HDC-TM30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"YouTube"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得詳しく教えて欲しいのですが、内蔵メモリーに入っている動画をアップロードしようとしているのでしょうか?それともメモリカード(128MB)に入っている動画をアップロードしようとしているのでしょうか?メモリーカード内の動画なら、最大で128MBですので余裕でアップロード可能なはずです。『無効な形式』と出る場合ですが、動画以外のファイルをアップロードしようとしていませんか?そのままの動画ファイル(mts)なら問題ないハズですよ。
4826日前view59
全般
 
質問者が納得YouTubeで時間が掛かるのは、ハイビジョンだからです。ビデオで撮って、そのままのデータでYouTubeにアップロードしているからです。2分間の映像で137MBってことは、AVCHDファイルのままということですね。100MBやそこらなら、YouTubeへの送信はそんなに時間は掛かりません。AVCHD規格のままだと、送信し終わってからのYouTube側の作業に時間が掛かっちゃうんです。YouTube側でのエンコードに時間が掛かってしまうんです。動画を良く理解している人がYouTube用に動画を編集してエンコ...
4983日前view34
全般
 
質問者が納得SDカードに保存してあるなら、そこにあるのは間違いないです。動画ファイルそのものは「MTS」という拡張子です。AVCHD-BDMVフォルダー内にあるはずです。
5239日前view75
全般
 
質問者が納得アドビ製品でいいんじゃない?価格も2万以下で買えるし。でもムービーメーカーでいいんじゃない?ウィンドウズに標準装備だし。俺はいつもアドビやフリーソフトだから使い方知らないけど。購入はムービーメーカーで試してみてから考えた方がいいかも。
5264日前view124
  1. 1

この製品について質問する