TH-37PX80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"60 - 70 件目を表示
■10BASE-T/100BASE-TX ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 18■ADSL⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 58■ADSLモデム⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19、41、58■CATV⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 2、19■DHCP⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 58■DPOF印刷⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 48■FTTH⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 2、19■FTTH回線終端装置⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 19、52■IPアドレス⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 20、58■MACアドレス⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 18、58■PLC⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 24、52■SDメモリーカード⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 12、48■URL⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 7、11、55、58さくいん英数字           ページ■アクトビラ ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 6、56■アク...
旅行、映画、グルメ、出前、お天気、地図⋯役に立つ情報がすぐに! acTVilaご注意●天災やシステム障害その他の事由により、アクトビラのコンテンツを表示できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。●アクトビラのポータルサイトの利用条件については、別途ポータルサイトにてご確認ください。●デジタル放送の予約録画が開始されると、アクトビラは終了し、テレビ放送の画面に戻ります。エンターテインメントプロバイダーグルメ・レシピ地 図ホームページホームページアクトビラのコンテンツ(例)アクトビラポータルサイトインターネット本機パソコンFTTH回線終端装置またはCATVモデムまたはADSLモデム回線業者(NTTなど)ブロードバンドルーターacTVilaアクトビラとは⋯●インターネットを利用して情報サービスが受けられる、デジタルテレビのしくみです。●アクトビラボタンを押すと専用のホームページ(ポータルサイト)につながります。アクトビラでは、テレビ向けのコンテンツ(情報やデータ)を見ることができます。※パソコン用のホームページなど、アクトビラ用に作られていないホームページ...
もくじ●アクトビラの開始と終了 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 6●便利な「ネット操作パネル」を表示する ⋯⋯⋯⋯ 7●アドレスを入力してホームページを見る ⋯⋯⋯⋯ 7ホームページを見てみよう●「お好みページ」に登録する⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 8●「お好みページ」に登録したホームページを見る ⋯ 9●「お好みページ」を編集する⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 10「お好みページ」を使う●ドアホン用PLCアダプターについて ⋯⋯⋯⋯ 24●ドアホン用PLCアダプターとの接続 ⋯⋯⋯⋯ 25●ネットアダプタ(カラー玄関番用)について ⋯ 26●ネットアダプタ(カラー玄関番用)との接続 ⋯ 27●センサーカメラについて ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 28●センサーカメラとの接続 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 29●ライフィニティ システムについて ⋯⋯⋯⋯⋯ 30●くらし安心ホームパネルとの接続 ⋯⋯⋯⋯⋯ 31くらし機器を使う●プリンターについて⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 40●プリンターの接続⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 41●プリンターのタイプ変更 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 42●プリンターの印刷設定 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 44●SDメモリーカードの写真を印刷す...
6ホームページを見てみようアクトビラの開始と終了■ポータルサイトに戻るときを押す●接続と設定はお済みですか?(18~23ページ)●電源は入っていますか?メニューアクトビラの開始サブメニューアクトビラの終了選択/決定アクトビラを終了するとき3●を押しても終了します。(テレビ画面に戻る)「アクトビラ」を押すポータルサイトから見たい項目を選び、「決定」を押す2と  を繰り返し、見たい情報のホームページへ。SDカード内のページを見ているときページの読込み状況ページのセキュリティー通常 セキュリティーで保護1 2(ポータルサイトの画面イメージ例)1SD12●押すと、ポータルサイト画面に切り換わります。●お使いの状況により、ページを完全に読み込むまでに時間がかかることがあります。●ページに音声がある場合には本機ではモノラルで再生されます。(再生できる音声形式は 59ページ:ブラウザ仕様)まず ご確認ください。SD初めてお使いになるときは⋯# を押す。(端末情報が送信されます)$ アクトビラのご案内画面が表示されます。% 画面の指示に従ってお使いください。●送信される端末情報には、郵便番号( テレビ編65、76ページで...
10「お好みページ」を編集するホームページを見ているときに「サブメニュー」を押す144564一覧に表示される「お好みページ」のタイトルを変更する「お好みページ」のアドレス(URL)を変更する56「お好みページ」を削除する3「お好みページ」を選び、「決定」を押す2▲▲ お好みページ Panasonic TV Site 松下電器 National/Nタウン  CG壁紙ダウンロード AUROGRA地球の歩き方 ワールドフォトラ中止×更新 ホーム お好みページ ツール削除や変更したい「タイトル」を選び、カラーボタンを押すパナソニックホームページ(緑ボタン)編集するとき(黄ボタン)削除するときタイトルやURLの変更戻るサブメニューカラーボタン選択/決定(右ページへ続く ) P00-13_50_42_37_PX80_NET 2007.12.13 10:29 ページ 1011●﹁お好みペ ジ﹂を編集する44564れるージ」ルをージ」ス確認画面で「はい」を選び、「決定」を押す●...
12ページ上のデータを保存するSDメモリーカードにSDメモリーカードにページ上のデータを保存する●「SDカード」を押すと、アクトビラを終了しますので、ご注意ください。SDメモリーカードを挿入する(テレビ編 49ページ)1●本機能は、アクトビラで提供される静止画データなどをSDメモリーカードに保存するためのものです。●見たままの形で保存することはできません。お知らせ●SDメモリーカード使用中は、 電源を切ったり、SDメモリーカードを抜かないでください。SDメモリーカードのデータが破壊されることがあります。●選んでいる項目が表示されている通りに保存されるのではなく、ハイパーリンク先のデータ(ページや画像)が保存されます。リンク先がページの場合、全体を保存することはできません。ホームページを見ているときに保存したい項目を選ぶ2●選んでいる項目のハイパーリンク先が保存の対象です。お願い「サブメニュー」を押し、「ツール」を選び「決定」を押す3「データを保存」を選び、「決定」を押す4印刷ツール機能アドレス入力データを保存保存データを見る「このディレクトリに保存」を選び、「決定」を押す5▲▲▲▲▲1つ上...
16画面キーボード方式で文字を入力する入力モードを選ぶ1画面上に表示されたキーボードで文字を選び、「決定」を押す2■文字入力欄で、入力位置にカーソルが表示されると、文字が入力できます。(画面キーボードを表示)漢字に変換しないときは漢字に変換するときは●押すたびに切り換わる。●文字を入力しないときは、 (赤ボタン)を押す。●この操作をくり返し、文字を入力していく。●画面キーボードが消え、漢字を表示。●他の漢字に変換したいときは を押し、候補の中から選ぶ。3かなかきくけこたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもらりるれろー改行空白キーボード移動入力位置移動「」!?ぁぃぅぇぉゃゅょっゎわをん、。やゆよ゛゜さしすせそあいうえお青赤 終了緑 文字切換黄 文字クリアかな カナ 英数●画面上にキーボードを表示し、選択/決定ボタンを使って入力します。●漢字を入力するときは「かな」を選ぶ。●英数のみが入力できる項目のときは、「英数」に固定されます。●続けて文字を入力するときは、手順...
ドアホン用PLCアダプターについて本機とテレビドアホンを、ドアホン用PLCアダプターパックを利用して接続すると、 テレビドアホンからの呼び出し時に、本機の画面にテレビドアホンからの画像を映し出すことができます。(くらし機器通知機能)設定については32ページ、くらし機器通知機能については36ページを参照ください。PLCは、既存の電力線(屋内電気配線)を利用してデータ通信を行う新しい技術です。テレビドアホンにドアホン用PLCアダプターを接続することで、 PLCを利用してテレビドアホンからの画像を、本機の画面に映し出すことができます。くらし機器に対応したテレビドアホンが必要です。ドアホン用PLCアダプターパックマスターアダプタードアホン用PLCアダプター電源コンセント電源コンセント本機テレビドアホンからの画像を本機の画面上で確認できます。LANケーブル電力線テレビドアホン■PLCとは●接続できる機器について(2007年12月現在) 当社製ドアホン用PLCアダプターパック:VL-SP880●電力線の使用状態によっては、使用できない、または通信が不安定なコンセントがありま...
22ブラウザ設定かんたん設置設定設置設定省エネ設定接続機器関連設定自動更新設定設定リセット「設置設定」を選び、「決定」を押す43秒以上押すプロバイダーから指定があるときプロキシを設定する●一般のご家庭では通常は必要ありませんプロキシ設定接続できるか確認する接続テストメニュー 選択/決定元の画面 数字の入力「ブラウザ設定」を選び、「決定」を押す5(右ページへ続く )くらし機器設定(設置設定2ページ目)設置設定2/2ネットワーク設定ブラウザ設定 プリンター設定 ●まず、ネットワーク設定( 20ページ)を行ってください。●本機のアクトビラ機能でホームページを正しく表示させるための設定です。「設定する」を選び、「決定」を押す2設定する画質を調整する音声を調整する機器を操作する情報を見る番組ナビメニュー「メニュー」を押す1「初期設定」を選び、「決定」を押す3画面の設定システム設定初期設定 P14-31_50_42_37_PX80_NET 07.11.28 15:34 ページ 2223●ブラウザ設定からきを庭ではありま設定「プ...
20ネットワーク設定IPアドレスなどを取得する(設定する)ゲートウェイアドレスサブネットマスクIPアドレスDNSの設定を行うセカンダリDNSプライマリDNSネットワーク設定が正しく設定されているか確認する接続テストLAN環境の接続速度に設定する接続速度設定接続速度自動設定「設定する」を選び、「決定」を押す2設定する画質を調整する音声を調整する機器を操作する情報を見る番組ナビメニューかんたん設置設定設置設定省エネ設定接続機器関連設定自動更新設定設定リセット「メニュー」を押す1「初期設定」を選び、「決定」を押す3画面の設定システム設定初期設定「設置設定」を選び、「決定」を押す43秒以上押す「ネットワーク設定」を選び、「決定」を押す5設置設定2/2ネットワーク設定ブラウザ設定 プリンター設定くらし機器設定(設置設定2ページ目)(右ページへ続く )メニュー元の画面 数字の入力選択/決定●アクトビラ機能( 6ページ)やくらし機器( 24ページ)を使用するための設定です。●アクトビラ機能を使用するときは、ネットワーク設定が終わった...

この製品について質問する