HDC-TM35
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"24 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この3機種の中ならCX170かTM35が良いと思います。HM350は画角が狭いのでワイドが非常に撮りずらいです。あと、ハイビジョンのカメラは撮ってTVに繋いで見る分にはどれも問題ありませんが、あとでDVDにしたいとか編集したいとか思ってもパソコンのスキルがないと難しくなります。ブルーレイレコーダーでもあれば平気だと思いますが、もしパソコンや家電が苦手な方であれば、ビデオカメラと一緒にDVDライターの購入をオススメします。これがあればパソコンも無しで簡単にハイビジョンのDVDもスタンダードのDVDも作成出来ま...
5032日前view382
全般
 
質問者が納得カメラは好きなものを選べば良い。しかしDVDライターでコピーしたDVDを誰がみれると思う?だれでもみれると思うな。さらにDVD-Rに保存した映像は、いつまでも健全とは決して思わないこと。これは常識のこと。結論を急ごう、DVDライターは無用の長物だ。今のカメラには映像データを残す手段が限られていることを深く認識しよう。PCが使えない人には無理なことだ。
5014日前view60
全般
 
質問者が納得独断と偏見です。①万が一の場合が面倒なのでネットでの購入は考えていない。↑確かに面倒。ただ保証書さえ押さえておけば、大手メーカーの製品ならサービスセンターに自分で送れば返金以外なら何とかして貰える。②メーカーは主流そうなSONY、パナ、キャノンに絞る。(ビクターは評判悪そう、サンヨーは何となくのイメージで除外、ケンコー等一般的には認知されてないメーカーも除外)主流3社は合っている。パナはよくわかんないが、ソニーとキヤノンは絵作りと使い勝手の方向性がかなり違う。ケンコーはカメラ(特に写真)やってる人なら誰でも...
4934日前view34
全般
 
質問者が納得現在支流は、内蔵メモリーに録画する方式です。内蔵メモリーは、振動に強いため撮影中のショックにも耐えます。DVDやHDDは振動に弱いため撮影中に物にぶつかってデータが飛び(消える)全て再生出来なくなるなど不具合があり下火になっています。内蔵メモリーの容量で現在最高は64G(ギガ)です。64Gで録画出来る時間は、放送局レベルの画質で約5時間、テープの頃のレベルで24時間以上録画出来ます。もちろん32G・16G・8Gなども有ります。そのうち128Gが出てくると思います。カメラの撮った内容は、HDD内蔵のDVDやブ...
5180日前view95
全般
 
質問者が納得ソニーのCX170は動画の画素数が135万で少なめだけど、暗い場所に強いです。パナのTM35は動画の画素数が192万、手ぶれ補正も光学式+電子式でより強力です。明るい場所では画素数が多いTM35の方が綺麗ですし、暗い場所ではCX170の方が綺麗です。DVDレコーダーをお持ちなので、当面は標準画質でDVDにできればいいなら、カメラとDVDレコーダー赤白黄色のケーブルで接続してダビングすればいいです。パソコンでの保存の関しては、CX170は標準画質でも撮影できるので、標準画質でなら可能です。TM35はハイビジョ...
5196日前view102
全般
 
質問者が納得テレビがパナソニックかぁ♪①のビデオカメラにすると撮った映像がテレビで観ることができます♪いわゆるビエラリンクですね☆観るだけならどうにもできますけど、映像とかカメラの性能ならソニーかな(^^)デザインを全体的に観るとパナソニックが良いかな♪
5221日前view112
全般
 
質問者が納得カタログスペック的には似たような機種ですが、検討された2機種なら手振れ補正機能が光学式のパナソニック HDC-TM35が無難でしょう、個人的にSONYファンなのでSONYを薦めたいのですがHDR-CX170は簡便な電子式です(CX370以上は光学式)のでお薦めしにくいです。ちなみに私自身はSONY HDR-CX550Vを愛用しています。
5117日前view93
全般
 
質問者が納得レコーダーはビデオカメラに合わせた方がいいと思います。テレビとレコーダー間のリンク機能(連動機能)は、テレビの番組表からの録画予約ができないってことぐらいで電源連動や自動入力切換はメーカー違いでも問題なく動作します。Z1で録画した番組のBD(DVD)化のための無劣化ダビング(レグザリンクダビング)は東芝のレグザリンクダビング対応のレコーダーでなければできませんが、基本的に録画はすべてレコーダーで行い3番組同時録画等レコーダーだけでは対処できないときにだけZ1でディスク化しない番組の録画を行うようにすれば、他...
5124日前view92
全般
 
質問者が納得PCは新品なのですか?ドライブの光源が汚れているか、寿命なのでしょう。ドライブの寿命は、普通は5年くらいです。使用頻度や使用環境によっては3年くらいでイカれる場合もあるようです。とりあえず、レンズクリーナーを買ってきてクリーニングしてみてください。それでもダメならドライブの寿命です。知識があれば、ドライブを開けて光源の調整をすれば回復こともあるようですけどね。5000円くらい、ものによっては3000円ちょっとくらいからありますから交換しましょう。予想時間は、普通は最初はえらい長い時間でも、実際の経過時間以上...
5131日前view100
全般
 
質問者が納得TM70のほうが、撮像素子がちょっと良い。光学ズームが、TM35が16.8倍、TM70が25倍。私的には、25倍は魅力ですけど、これだけに2万円を余計に出す気はしませんね。しかし、運動会とかの遠方からの撮影が多いならありかも。内蔵メモリが、TM35は32G、TM70は96G。内蔵メモリは、再生やダビングなどのあとの処理が面倒です。私は、TM300を使っていますが、普段はSDメモリしか使いません。手持ちのSDメモリでは足りなくなったときだけ、緊急に内蔵メモリを使うだけです。TM35は、記録メディアにSDXCが...
5132日前view109

この製品について質問する