N-04B
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私のN-04Bも、同じような表示になっています。と言うよりも購入時から、二つの矢印マークの下にGPSの文字が出ている表示でした。問題無いと思います。
4958日前view134
全般
 
質問者が納得画面が消えるだけでなく、電源が落ちているということなら故障でしょう。そんな設定はないですからね。
4965日前view34
全般
 
質問者が納得自分もN-04Bを使っていますが、同じ様な症状は出ていません。打開策としては、使い物にならない事を強く主張して、本体を交換してもらうのが一番でしょう。FOMAカードに問題が無いとしたら、端末自体に問題があるとしか思えないです。
5002日前view47
全般
 
質問者が納得ソフト更新はしてみました?普通にどのボタンを動かしても→どのような状況かわかりませんが、カメラが起動できるってことでいいですか?
5008日前view43
全般
 
質問者が納得N-04Bを現在もお持ちだと思われますので、(局番なし)113へ、お電話してください(ドコモのケータイからなら通話料、無料)24時間対応ですので、お時間のあるときに連絡してみてください。なお、保証書が必要になる場合がありますので、準備をお忘れなく。
4743日前view28
全般
 
質問者が納得iモード iモードメール iアプリ はiモード通信(パケット通信)を 行わないと使えないので ドコモとの回線契約が必須。 koyukiusafeetさん
3590日前view41
全般
 
質問者が納得白ロム携帯を譲り受けても保証は受けられます使用者に過失のない自然故障なら最初のオーナーがショップで買った日から1年以内は無償交換3年以内は無償修理の対象です私もオークションで買った携帯に不具合が起こり無償交換してもらいました
5061日前view24
全般
 
質問者が納得おぉっと、それは大変ですね・・・。発売日から使っておりますが、今のところ、いきなり電源が切れたことはないです。修理に出した方がよいと思いますよー。
5092日前view35
全般
 
質問者が納得恐らく、電池ロックされている可能性が高いです。簡単に言うと、過充電・過放電の状態です。例えると、電池の容量が100あるのに過充電により電池の容量が70とか50とかしか充電できなくなっています。なので、さっきまで3メモリあったものがいきなり1メモリになったりいきなり充電して下さいとなります。電池自体が自分の容量を正しく認識できていない状態です。過充電の原因は下記が多いです。・充電しすぎ・充電しながら操作をしている(これが一番負荷がかかり電池にも本体にも良くありません)・純正の充電器以外のものを使っている(コン...
4658日前view22
全般
 
質問者が納得基盤の故障が考えられます。ドコモショップで確認してもわからないといわれても必ず『何回も来るのは面倒なので申し訳ないがメーカーで確認していただけないか?』とメーカー修理を頼んでみてはいかがでしょう・・・。
5101日前view321
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する