Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
327
view
全般

今までデジカメを使っていて先日、ミラーレスデビューしました オリンパ...

今までデジカメを使っていて先日、ミラーレスデビューしました
オリンパスのE-PL6のダブルレンズキットを購入しました

よく撮るものは風景、動物、ストリートパフォーマンスです ストリートパフォーマンスを撮るためにダブルレンズにしました

昼間は綺麗に撮れるのですが夜になるとブレブレな写真ばかりになってしまいます
相手が相手なだけにフラッシュもたけず暗い写真も多くなります。。
暗いところで動きの速いものを少しでもぶれずに撮れる方法を教えてくださいm(_ _)m


また新しいレンズも欲しいなと思ってます
そこで今日ヨ○バ○カ○ラのカメラコーナーに行ってみましたら予想以上に高くて・・。
けれど安くて少し変わったレンズに興味をもちました
それはフィッシュアイコンバーター、ワイドコンバーターです
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/
さすがにどちらも買うわけにはいかず悩んで買わずに帰りました
両方またはどちらか使用したことがある方、どんな感じなのか教えてくださいm(_ _)m

正直ミラーレス初心者で使い方もよく分からず、、
ただ綺麗な写真が撮りたいというだけで買ったので未だに使いこなせていません・・
なのでいろいろと詳しい方教えてくださいm(_ _)m

質問が多いですが、1つでも回答お願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 3713日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
カメラにキットとして付いてくる標準ズームや望遠ズームは絞りが暗いので日中屋外ではしっかり撮れても、室内や薄暗い場面ではゆっくりなシャッターでなければなかなか撮れません。

感度を高めるとやや撮りやすくもなりますが、画質が粗くなりがちにも。

感度を高め過ぎずにフラッシュも使用せずにしっかりと撮るには、単焦点レンズかF2.8通しの明るいズームレンズの追加が必要でしょう。

焦点距離がどれぐらいのものが必要なのかが分かりませんが、

純正では、
・M.zuiko17mmF1.8
・M.zuiko25mmF1.8
・M.zuiko45mmF1.8

互換性のあるパナでは、
・20mmF1.7
・25mmF1.4

こちらも互換性のあるシグマで
・19mmF2.8
・30mmF2.8
・60mmF2.8

あと、マクロ撮影が主なレンズですが、
パナの45mmF2.8マクロや純正の60mmF2.8もポートレートにも十分利用出来ます。

これらのレンズを追加出来ると、室内や薄暗い場面でも今までよりは撮りやすくなると思いますよ。

F1.4や1.7や1.8や2.8というのは絞りの明るさでして、この数値が小さいほどにレンズ自体が薄暗い場面でも光を多く取り入れやすくて自然な様子を撮りやすくなります。

パナの25mmF1.4が明るくて撮りやすくなるでしょう。
Yahoo!知恵袋 3712日前
シェア
 
皆さんありがとうございます!
また見に行ってどれにするか決めます!
質問者 3706日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
薄暗い場所や夜景を三脚無しで撮影する方法は、テーブルの上に押し付ける、
手すりの上に押し付ける、柱に押し付けるなど工夫次第です。

ミニ3脚と1脚が合体した製品が、ベルボンやソニーから販売されているので
そういう製品を使うのもいいでしょう。

なんでも工夫次第です。いろいろ検索してみてください。
Yahoo!知恵袋 3713日前
シェア
 
コメントする
 
1
暗いところでもぶれずに…
カメラの設定でISO感度設定というのがあるのでその値をなるべく高くして撮ると暗いところでもぶれにくいです。
ただしISO感度を上げすぎるとノイズが乗りやすいので
どのくらいノイズが乗ってもいいか自分で判断するしかありません。

たとえば
多少ノイズが乗ってもいいから、なるべくぶれないようにするなら
iso1600にするとか

なるべくノイズが乗らないようにしたいなら
iso400くらいにしておくとか

あとはAモード(絞り優先モード)に設定してなるべくF値というのを小さい値で
撮影すると暗いところでの撮影に強いです。

始めたばかりの頃はどうしてもレンズがいろいろ欲しくなりますよね。
でも、標準ズームレンズもシャッタースピード、絞り、感度の意味なんかを
ちゃんと勉強してからつかうともっと面白くなりますよ。


ワイドコンバーター、フィッシュアイコンバーター使いました。
数千円くらいのお手軽な値段で広角の広い画角や、魚眼レンズの画角が広くゆがんだ絵になるのはとても面白いです。
広角ってどんな感じか体験するにはオススメです。
注意店としては、コンバージョンレンズを取り付けると
もとのレンズより多少暗くなってしまうところでしょうか。
レンズが暗くなるのでシャッター速度が落ち、ブレやすくなります。
これらのレンズをつけて暗い場所でのストリートパフォーマンスなどの
動きのあるものを撮るのは難しくなって来ます。

また、被写体が動いてるのでぶれていると思っていたら
自分の手ぶれでぶれてしまってたというのもよくあります。
その場合、三脚や一脚を使って撮影してみたり。
壁などに寄りかかって撮影するなど、手ブレしにくい撮影方法をすると
格段によくなることがあります。

まずは、シャッター速度が遅くても手ブレしにくい構え方などを練習して
ISO感度をあげて、F値を小さい値にして撮影して見ることをお勧めします。

それでもダメならISO感度をもっと高く設定してみて
三脚、一脚の導入。

それでもダメなら明るいレンズを買うしかないです。
Yahoo!知恵袋 3713日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得カメラにキットとして付いてくる標準ズームや望遠ズームは絞りが暗いので日中屋外ではしっかり撮れても、室内や薄暗い場面ではゆっくりなシャッターでなければなかなか撮れません。 感度を高めるとやや撮りやすくもなりますが、画質が粗くなりがちにも。 感度を高め過ぎずにフラッシュも使用せずにしっかりと撮るには、単焦点レンズかF2.8通しの明るいズームレンズの追加が必要でしょう。 焦点距離がどれぐらいのものが必要なのかが分かりませんが、 純正では、 ・M.zuiko17mmF1.8 ・M.zuiko25mmF1.8...
3713日前view52
全般
76
Views
質問者が納得iAutoは「とりあえず失敗無く撮れる?」というモードです。 ですから必ず綺麗に撮れるわけではありません。 ピンぼけ写真ばかり?手振れではなく? でしたら、AFが周囲の暗さにうまく対応できていないのかもしれません。 ライブコントロール(PL1にはあったかな?)から MFを選択してレンズのフォーカスリングでピントを合わせてください。 ピンぼけではなく手振れということであれば、一番の対策は固定です。 三脚がないなら、周囲のものをまく利用してください。 カメラが安定しておける場所(棚や椅子やテーブルとか)があ...
3886日前view76
全般
84
Views
質問者が納得本体がレンズ情報を正しく取得できていない症状だと思います。 故障の可能性もありますが、単にレンズの取り付けが緩んでいるだけかもしれません。 おそらくレンズと本体の電気接点がきちんと接続できていないのではないでしょうか。一度レンズを外して取り付け直すと直るかもしれません。
3988日前view84
全般
33
Views
質問者が納得E-PL5には残念ながらWiFiはついていません。 ただ、EyeFiのようなSDメモリカードにWiFiの機能を持つものが ありますので、多少普通のメモリーカードに比べて割高ですが そういったものを購入すればWiFiが使えるようになります。 E-P5はPENシリーズの高級機としての位置づけですし、お値段も高い。 5軸手ぶれ補正、1/8000シャッターやフォーカスピーキング (ピントが合っている部分に色づけして分かりやすくする機能)が 必要なければ勿体ない気がします。 (私はサブカメラとして欲しいですけれどw...
4003日前view33
全般
92
Views
質問者が納得質問内容の情報から類推するとRAWで撮影されたのでは?と思われます。 デジカメは大きく分けるとJPEGとRAWで撮影し保存できます。 RAWの場合の拡張子は.CR2です。 RAWについてはこちら http://ja.wikipedia.org/wiki/RAW%E7%94%BB%E5%83%8F もしRAWのみで撮影されているならば JPEGやTIFFなどに変換しなければピクチャーライブラリーで見れないかもしれません。 もしくはマイクロソフトのサポートにある対処方法で RAWファイルも見ることがで...
4026日前view92

取扱説明書・マニュアル

1250view
http://support.olympus.co.jp/.../man_epl1.pdf
124 ページ3.46 MB
もっと見る

関連製品のQ&A