Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
249
view
全般

今ブルーレイを買いたく家電量販店やネットで色々見てるんですが値段の違...

今ブルーレイを買いたく家電量販店やネットで色々見てるんですが値段の違いしか分かりません(>_<)テレビがビエラTH-L32C3なんでブルーレイもパナソニックで探してます。某サイトでDMR-BRT300-KとDMR-BRT210-Kが三万円代の半ばで同じ値段で売ってましたが違いが分からないし(T_T)四万円以下で何かオススメがあれば教えてくださいm(__)m毎日、ドラマや歌番組、アニメやら何かしら録画します。マンションの壁からのアンテナだけで衛星とか契約してません。マンションはジェイコムをひいてるみたいです。子供達の部屋のDVDデッキが壊れかけてるので半年後くらいにプレイヤーを買うつもりです。何を書いて良いか分からないので色々書いて、ややこしくなったかもしれませんが宜しくお願いしますm(__)m
Yahoo!知恵袋 4679日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
質問中に録画をするとありますので、買われる予定のものはブルーレイプレーヤーではなく、ブルーレイレコーダーですよね。まず、テレビがビエラなのでブルーレイもパナソニックで、とありますが、テレビと同じメーカーで合わせるリンク機能は、殆ど使い道のない代物です。これは忘れてしまって構いません。テレビのリモコンでレコーダーの基本操作をするより、レコーダーのリモコンでテレビの基本操作をする方が圧倒的に便利だからです。どのメーカーのレコーダーでも、他社のテレビの基本操作は、ボタン設定ひとつで動作させる事が出来ます。リンク機能(HDMI連動)など必要ありません。テレビとレコーダーを同じメーカーで合わせるというのは、メーカー都合の宣伝による主張が、一般にやや間違った概念で広まってしまったものです。ただ、パナソニックのブルーレイレコーダーはソニーと同様、動作不具合が少なくて安定しています。これは、この両社が共同でブルーレイ規格を策定した事が大きいと思います。つまり、ブルーレイレコーダーを買うなら、パナソニックかSONYの二社択一です。とりあえず両社のカタログを店頭からもらってきて、よく比較検討されるといいと思います。ダブルチューナー内蔵は必須機能でしょうから、これにHDD容量を照らしてカタログを見ていけば、すんなりと候補機種は決まると思います。候補機種を選考されたら、レコーダーリモコンの操作系がしっくりくるか、スロー、早送り、スキップサーチ、番組表呼び出しといったよく使う操作がスムーズに出来るか、店頭で実機を試してみる事を是非お勧めします。両社はこの点かなりの違いがあり、パソコンライクな操作系のSONYに対して、パナソニックは家電チックとなります。パソコンの合理的規則的なボタン配置を好む方は、ソニーの方が好きと聞きます。逆にパナソニックのボタン配置はややチグハグですが、次の操作がガイダンスで出てきて、同社の斜めドラム洗濯乾燥機のような操作系です。どちらが好みかはその人次第ですので、よく確かめられた方がいいです。別の回答者の方が、レコーダー番組表の広告や、リモコンの蓋について書かれていますが、そんな事より基本操作がスムーズにできるかが大事だと思います。あと、番組表はソニーの方が、ネット予約はパナソニックの方が、それぞれ優れていると思います。尚、ネット通販で買って初期不良があった場合、メーカーサービス対応となって良品交換は殆ど受けられません。私は初期不良率が高いデジタル製品は、この点で一度懲りましたので、通販ではなく量販店で買うようにしています。以上、ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4673日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得ビエラリンクを使用するためには、ディーガがテレビのHDMI1に接続されている必要があります。CATVを入れた際に、CATVチューナーをHDMI1に変更してしまったということはないでしょうか
3825日前view69
全般
81
Views
質問者が納得貴重な情報ありがとうございます。後から検索される方の為に残しておいて頂けると幸いです。
3868日前view81
全般
51
Views
質問者が納得因みにC3・・SDカードの録画不可能です!動画の再生も出来ません 写真の再生のみです 上位機種なら録画、動画再生対応してるやつがあるけどC3は最下位機種なので!お年寄りなら間違いなくパナソニックのBDでしょう ビデオに切り替えてHDDの電源立ち上げHDDからの番組表から録画予約 取り付けたものの操作出来ないってことになります。
4015日前view51
全般
115
Views
質問者が納得PCとTVの解像度があっていないことが原因です PCの方の解像度を一つずつ変えていくか PCの解像度を変えるソフトをいれるしかないと思います
4199日前view115
全般
283
Views
質問者が納得一般的にDLNAと呼ばれている機能は、サーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。 サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。 クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。 DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。 お手持ちの機器ではBDW900Mがサーバーとなり、BDW900Mの内臓HDDに記録されたデータを、LAN(家庭内ネットワーク)を通じて再生するためのク...
4360日前view283

取扱説明書・マニュアル

9270view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l37_32c3_guide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A