DMC-G1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"panasonic"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得使えるはずですが、シグマのレンズには絞り環がありません。開放固定でしか使えませんよ。>補足ほんとうですか?私も旧タイプを持っていますが絞り環はありませんし、シグマのサイトの写真でも確認できません。もう一度良く確かめてください。もしほんとうに絞り環(念を押しますが手動で絞りを変えられるリングです)がついているならAF以外は問題なく使えます。
5103日前view102
全般
 
質問者が納得G1使っています。・AEロックは、取扱説明書 79ページと言うか、AF/AEロックボタンが目の前にあるのですから、それを押せば、ロックされます。・取扱説明書 50ページAFS:シングルAFでピントが合った時点で、シャッターを押し直さない限り、ピントの位置は変わりません。静止しているものを撮るときに主に使います。AFC:コンティニュアスAFでシャッターボタンを半押ししている間、ピントを変え続けます。動いているものを撮影するときに主に使います。MF:マニュアルフォーカスで、カメラはピントを合わせてくれません。自...
5219日前view93
全般
 
質問者が納得画像が荒れる原因の1つは高感度設定になってしまうことです。プロが写す場合には十分な光量のライトを使いますが、一般室内だと蛍光灯の明かりで撮影となるでしょう。そうすると、カメラの自動設定では、感度を上げて手ぶれしないような設定になってしまいます。まず、感度を手動設定にて、ISO100~200程度にします。手振れしないようにカメラは三脚等を使って固定します。そして、正しい色になるように、ホワイトバランスをマニュアルで設定します。
5368日前view122
全般
 
質問者が納得一般的には、風景に限らず、室内での引きが取れない場合の写真なども含め、広角側が広い方が便利なのですが、そう思わないのならばそれはそれで良いと思います。ズームレンズ初期、35-70から始まり、35-105、28-85などと普通に使われる標準ズームは変わってきました。広角端を広げる方が技術的には難しく、単焦点を使ってきた人たちの感覚として、一般的には、28mmからが標準ズームにとってふさわしいと考えられたので、現在の標準ズームレンズは28mmスタートなのでしょう。現在は、24mmから始まる物も増えてきました。一...
5534日前view91
全般
 
質問者が納得オペラのコンサート撮影を何度か依頼されたことがあります。その経験上では、一眼ならEOS 40D/50D系の音がいいのでは?E-520やG1の音はやや高音で、ホール内では予想以上に響くかな?と思いますので。その点、40D/50D系のややこもった音なら、比較的響きにくく、また観客の神経にも触りにくいかと。フィルム一眼をすすめていらっしゃる方もいますが、消音ケースなどでしっかりとした防音対策をしないとダメです。巻き上げ音がない分、音は一瞬で済みますが、ミラーアップ&シャッター音はかなり気になる(=響く)類の音です...
5835日前view120
全般
 
質問者が納得動く犬猫さん達をペンタックス 645NII のフィルムカメラで撮影は大変ですね。でも風景撮影はプロニー(120)カメラの実力が発揮できるかと風景用にペンタックス 645NII のフィルムカメラはとっておき活用しましょう。LUMIX DMC-G1のフリーアングル液晶モニターたしかに魅力的ですが、マイクロフォーサイスにしては武骨で大きなボディ、レンズもこれからしっかりと出てくれるか判らないものなので、将来また買い替えになる可能性は大きいですよ。Kiss X2も相場落ち着いてきて今買いやすいですが年末商戦でさらに...
5859日前view86
全般
 
質問者が納得パナソニック製では唯一DMC-L10がマイクロフォーサーズ規格ではありません。ですので、L10向けのレンズはそのままでは使用できません。(マウントアダプタを使えば使用可能)その他Gシリーズ用のレンズは、全て使用可能です。同じマイクロフォーサーズ規格のオリンパスペンシリーズ用のレンズも使用可能です。それ以外のレンズは、マウントアダプタを使用することになり、オートフォーカスが使えないなどの制限が出てきます。
5054日前view229
全般
 
質問者が納得G1はマイクロフォーサーズ規格なのでパナソニックとオリンパスのマイクロフォーサーズ用レンズが使えます。現状でF値が一番小さいのはパナソニックの20mmF1.7ですね。被写体や撮影距離が分からないのでどのレンズが一番ボケやすいかはちょっと答えられませんがF値だけで見れば20mmF1.7ですね。マウントアダプターでフォーサーズ用レンズも使えますがAFに制約が出る場合(AFが遅かったりAFが使えなかったり)するので簡単には勧められませんね。一番制約が少ないのはオリンパスのハイスピードイメージャAF対応レンズのZU...
5396日前view94
全般
 
質問者が納得設定云々より三脚使用が大前提ですがしてますか?またフィギア、ぬいぐるみ等の撮影ではライティングが命です。照明機器がありますか?カメラ内蔵フラッシュはダメです。まずカメラを三脚で固定して対象物の一部にピントを合わせます。AモードのF値を前後するだけでも対象物の写真に変化を付けられます。F値分かりますか?低いとピントが合う範囲が狭く、逆なら広くなります。最後に照明に合わせてホワイトバランスを変えてみて下さい。照明が同じでもホワイトバランスの変化はそのまま写真の変化になります。
4759日前view92
全般
 
質問者が納得私も LUMIX DMC-G1のユーザーですが、「顔に若干歪みが生じたりなど」が不思議なのですが、「ボケ」か「ブレ」ではないのでしょうか?もし、私なら以下で撮影します。1:レンズは45-200を使用し、出来るだけ200mm側を使用して、背景をボケ易くします。2:撮影モードは 絞り優先モード(A)を使用し、全体のピントの合う範囲(被写界深度)と背景のボケ具合を調整します。3:オートフォーカスは使用しないで、マニュアルフォーカスにします。オートの場合、顔にピントがこない場合があると思います。4:シャッターはセル...
4760日前view92
  1. 1

この製品について質問する