T-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ロック"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.前の持ち主がただ捨てただけであれば、あなたのFOMAカードを挿せば使えます。2.ロックをかけていた場合、あなたのFOMAカードを挿して通信可能状態になるのと同時に、携帯にロックがかかります。解除は当然前の持ち主しか出来ません。修理に出しても、製造番号から前の持ち主が紛失しロック中のと分かるので、修理受付されません。3.端末があろうがなかろうが、分割支払いはそのまま継続されます。
5146日前view12
全般
 
質問者が納得以前、T-01Cを使っていた者です。使用中に突然再起動、画面が固まって電池抜きをしなければ復活しない状況が、日に何度も発生するため、白ロム機を利用して機種を変えました。使用したのは今年の3月下旬から5月中旬まででした。カカクコムの同機種の項目を見ていただければ判りますが、この機種はこの突然の再起動、画面フリーズが多発し、数回のファームウエアのアップデート、システムをAndroid2.1から2.2への更新を経ても改善しなかった機種です。東芝とNECは、携帯電話の製造については、信用性が低いです。NECはもう1...
4995日前view14
全般
 
質問者が納得ロック状態の時ですよね? その時は、応答のボタンを右端までドラッグするか または右横についているカメラボタンを押せば 電話にでられると思います(*'▽'*) ドラッグできない場合は、カメラボタンを押してみてください。 でもドラッグは出来るはずなので、docomoショップで 一度見てもらってもいいかなと思います。
5197日前view5
全般
 
質問者が納得できると思いますが、いろいろ自己責任になるから、注意してください。そばに詳しい人がいる方がいいですね!
5060日前view912
全般
 
質問者が納得ロック解除出来ない端末です。ロック解除出来るのは、2011年4月1日以降に発売された物に限ります。なお、イオンSIMは、中身がドコモSIMなので、ロックフリーにして無くても使えるはずです。同様に、日本通信のSIM(B-mobileSIM)もドコモSIMです。これらは、イオンや日本通信がドコモと契約し、回線を借りて提供している形になります。なお、元々がドコモSIMなので、端末自体は利用可能なはずですが、そのままでは、ネットにはつなげることが出来ません。理由は、ドコモの端末の標準設定では、ドコモと契約している端...
5091日前view24
全般
 
質問者が納得SIMロック解除はドコモショップへ持っていって下さい。SIMロック解除対象機種のみ解除できます。
5061日前view146
全般
 
質問者が納得T-01CのSIM無し起動、大丈夫ですよ。ちなみに、SIM無しでもワンセグ観れますし。
5092日前view52
全般
 
質問者が納得おそらく回線が輻輳しているため繋がりにくくなっているかと思います。
4939日前view10
全般
 
質問者が納得解決の指針としては過去ログのこのあたりなどでしょうか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051946235または、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155736/SortID=12291757/字が小さい、というのは、ピンチズームでどうにもならないんですか?
5314日前view70
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する