P704i
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"56 件の検索結果
全般
 
質問者が納得入れられます。ケーブルの違いは01=充電機能のオン/オフがない02=充電機能のオン/オフがある
5363日前view44
全般
 
質問者が納得良く分かりもしないで適当な回答はやめたほうが良いですよ。パソコンで音楽を3gpに変換してそれを携帯でフォーマットしたSDの決められたフォルダに決められた名前でコピーしてやればiモーションとして聞くことは可能です。ただしミュージックプレーヤーでは聞けません。着信音にも出来ません。着信音にしたいならファイルをさらに着信設定できるように設定してWEB経由でDLしないと出来ません。まあケーブル使ってWMPから同期させてやるほうが音楽を聴くということなら楽に出来ますよ。
5385日前view157
全般
 
質問者が納得PCのメールで携帯に送るかどこかのアップローダーにアップすればいいかとちなみにサイズが大きい画像は一部携帯では再生できない場合があるので注意因みにmicroSD買った時にSDへの変換カバー?のようなものがついてくるはずですがアップローダーhttp://imepita.jp/pc/http://www.pic.to/
5396日前view39
全般
 
質問者が納得充電コネクタ部のカバーは、元々無料の部品です。例え紛失したとしても、それで賠償金が発生する事はありません。ただ、コネクタ部カバーが無い状態のまま使用しているとどうしても水分や異物等が内部(基板内)へ入りやすくなります。それが原因で故障する可能性も高くなりますので注意して下さい。
5430日前view33
全般
 
質問者が納得>私から親へ写メではない画像のみを送った場合、有料になるのでしょうか?ファミリー割引グループ間のiモードメールは無料ですがファイル単体もしくは組み合わせで100KBを超える場合はサーバ上にファイルが残ります。それをダウンロードするとその分のパケット料金は課金されます。勿論ダウンロードしなければ料金は発生しません。>自動受信とはどういうことなんでしょうか?メール選択受信がOFFのままの場合、自動受信になっています。自動受信でも上記の100KB制限は変わりません、ファイルだけはサーバにとどまります。...
5594日前view26
全般
 
質問者が納得P704iに対応しているのは、WMA・AAC・SDオーディオです。Windows Media Player(無償)やSD-Jukebox(有償)で入れられます。取説の305ページ以降をお読み下さい。
5612日前view47
全般
 
質問者が納得P704iμは、P703iμの後継モデルで、基本設計が同じなマイナーチェンジモデルとなります。両製品の大きな違いは、3G国際ローミングに対応した事です。また、海外でも使えるという事で、英会話辞書や、お買い物に便利な通貨·単位換算ツールなどのiアプリをプリインストールしている。問題の画像は同じに見えますが、基本設計が同じなのでそう見えても仕方ありませんが、P704iμの画像にある「カクテルゴールド」は、P703iμにはありません。それに、P703iμは数字キー下にラインがありますよ。よって2つの画像はそれぞれ...
5811日前view106
全般
 
質問者が納得私もP704i使っています!ちょうど1ヶ月くらいです。ですが、質問者さんと同じような症状は出ていません(>_<)一応、以前にドコモショップに勤務していたので経験から、原因を推測すると・・軽い落下かズボンの後ろポッケに入れていたか・・などが考えられます。ようは、携帯電話に必要以上の圧力がかかったからだと考えます。ドコモショップに持っていかれるのが良いかと思いますが、修理が無料か有料かは、対応する店員次第だと思います。原因がはっきりしないので(>_<)ちょっと強く言えば、無料になるかもし...
5945日前view24
全般
 
質問者が納得905を始めとする9シリーズも、705で始まる7シリーズもやり方そのものは同じ。500KB以下の着信設定がなされた3gpファイルを、添付メール何なりサーバーを使うなりして本体に保存するだけ。パケット通信を使って本体に保存しない限り着信音として使えない。理由は、ドコモがパケット通信の利用を促進させるために、勝手サイトによるコンテンツ作成を認めているのであってパケット通信を使わない方法だと、売り上げがあがらないから認めることはありえない。顔文字を書く暇があるなら、何度も同じ回答をさせるなと思う。わ
5949日前view31
全般
 
質問者が納得純正充電器。Nシリーズ用(日本電気製)の充電器とSHシリーズ用(早川電気製)の充電器の両方がありますが、共通ですのでどんな端末にも刺さりますが、たとえ、Nシリーズにする場合もPシリーズ用かSHシリーズ用を選ぶほうが良いです。卓上ホルダは必ず使ってください、FOMA(W-cdma)はコネクタが簡素なので、抜き差しの際に乱暴にすると壊れてしまうことがあるのです。卓上ホルダを使う際に、Nシリーズのでは卓上ホルダに刺さらない(コードとコネクターが曲がっている)ので往来の充電器の基本形である充電器を選んでください。サ...
6123日前view28

この製品について質問する