E-PL1
x
Gizport

E-PL1 レンズキットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レンズキット"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得コンデジからのステップアップする人に向けた商品なので難しくて使えないと言う事は有りませんが使いこなすにはそれなりに知識や経験が必要になりますね。 猫ちゃんが大人しくしてれば大丈夫ですが走り回ったり動きが早い時はぶれやすくなります。 一眼レフでも動きの激しい猫を上手く撮るには20万以上の機材と撮影テクニックが必要になります。 (AF性能の高い中級機以上と明るいレンズ、リモート発光できるストロボなど・・・) 初級機のレンズキットを使ってもペンとそう大して変わらない成功率ですね。 動いてる猫ちゃんを上手く撮るに...
5349日前view15
全般
 
質問者が納得そうですね。デジタル一眼レフではありませんが、ミラーレス一眼と俗に呼ばれるカメラですね。そのため、一眼ということが出来ます。 画質的にはフォーサーズと呼ばれるセンサーを使っているカメラですので、OLYMPUSの一眼レフとほぼ同じくらいの画質になりますが、E-PL1sはさすがに設計が古く、積極的に選びたいカメラではないですね。ただし、同価格帯のコンデジよりは確実に画質が上なので、それらと比較するのなら購入しても良いとは思います。 とはいえ、センサーが大きいですから、手ぶれやピンボケに対しての要求はコンデジ...
4795日前view3
全般
 
質問者が納得カメラにキットとして付いてくる標準ズームや望遠ズームは絞りが暗いので日中屋外ではしっかり撮れても、室内や薄暗い場面ではゆっくりなシャッターでなければなかなか撮れません。 感度を高めるとやや撮りやすくもなりますが、画質が粗くなりがちにも。 感度を高め過ぎずにフラッシュも使用せずにしっかりと撮るには、単焦点レンズかF2.8通しの明るいズームレンズの追加が必要でしょう。 焦点距離がどれぐらいのものが必要なのかが分かりませんが、 純正では、 ・M.zuiko17mmF1.8 ・M.zuiko25mmF1.8...
3885日前view52
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する