E-PL1
x
Gizport

E-PL1 標準レンズの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"標準レンズ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問1 故障ではありません。そういうものです。 ズームレンズというのは、14mm(広角側)と42mm(望遠側)では開放F値が違うというズームレンズの方が多いです。 (だからレンズ名にF3.5-5.6と表記されているわけです) つまり14mmではF3.5まで絞りを開けることが出来ますが、42mmでは開放してもF5.6が限界ということになります。 質問2 >F値2.8のままなんですか? その通りです。 これは質問1と関連するのですが、50-135mmF2.8と表記されたレンズということは、ズーム全域において...
4962日前view37
全般
 
質問者が納得このセットのレンズだとフィルター径が40.5mmなので近くのカメラ店で頼めば300円ぐらいで手に入ります。 通販だと300円切りますが、送料を入れるとお店より高くなります。 買うときは40.5mm径のレンズキャップと言えば分かると思います。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/getplus/2225109.html 参考までに。 純正品は通販でも安くならないので店で注文したほうが得です。 定価で840円なので純正がよければ買っても高くないと思います。
4621日前view93
全般
 
質問者が納得確かにホワイトのボディに真っ黒い長いレンズは似つかわしくないとも言えます。 でもそこまでデザインにこだわる必要もないし、第一使用中は全く気になりません。 樹脂を多用したおかげで(アダプターも樹脂化)非常に軽く、大きさも重さも缶コーヒーほどしかありません。 ちなみに14-42mmが150g、40-150mm&アダプターで約260gです。 実際に手にした感じでは見た目ほどには重くはありません。 ですから首から提げた時も格好が悪いほどではありません。 E-PL1に備わる「i-FINISH」は大変見栄えが良くきれ...
5132日前view1
  1. 1

この製品について質問する