DMR-XW31
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"問題"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得テレビの取扱説明書のP94~95をみて、 再度設定してください。 そこの設定の問題がある可能性が高いでしょう。
5090日前view104
全般
 
質問者が納得DVD_RTAVのフォルダがあるのはVRモードファイルです。 というより、地デジを録画した物は CPRM付きのVRモードファイルです。CPRM対応ドライブ&ツールで再生すれば、再生ができます。 あなたのお持ちの再生ツールが何なのかがわかりません。ドライブにバンドルしてくるタイプの再生ツール、今時のものは対応していますが、日本の家電メーカーがバンドルしてくる 「for メーカー」の場合は、対応していないのが多いです。 で、ビデオ編集ツールをお持ちならば、CPRMの問題だけなので、解除します(最近、ウィルスの問...
5467日前view100
全般
 
質問者が納得DVD-ROM・・? DVD-RAMでしょ!!フォーマットをやり直しても 同じでしょうかね!! 確かに、FRでは ピッタリ録画が可能ですが、DVDの外周部に傷があるとか!!2時間20分のLPでは真ん中程度までしか録画しません。 HDDにDRではなく、最初からFRで録画すれば、高速ダビング出来ます。貴方の方法では 等速になります。 DVDドライブの不調もありえますので、点検依頼をした方が良いでしょうね!! ***私もパナですが HDDにFR録画設定できます。機種の違いなのでしょうね!! *** 当然...
5717日前view105
全般
 
質問者が納得HDD/DVDレコーダーでDVDドライブのみ修理してもらうことは可能です。 メーカー側でもDVDドライブが部品設定されていますので、ドライブ故障時 はDVDドライブを丸ごと交換する形になります。修理時HDDは消えないはず ですが、DVDドライブだけではなくメイン基板も交換するような状況になる とHDDの内容を消さないといけなくなることはありますね。修理依頼時に HDDは消さないで欲しい旨を伝えておけば、消さずに戻してくれると思います。
6294日前view115
全般
 
質問者が納得その一枚だけですか?違うDVDを試してみては?また日本製のDVDを試てみては? ---------- 日本製でも駄目ならやはりレコーダーが怪しいですね?
4545日前view258
  1. 1

この製品について質問する