DMC-GF1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ご希望の写真を撮るのにベストなのは1番のGF1+20mmF1.7の組合せですがズームが無いのでカメラを前後させて構図を決める必要が有ります。赤ちゃん以外にも使いたい場合は標準ズームを持てば解決しますよ。(パナソニックのレンズの方が少し性能が良いです)次点はLUMIX LX-3ですね。背景のボケはGF1+20mmよりは弱くなりますが大きさ、使いやすいなどはこちらの方が優れてるのでは。(望遠側もF2.8なので結構ボケてくれますしマクロモードを使えばGF1+20mmよりボケる状況も作れますよ)動画性能は古い分少し...
5252日前view89
全般
 
質問者が納得SDHCカードのクラス10、6はカードの転送速度が違います。ただし、読み取る側、つまり、この場合、GF1の速度の方が支配的でクラス10がフルに使えるとは限りません。クラス6で良いと思います。私は、使いませんが、レンズプロテクターは多くの方が使っています。レンズであろうと、フィルターであろうと、外で汚してしまうと拭きにくいので、汚さないことが基本です。フードを取り付けて置くと、レンズが奥まって汚れにくくなりますし、逆光気味の場合などはコントラストも良くなることがあります(フード本来の機能です。)。エツミ、ハク...
5342日前view138
全般
 
質問者が納得まず、質問者はニコンとキヤノンはニ強という前提で語っていますが、企業としての比較では両社はライバルではありません。あくまで一眼レフの分野だけのライバルです。時価総額で見ると分かりやすいのですが、ニコンはキャノンの7分の1の規模の会社です。内視鏡で世界一のオリンパスにも及びません。 確かに、ニコンの収益の柱はカメラではなくステッパーですが、業績が悪化してもカメラ事業は売却しないと思います。コニカミノルタはカメラ事業を手放しましたが、ミノルタはカメラ事業が競争力を失っていました。ニコンは技術力もありますし、顧客...
5364日前view90
全般
 
質問者が納得どちらも似たようなもんですね。基本的に高倍率ズーム搭載デジカメはAFは遅く、連写が速くても動いているものの撮影には向かない機種と言えます。GF1よりもAFは遅いので、用途として犬を入れるのであればどちらもお勧めしません。 どちらかというと、Sony α37など、生産終了になって日の浅いモデルの在庫品を狙うか、現行機のα57や、NEX-5Rなど、動体撮影に強いカメラを購入した方が良いですね。 補足について そうなってくると、次に来るポイントはどの程度のAF性能があれば満足できるのか?という点になると思...
4196日前view51
全般
 
質問者が納得鉄道写真ですね。 でしたら、手ブレ防止とノイズのどちらを優先するかということになります。 あまりシャッター速度を遅くすると電車自体が被写体ブレしますし、手ブレしては鉄道写真にはよくないでしょう。 マニュアル設定でISO感度をできるだけ上げることがおすすめですが、 具体的な値についてはその場で決めるしかないと思います。 淀屋橋でしたら電車の本数も頻繁だと思いますので、 目当ての列車(旧3000系でしょうか?)が来る前に他の列車でテスト撮影し、 手振れせず、かつノイズの少ない設定を求めるしかないと思います。
4189日前view26
全般
 
質問者が納得カメラ側が、撮影時の機体の向きを 縦か横か感知する機能を持っている場合、 写真ファイルの向きが変わります。 ファイルそのものの向きが変わっているので、 表示側の設定で変えることはできません。 Panasonic DMC-GF1には、 カメラの向きを感知する機能がないんでしょう。 その場合はすべて横長の画像ファイルになります。 スマホに、縦横固定できるカメラアプリを入れては? https://play.google.com/store/apps/details?id=sukuta.aspectcamera&...
4360日前view76
全般
 
質問者が納得集合写真を撮影する時は下の答えにもありますが、被写界深度を深くして、できるだけピントが合うところを広くする必要があります。そのためにF値を上げる必要があるのです。具体的には絞り優先モード(Av)で焦点距離14~18mmくらいならF8くらいに設定すれば充分だと思います。背景にまでピントを合わせたいなら、F11~14くらいでいけると思います。ただ、そこまで絞ってしまうと、特に屋内だとシャッタースピードが遅くなってしまうので、三脚を使って撮影する必要があります。また、被写体にも動かないように注意したほうがいいでし...
4776日前view93
全般
 
質問者が納得まず渡航で航空機機内持ち込み制限で三脚はかなり厳しくなっていますしっかりした三脚は持っていけないのが実状ANAでも三脚裸は嫌がられて 大型と云ってますが>折りたたんだ状態で長さ60cmを超える大型三脚はお持ち込みいただけません。となっていて 中型三脚でも難しいので 預ける荷物にしても,破損保証は無く現場に到着してから途方に暮れる事も夜景も本来しっかりした三脚に据えて撮りたい所ですが,航空機利用だと持っていけない場合が有り 撮影旅行でないのなら、テープル三脚などを工夫して,カメラを固定する方法をマスター...
4610日前view83
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する