N902i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得電源をOFF/ONしてみて直らなければショップへ。素人でできる処置はこれくらいです。
6387日前view27
全般
 
質問者が納得正直FOMA(90#シリーズに限って?)はムーバよりハイスペックですが情報処理スピードが遅い気がしますね私は現在Pを使っています、その前SHでしたがどうもなじめませんでしたカメラも3メガなのにあまり精細じゃなかったし。フォトライトもついてませんでした現在のPはそういう部分も含め満足しています。Nはムーバの頃しかしらないのでよく分かりません。ただ、Pもキー反応に関しては、やはりちょっと遅い気がしますね
6418日前view24
全般
 
質問者が納得携帯電話から、メールやWebを使わずに情報が漏れる可能性は完全に0です。おそらく、どなたかに送ったのだと思いますが、その方がさらにそのメールを転送したのでしょう。
6451日前view27
全般
 
質問者が納得ディスプレイが壊れているとの事。大変お困りだと思います。うまく伝わるといいのですが。まず お買い上げ設定のままだと 女性ボイス1で読み上げ設定が有効になっていますが 試されたのでしょうか?読み上げるには サブディスプレイの上にあるアシストキー(充電の時にランプのつくところ)を押して下さい。設定を変えてある場合(読み上げ設定が無効の場合)メールボタン→10回下→決定→11回下→決定→下→決定→上→決定→切るこれで設定できるはずです。もし分からなければ下記を読んで見て下さい。設定を変えてある場合メールボタン(決...
6552日前view35
全般
 
質問者が納得プレミアクラブ会員で、同一機種を2年以上使用しているなら電池パックを無料でサービスしてくれます。http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/battery_pack/まずはドコモショップへ行かれてみては?プレミアクラブも簡単に入会できますし。無料じゃなくてもバッテリーだけなら2000円しませんよ。
6625日前view22
全般
 
質問者が納得FOMAの機種は、全般的に電池の持ちはよくないです。その点、ワンセグ端末は充電池の容量が大きいので、ワンセグではない普通の機種よりは電池の持ちは長くなります。別にワンセグ端末を持っているからと言って、いつもワンセグを見なければいけないという決まりもありません。ワンセグ端末の一番の長所は、(通話やメールをするだけなら)電池の持ちがいい事だと思います。新品の充電池に交換した所で、1年も経てば元通りになって根本的には解決しないと思います。
6649日前view20
全般
 
質問者が納得携帯に直接取り込むにはFOMA専用USBケーブルが必要。そのほかにデータリンクのダウンロードなどで結構面倒。SDカードにデジカメで撮った画像なら大きすぎて見れない。画像を1024X768くらいにすれば可能。(携帯の画面が320X240が殆ど)SDへの入れ方は携帯で写真を撮ってPCに取り込むときフォルダを開け、画像を見つけたらそのフォルダに入れること。又ファイル名を携帯のファイル名と同じようにすること。SDカードを読み書きするためにカードリーダ(2千円くらい)を用意する。又はFOMA専用USBケーブル(2千円...
6668日前view26
全般
 
質問者が納得いつでも、充電していませんか?充電が終わっても、充電器から外さないでいませんか?そうやって、電池パックの寿命を縮めいていませんか?結構多いですよ、そういう人。買ったばかりの時に、電池の残量があるのに充電していると弱まりますよ。
6738日前view26
全般
 
質問者が納得SDカードの「イメージボックス」は著作権かなにかの保護がかかっていて、「ピクチャ」に保存することは出来ません。また、携帯とパソコンを接続し、パソコンで見ても拡張子がgifではなく、変な拡張子なって見ることができないようになっています。携帯本体に保存するしかないと思います。
6780日前view36
全般
 
質問者が納得メールが選択受信設定になっているのでは??メールメニューの「メール設定」を開いて確認してみて下さい…。
6793日前view33

この製品について質問する