TH-L32C3
x
Gizport
 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>テレビの設置は出来たんですがブルーレイの設置?配線?が分かりません。壁からのアンテナ線を「分波器」で2つに分け、ルーレイコーダにつなぎ、その出口からテレビの地デジとBS/CS端子につないでください。これとは別に、ルーレイレコーダとテレビを映像ケーブルでつないでください。
4748日前view98
全般
 
質問者が納得質問中に録画をするとありますので、買われる予定のものはブルーレイプレーヤーではなく、ブルーレイレコーダーですよね。まず、テレビがビエラなのでブルーレイもパナソニックで、とありますが、テレビと同じメーカーで合わせるリンク機能は、殆ど使い道のない代物です。これは忘れてしまって構いません。テレビのリモコンでレコーダーの基本操作をするより、レコーダーのリモコンでテレビの基本操作をする方が圧倒的に便利だからです。どのメーカーのレコーダーでも、他社のテレビの基本操作は、ボタン設定ひとつで動作させる事が出来ます。リンク機...
4562日前view111
全般
 
質問者が納得「対応している外付けHDD」が無いのではなく「TH-L32C3」が外付けHDDに対応していないので対応する製品はずっと発売されません。TVを外付けHDD対応の物に買い替えるか、ブルーレイレコーダーを買うしかありません。
4578日前view229
全般
 
質問者が納得アンテナケーブルの接続が 壁→レコーダー→テレビ というように、数珠つなぎになっているなら、レコーダーの電源を入れなくてもテレビはちゃんと見られますよ。 テレビの入力切替がHDMI入力になっているなら、テレビ入力にすればいいだけ。
4263日前view148
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する