DMC-G2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ズーム"10 - 20 件目を表示
このたびは、パナソニック製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。≥取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。≥ご使用前に「安全上のご注意」(6~9ページ)を必ずお読みください。≥保証書は「お買い上げ日・販売店名」などの記入を確かめ、取扱説明書とともに大切に保管してください。保証書別添付VQT2S29-1準備基本応用・再生他の機器との接続はじめにその他Q&A応用・撮影安全上のご注意取扱説明書デジタルカメラ/レンズキット / ダブルズームレンズキット / ボディ品番 DMC-G2K/DMC-G2WDMC-G2本書では、本機の操作方法を説明しています。別冊の「パソコン接続編 取扱説明書」、「付属ソフトについてのお知らせ」もあわせてお読みください。G2-Cover_jpn_mst.fm 1 ページ 2010年4月27日 火曜日 午後8時22分
70連写する撮影モード : ñ³±´² ¿3/4/2/1はカーソルボタンの上下左右を表しています。シャッターボタンを押している間、連続して撮影します。撮影後、お気に入りの画像を選んでください。ドライブモードレバーを[ ]に合わせるピントを合わせて撮影する≥シャッターボタンを押したままにすると連続撮影されます。■ 連写速度を変更する場合1撮影メニューから[連写速度]を選ぶ(P32)2 3/4で連写速度を選び、[MENU/SET]を押す3 [MENU/SET]を押してメニューを終了する≥シャッターボタン半押しでも終了できます。※カードの空き容量がいっぱいになるまで撮影されますが、途中から連写速度が遅くなります。遅くなるタイミングは画像横縦比、記録画素数、クオリティの設定、使用するカードによって異なります。≥最初の連写速度はカードの転送速度に関係ありません。≥上記の連写速度は、シャッタースピードが1/60より速く、フラッシュを発光させないときの値です。≥連写速度は、以下の設定によって低下することがあります。・ISO感度(P89)/[記録画素数](P124)/[クオリティ](P125)/[フォーカス優先] (P13...
4ご使用の前に ......................................................10同梱品..................................................................11各部の名前.......................................................... 13液晶モニターを回転させる...............................16タッチパネルの使いかた...................................17タッチ操作でできること...................................18後ダイヤルを操作する.......................................19本機に使用可能なレンズ...................................19レンズを付ける・取り外す.................................21レンズフードを付ける.................
46カメラにおまかせで撮る (ñ :インテリジェントオートモード)(つづき)撮影モード : ñ■ フラッシュを使って撮影するときは (P63)≥フラッシュを使うときは、フラッシュを開いてください。≥被写体の種類や明るさに応じて、[]、[]、[]、[ ]になります。≥[ ]または[ ]の場合は、デジタル赤目補正が働きます。≥[ ]または[ ]のときは、シャッタースピードが遅くなります。≥インテリジェントオートモードでは、メニューを使ってフラッシュのモードを切り換えることはできません。■ ズームを使って撮影するときは (P54)■ 画像が暗く写るときなどに、露出を補正して撮影するには (P69)■ マニュアルフォーカスを使って撮影するときは (P80)■ 動画を撮影するときは (P109)■個人認証機能(よく撮る人の顔を名前や誕生日などの情報とともに登録する)を使って撮影するときは(P116)カメラが最適なシーンを判別すると、各シーンのアイコンが2秒間青色で表示後、 通常の赤色に変わります。≥どのシーンにもあてはまらない場合は[¦]になり、標準的な設定を行います。≥[]、[]、[]のときは、 カメラが人の顔を自...
50お好みの設定で撮る (³ :プログラムAEモード)(つづき)撮影モード : ³フォーカスモードレバーを[AFS]に合わせる≥AFSとは「Auto Focus Single」 の略で、シャッターボタンを半押しすると、ピントが固定される機能です。≥通常は[AFS]をお使いください。≥連写時のピントは1枚目に固定されます。詳しくは、71ページをお読みください。シャッターボタンを半押ししている間、被写体の動きに合わせて常にピント合わせを行うので、構図が決めやすくなります。動いている被写体を撮影する場合は、予測してピント合わせを行います。(動体予測)≥[AFC]は使用するレンズによって、 動作しない場合があります。詳しくは、20ページをお読みください。フォーカスモードレバーを[AFC]に合わせる≥AFCとは「Auto Focus Continuous」 の略で、シャッターボタンを半押ししている間、被写体に合わせて常にピント合わせを行う機能です。≥ズームリングをW端からT端に回したり、急に被写体を遠くから近くに変えたあとは、ピントが合うまで時間がかかることがあります。≥連写時はシャッターボタンを押したあともピン...
74セルフタイマーを使って撮る撮影モード : ñ³±´² ¿3/4/2/1はカーソルボタンの上下左右を表しています。ドライブモードレバーを[ ]に合わせるシャッターボタンを半押ししてピントを合わせ、全押しして撮影する≥ピントが合うまで、撮影されません。フォーカスと露出はシャッターボタン半押し時に固定されます。≥ピントが合っていない場合でもシャッターボタンの全押しで撮影されるようにしたいときは、カスタムメニューの[フォーカス優先]を[OFF]に設定してください。(P134)≥セルフタイマーランプが点滅し、10秒(または2秒)後に撮影動作が開始されます。≥セルフタイマー動作中に[MENU/SET]を押すと、セルフタイマーが中断されます。≥[] 選択時は、1枚目および2枚目撮影後にセルフタイマーランプが再度点滅し、2秒後に撮影動作を開始します。■ セルフタイマーの時間を変更する場合1撮影メニューから[セルフタイマー]を選ぶ (P32)2 3/4でモードを選び、[MENU/SET]を押す≥[] に設定すると、10秒後に約2秒間隔で3枚撮影します。3 [MENU/SET]を押してメニューを終了する≥シャッターボタン半...
48カメラにおまかせで撮る (ñ :インテリジェントオートモード)(つづき)撮影モード : ñ≥以下の機能のみ設定できます。写真撮影メニュー・ [画像横縦比](P124)/[記録画素数](P124)/[クオリティ](P125)/[個人認証](P125)/[手ブレ補正]※1(P126)※1 [MODE3]には設定できません。 動画撮影時は[MODE2]に設定していても[MODE1]に固定されます。動画撮影メニュー・ [撮影モード](P112)/[画質設定]※2(P112)/[AF連続動作](P131)/[風音低減](P131)※2 [MOTION JPEG]の[ ]は設定できません。カスタムメニュー・ [ガイドライン表示] (P132)/[LCD撮影情報画面] (P136)/[残枚数/残時間切換] (P137)セットアップメニュー・ [時計設定]/[ワールドタイム]/[電子音]/[液晶モード]≥[フィルムモード] (P91)は[スタンダード]、[スタンダード (白黒)]のみ設定できます。≥[セルフタイマー]※3(P74)の[ ]、[]は、クイックメニュー(P34)を使って設定してください。※3 インテリジェン...
18タッチパネルの使いかた (つづき)タッチパネルを使って、ピントを合わせたい被写体をタッチしてAFエリアを移動させたり、アイコンをタッチして直接設定を変更するなど、撮影時や設定時の操作がより簡単に行えます。以下はタッチ操作でできることの一例です。お知らせ≥右図のようなガイドが画面に表示されているときは、カーソルボタンの3/4/2/1と[MENU/SET]ボタンでも操作することができます。3/4/2/1: 項目の選択や、数値の設定などを行います。[MENU/SET]:設定内容の決定や、 メニューの終了を行います。≥メニュー項目はタッチ操作で設定できません。カーソルボタンまたは後ダイヤルを使って設定してください。(P32)≥ファインダー使用時、タッチ操作はできません。カーソルボタンまたは後ダイヤル(P19)を使って設定してください。タッチ操作でできること撮影時タッチ追尾(P47、77)タッチ1点AF(P78)顔認識時タッチ1点AF(P76)タッチマルチAFエリア選択(P78)タッチMFアシスト拡大(P80)タッチシャッター(P52)写真撮影時に、タッチした被写体にピントを合わせて自動的にシャッターを切ります。撮...
51被写体を画面に合わせて、シャッターボタンを半押しする※1 適正露出にならないときは、赤くなり点滅します。(ただし、フラッシュ発光時は除く)※2 音量は[電子音] (P35)で設定することができます。≥オートフォーカスモードを[ ]に設定していて、AFエリアが複数 (最大23個)点灯した場合は、点灯したすべてのAFエリアにピントが合っています。ピントを合わせる位置を決めて撮影したいときは、オートフォーカスモードを[Ø]に切り換えてください。 (P75)≥フォーカスモードが[AFC]の場合はフォーカス音は鳴りません。 またオートフォーカスモードを[ ]に設定している場合は、 AFエリアは表示されません。■ 被写体によってオートフォーカスモードを変えて撮影する (P75)■ ピントが合いにくい被写体や撮影環境動きの速い被写体、非常に明るい、または濃淡のないもの/ガラス越しや光るものの近くにある被写体を撮影するとき/暗いときや手ブレしているとき/被写体に近すぎるときや、遠くと近くを同時に撮るとき手ブレ警告表示[ ]が表示されたときは、手ブレ補正 (P126)、三脚、セルフタイマー(P74)、シャッターリモコン(別...
54ズームを使って撮る撮影モード : ñ³±´² ¿風景などを広く(広角)撮ったり人や物を大きく(望遠)撮ることができます。さらに大きく撮るには撮影メニューまたは動画撮影メニューで[EX光学ズーム]を[ON]に、また、[デジタルズーム]を[2k]または[4 k]に設定すると、より拡大が可能になります。写真撮影でのEX光学ズーム(最大2倍)使用時は、各画像横縦比(X/Y/W/)で[L]以外の記録画素数に設定してください。■ ズームの種類※ 1 記録画素数[S](3 M)、画像横縦比[ X]選択時。記録画素数や画像横縦比により変わります。※ 2 撮影モード[AVCHD Lite]選択時、 または撮影モード[MOTION JPEG]で画質設定[ ]、[ ]選択時。画質設定[ ]、[ ]選択時は、 EX光学ズーム倍率は4.2倍に変わります。光学ズーム/EX光学ズーム(EZ)/デジタルズームで撮る大きく撮るには(望遠) 広く撮るには(広角)ズームリングをT側へ回す(P15) ズームリングをW側へ回す(P15)種類 光学ズーム EX光学ズーム(EZ) デジタルズーム撮影倍率DMC-G2KおよびDMC-G2Wに同梱の交換...

この製品について質問する