D903iTV
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ドコモならPの機種がワンセグをTVに出力できます(端子付いているので)ただし、リアルタイム放送のみで録画ものは不可のようです。対応機種を購入するといいかも☆
5834日前view27
全般
 
質問者が納得解約後→見れない。その代わり、P901iTVは解約後(FOMAカード抜いた後)でも見れる。値段→軽く10万は超える。そもそも携帯でテレビが見れるのは、日本と韓国くらいなもの。動画も見れて、着うたフルも聞けて、フルブラウザも見れる。しかもそれが3万円台で購入できるというのはずごいと思う。
6115日前view25
全般
 
質問者が納得正直D903iTVはあんまり人気ないです。。他のiTV機種より安いですよね?本体に2時間以上録画はできるのですが、外部メモリ(micro SD)に録画できないのです。また、横に置いて見るタイプだし、アンテナも外付けでちょっと面倒かと…発売当初の一番の売りは、「iTVシリーズの中で最も薄い!」だったのですが、それも最近発売されたワンセグ機種F904iに負けてしまいました。基本的に903iTVシリーズは、テレビ付きな分903iシリーズより機能が少なくなってます。同時期発売のSH,P,Dの中なら、Pが一番受信感度...
6198日前view28
全般
 
質問者が納得アプリの番組表や、データ放送で投票等データ送信するとパケット代が発生しますが(といっても定額上限対象です)テレビを見ること自体にはパケット代や情報料は発生しませんので安心してください。
5150日前view24
全般
 
質問者が納得今回からisシリーズは発売されません。次の機種は夏頃に904i、冬に905iが発売されます。位置づけとして、904iは903isの代わりになるので、大きな機能追加変更はないので、904iが発売された時に903iを購入するか、905iが発売される冬まで待つかした方が良いと思います。N903iは辞書があまりよろしくないので却下。P903iは画面が小さいので却下。MP3などの音楽重視ならSO903i、そうでなければSH903iでどうでしょうか?
6306日前view23
  1. 1

この製品について質問する