...
4349日前view143
全般
 
質問者が納得私はE-P1ユーザーですが、ダブルレンズキットの方をお勧めします。 と言うのも、E-PM1には是非パンケーキレンズを標準装備にして使ってみて頂きたいからです。 E-P1でもパンケーキレンズをセットした状態なら、コートなどのポケットに入れて出かけることも可能なほど。ズームレンズ装備ではそういう使い方は不可能です。 パンケーキレンズはオリの17mmとパナの20mmの両方を持っていますが、パナの方はE-P1に付けても大きくバランスが悪いので、明るさが必要ないならオリの17mmがお勧めです。 私は普段使いや日中の...
4350日前view164
全般
 
質問者が納得オリンパスのPENminiシリーズ パナソニックのGFシリーズ 共にミラーレス人口を 爆発的に増やした 立役者的存在であり、 どちらを選んでも ハズレなんてあり得ないです! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 性能も非常に似通っており、 この部分でシロクロ着ける ことは出来ないと思われます。 違いを探すとすれば、 GF5はやはり電動ズームの コンパクトさが最大の売り。 E-PM1は電動ズームではなく、 更にフラッシュも外付け (USBメモリー程度のサイズで 同梱されていますが) の為、レンズ...
4139日前view17
全般
 
質問者が納得レンズがないと撮影できませんよ。一眼レフと同様レンズ交換式カメラですから。
4166日前view87
全般
 
質問者が納得Nikon 1 J1・・・あまり初心者向けとは言えません 個性的で、拘ったカメラ・・・撮影方法についても 小ささが魅力=撮像素子がコンデジ並みに小さいからです だから小さい PEN mini E-PM1・・・ パンケーキだけではありません キットレンズM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R・・・ これが着いているのが通常のキット販売です 撮像素子もフォーサーズ・・・ふるうのミラーレスの大きさです Olympus・・・医療分野が有るので大丈夫ですよ 何しろ内視鏡(胃カメラ...
4440日前view83
全般
 
質問者が納得OLYMPUSには背景をぼかして人を綺麗に撮るための安価なレンズがあります。 http://kakaku.com/item/K0000268305/ http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/45_18/index.html このレンズを買う前に、背景をぼかすための次のことを今お使いのレンズで試してください。 ①絞りを開ける F5.6などの数値を小さくします(絞りを変えるには絞り優先モードにします) ②望遠レンズを使う お手持ちのレンズだと42mm...
4032日前view83
  1. 1

この製品について質問する