TH-L32C2
x
Gizport
 
"地デジ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得同じ様な経験がありますが、電波レベルが30-40という事は映るか映らないかギリギリの所というレベルです。 ちょっとした事で影響を受け、映ったり映らなかったりという事になります。 また、TV、HDDのチューナー性能/相性によっても変わってきます。 そもそもが電波レベルが低い状態なのでこのレベルを上げる事を考えないといけません。 ブースターを入れて電波レベルを増幅する方法が第一となりますが、放送電波以外のノイズも一緒に増幅をされてしまい上手くいかないケースもあります。 CATV会社が来たときの結果次第ですが、先...
5274日前view188
全般
 
質問者が納得方法1はそもそも無理です。TH-L32C2に出力用端子が無いですし、D端子で出力できるテレビや、D端子での外部入力を備えたレコーダーも存在しません。なので方法2しかないのですが、DVDに録画したものが地デジ番組なら、そこからHDDやBD等へのダビングは不可能です。なお、DVDに録画したものがアナログ番組ならDMR-DR570のHDDにダビングできます(DVD-VR形式なら高速ダビングも可能)が、これをHDDからBDへダビングする際には、形式変換が必要なので等速ダビングとなります。さらに言えばDVD-VIDE...
5487日前view127
全般
 
質問者が納得よく考えてください。写真を見ただけでわかる人がいたら嘘でしかありません。確かにこれは、地デジが映るUHFアンテナです。映らないとしたら。アンテナ線がちゃんと繋がってるかどうかを調べなければ答えようがありません。つまり、電器屋のいうとおりでしかありません。たとえば、頭が痛いって言うだけの人がいたとします。それだけで医者が何の病気かわかるとおもいますか?ありえませんよね。単なる風邪もありえるし、脳卒中や脳の悪性腫瘍だっていろんなことが考えられます。それを判断するには、実際に見なければどんな名医でもわかるわけあり...
5041日前view68
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する