●故障かな!?/商標などについて/お手入れ/上手な使いかた54 55お手入れ/上手な使いかた設置されるとき■ 殺虫剤、ベンジン、シンナーなど揮発性のものをかけないキャビネットの変質や塗装がはがれます。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触させない。(キャビネットの変質の原因)●ディスプレイパネルの表面は特殊な加工をしています。固い布でふいたり、強くこすったりすると表面に傷がつく原因になります。●ディスプレイパネルは、ガラス製です。強い力や衝撃を加えないでください。お知らせ■直射日光を避け、熱器具から離すキャビネットの変形や故障の原因になります。■本機を設置するとき振動がなく、本機の質量に耐えられる場所に設置する。指定の取り付けユニットをご使用ください。■機器相互のかんしょうに注意プラズマテレビの影響を受けて、ビデオやラジオ等の映像や音声に雑音が入ったり誤動作する場合があります。(発生した場合はディスプレイ本体から十分離してご使用ください。)■ 接続は電源を“切”にしてから各機器の説明書に従って、接続してください。■本機を移動されるときディスプレイパネル面を上または下にしての移動はパネル内部の破損の原因と...