T-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"症状"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私は昔の緑色のFOMAカードを使用していますが、質問者様と同じような現象は出ていません。SPモードではたまに強制終了・待機の画面になりますが、通話その他ではおきていません。FOMAカードの交換で問題が無ければいいですね。しかし、私も緑のカードを使っていて同じ現象が起きないとなると端末に問題もある可能性がありますね。今後なにかあった場合はDSですぐに端末の交換を申し出た方がいいかもしれませんね。
4880日前view109
全般
 
質問者が納得T-01Dの間違いでしょうか。 (T-01Cにdメニューがあったかどうか定かではありませんので…) dメニューのお知らせ欄にも書いてありましたが、 一部地域で繋がりにくい状況にあるということでした。 dメニューは、通常のブラウザを使用して、アクセスしていますので、 他のサイトと変わりはありません。 dメニューのアクセス先に不都合があるようなので、しばらく時間を 置いてアクセスしてみてください。
4525日前view14
全般
 
質問者が納得broodymoon_keiさんへ自分も同じですドコモで新しいのを交換しましたがまた同じ状態になってしまいましたがアプリが悪いのかとある程度(初期化に近い状態)アンインストールしても画面が落ちたり画面は真っ暗な状態で音量ボタンを押して音量だけ成ったりなんか微妙ですしかしながら交換すれば治る場合は有るでしょうけど交換した際もし画面に貼るフィルム(画面保護)シールが貼ってあった場合の(フィルムの)保証さえないでしょうね補足にて交換してくれるように相談すれば店員さんによっては可能ですよ
4735日前view11
全般
 
質問者が納得グラボ&メモリだけ抜き差しして接続を確認。 まずはWindowsのアップデートと、グラボドライバの更新。 一旦様子を見てグラボとCPUの温度を測る。グラボが75度超えて熱いなら何らかの不良。 hwmonitorと言うソフトをどうぞ。 それで治るならいいですが、なおらないならAeroが有効なら無効にする。 まだ治らないならメモリのエラーチェック。 ブルースクリーンにならずに電源が落ちる?なら電源も怪しい。 追記---------- 電源回ってる状態で画面だけ黒くなるならグラボが熱暴走で落ちてる等で...
3885日前view28
全般
 
質問者が納得初期化すれば直るだろo(^o^)o
4417日前view9
全般
 
質問者が納得基本的には、自動回転のチェックをはずした場合、横に向けても縦のままのはずですので、 故障の可能性は十分に考えられます。 もう一点は、何かのアプリを入れたことによるプログラム上での干渉です。 どちらの場合であっても、初期化してみて確認するのが一番です。 というのも、修理に出す場合、ドコモショップで初期化してからの修理出荷となるため、 今入っているアプリケーションについては、バックアップを取れるだけ保存しておくのが最善といえます。 バックアップアプリを利用しても、バックアップできないものとしては、 プロ...
4417日前view13
全般
 
質問者が納得当方iPhone4所有者ですが、知人がこのREGZA T-01Cを使用していますが、このような不具合は本人が話していました。個人的にはドコモショップにて修理を依頼した方が良いかと思います。
4809日前view7
全般
 
質問者が納得私なら、他の機種に交換するのは渋られそうなので、まず今の機種名を検索して不具合が自分だけか、多いならどれ位かを調べます。たくさんの不具合が出てるならば、それを理由に他の機種に変えてほしい……と携帯会社にメールします。ショップは代理店でしかありません。コールセンターも業者が代理で請け負っており、決まった答えしか用意できない立場です。苦情・要望をしっかり伝えたい、聞いてほしいなら企業へのメールがいいです。その方が社員の上の人間に読んでもらえる確率が高くなるそうです。
4719日前view62
全般
 
質問者が納得REGZAに関して、故障というか、原因はわからないですが、そういうことはあるようです。 外部リンク(価格.com)ですが、似たような事がかかれています。 参考になさってみて下さい。 http://s.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=13226599/
4699日前view6
全般
 
質問者が納得いやいやいやいや。ドコモショップ持って行って修理してもらいなさい。取りあえず再起動や(勿論電源を切った上で)電池パックの取り外し、取り付け、SIMカードの挿し直しなどはやってみる。
4741日前view25
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する