MDR-EX500SL
x
Gizport

MDR-EX500SL イヤホンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"イヤホン"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得ビクターのHA-FXC71,51は中高域寄りな印象で背面のメッシュのせいか音抜けよく聴こえます。装着感は密着はいいのですが個人的にはMサイズイヤーピースでは小さくLサイズで装着してます。 タッチノイズはまあまあ感じます。フィリップスのSHE-9700はドンシャリな印象ですが最近の店頭品は包装も変わり音はどうかな。ATH-CKM55は低音寄りなバランス取れた機種です。 コードは0.6mで胸ポケットに再生機を入れて運用するにはいいです。コードは太めで装着感は良く遮音性は高い、反面タッチノイズは感じます。MDR-...
5076日前view47
全般
 
質問者が納得レビューの他人のコメントも大事ですが、耳も個人差あるし、好みは違うのでぜひ、ご自分の耳で確かめて気いった方を購入される方が納得できると思います。ヨドバシカメラだと20万円のものでも試聴させてくれるので、ぜひ大型店で試聴ください。
5133日前view23
全般
 
質問者が納得>フィット感が無く、音漏れがあり、音質が悪い(とききます)インナーイヤータイプなので、こういうフィット感なのです。音が漏れるというのは、性能とは関係ありません!素晴らしいイヤホンや、ヘッドフォンでも音が漏れるものはいくらでもあります。音質というのは、個人の好みですので、一概にはいえません。私もこのタイプを使っていますが、中高音は綺麗に再生されますが、低音は不足気味です。ですから、低音重視の人から見れば、音質が悪いという評価が下されるのでしょう。>SONYのMDR-EX500SLがいいかもと思いましたiPod...
5133日前view60
全般
 
質問者が納得失礼な回答になってしまいますが,貴方の聞くジャンルでしたら木の素材を使ったイヤホンはどうでしょうか?確か,メーカーはビクターだったような気がします。価格コムで探してください。参考までにしてください。
4659日前view32
全般
 
質問者が納得>現在iPodでこのイヤホンで聞いてもあまり音が良くなっているとは感じられません。⇒音の印象は個人の好みなので今感じている事=あなたにとってEX500SLは好みに合わないのかも。>ウォークマンでMDR-EX500SLを使って聞いたら音が良くなりますか?⇒当方の主観は現状のWALKMAN付属イヤホンとEX500SLを比べればEX500SLの方が低音は締り高音は伸びる印象です。 ただこれもあなたの印象に当てはまる訳ではないのでその手持ちのEX500SLを持って家電量販店にあるWALKMANのモニター 機に指して...
5150日前view81
全般
 
質問者が納得ATH-CKM77は如何でしょうか高音は綺麗に鳴りますし、低音に関しても質の良い鳴らしかたをしてくれます。
4685日前view16
全般
 
質問者が納得EX500SLの高音がシャリつくというならATH-CKM70かATH-CKM90を聴いてみては。 中高音よりなバランスの取れた機種でCKM70がダイナミック型、CKM90がバランスドアーマチュア型の違いがあります。
5168日前view26
全般
 
質問者が納得ATH-SQ5をおすすめします。ロックやPOPはSONYよりもオーテクのほうが強いです。高音がクリアなのはオーテクの持ち味だし。ただ、sonyは重低音なのでオーテクの音が軽く感じるかもしれません。少ししたら慣れますが。
5174日前view48
全般
 
質問者が納得MDR-EX500SLを使用していたのであればそのまま同じ物を買い直すのが一番では。ただ同系でステップアップとなるとMDR-EX700SLなのですがこの機種は好みが分かれる機種なので興味があるなら試聴をしてからを進めます。他メーカーだとUEのMetroFi220かDENONのAH-C710辺りがややドンシャリ、ドンシャリ傾向です。
5176日前view58
全般
 
質問者が納得予算を少し上回りますがSHUREのSE115辺りは低音の量は多く、低反発イヤーチップをチョイスすれば外音遮断は非常によく音漏れも相当少ない機種になります。 断線については丁寧な扱い方と使用しない場合は付属でキャリーケースが付くのでキチンと格納すれば。
5194日前view78

この製品について質問する