質問者が納得出来ません。
LANを通じて映像を視聴する機能を「DLNA」と言います。
パナソニックの「お部屋ジャンプリンク」もこのDLNAに準拠した機能です。
DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。
サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。
クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。
DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。
録画データを配信するG3にサ...
4882日前view110