HDC-SD5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"家"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ライブカメラ的に使うにはIEEE1394ストリーム配信ができなくてはなりません。このためカメラにIEEE1394(DVやi.Linkとも言う)端子が内蔵されている事が絶対条件です。 具体的にはminiDVカメラと呼ばれるminiDVカセットに記録するにカメラと一部(リーマンショック以前に発売された)のカメラに搭載されるのみです。 HDC-SD5は現在主流フラッシュメモリ記録型カメラでテープに記録するわけではないためわざわざデメリットが多いIEEE1394を使わなくてもUSB経由で転送出来ますからIEEE...
4653日前view71
全般
 
質問者が納得配布用のDVDは、どのようなフォーマットの映像でもMPEG2に変換してビデオモードで作成します。 拡張子も変えずそのまま再生できるカメラはDVD記録のカメラしかありません。 しかしDVD記録カメラはいまや市場では見られません。理由は録画時間が短いこととトラブルが多いことです。 将来のことは分かりませんが、現時点でビデオモードのDVDを作成するのに手間が掛かるのはやむをえないことです。
4922日前view66
全般
 
質問者が納得>一眼レフは望遠レンズの付け替えで何とか対応していますが、 >ビデオカメラの方は遠くになってしまうと存在が何とか見える。。。 >という状態でしか撮れなくてがっかりします。 あなたが使っているHDC-SD5は、35mm換算で42.9〜429mm相当のズーム レンズを搭載しています。400mmを超えていれば「超望遠画角」です。 「ビデオカメラの方はがっかりする」とのことですが、一眼レフの方は いったいどのくらいの画角で撮っているのでしょうか? 500mmですか、600mmですか? >...
5195日前view89
全般
 
質問者が納得AVCHD対応の機器でしか見られません。 具体的には2007年秋以降のパナ・ソニー・三菱のDVDレコーダー/ブルーレイレコーダー、2008年夏以降のシャープの2番組録画のブルーレイレコーダー、ブルーレイプレーヤー、PS3。 現状ではDVDバーナーで作成したDVDはカメラとDVDバーナーを接続して再生するしかないです。 (画質が落ちてもいいから普通のDVD機器で再生できるようにするなら、赤白黄色のケーブルでDVDレコーダーにダビングします)
5510日前view30
全般
 
質問者が納得前回の故障は3~4年使っての故障でしょうから普通でしょう。 今回の故障は早い感じがするけど、最近のDVDドライブはほとんどが中国製だから新品に付いてたものに比べて品質が悪かったのかもしれません。 対策は1000円ほどのレンズクリーナーで良くなることもあるけど、無駄金になる可能性もあります。 http://victor-media.co.jp/media/cleaner/cl-dvdla/index.html DVDレコーダーはSD5で録画したSDカードを入れるとハイビジョンで再生や保存ができるパナのXP...
5542日前view79
全般
 
質問者が納得途中でエラーと言うなら エンコードできるだけのパワーがパソコンに無いんじゃないですか? 録画時間によりますが長時間であればエンコードに数時間から1晩以上かかります。
5847日前view19
  1. 1

この製品について質問する