A5511T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得メールフィルター(迷惑メールの設定)はアドレス帳とは違い、端末(機種)の設定ではありませんwebに接続してのものなので、au→auであれば、機種変更しても設定はそのまま引き継がれますのでご安心を
5006日前view84
全般
 
質問者が納得取説を見ましたが受信履歴自体が存在しないようです。補足の回答スマートモードは使える機能が限定されるので削除は出来ないと思います。取説で全ての機能が使用出来る普通のモードを見ると送信の説明の所には送信履歴は記載されてますが受信の説明の所には受信履歴は記載されていません。なので削除は無理だと思います。
5081日前view88
全般
 
質問者が納得簡単モードだけではないです。通常モードがあるはずです。厳密な操作方法は忘れましたが、探してみてください。きっと見つからないだけです。
5164日前view61
全般
 
質問者が納得初心者なら、まず取扱説明書読んでください。
5411日前view34
全般
 
質問者が納得ないと思います…しかもCDMA 1Xならなお更…
5584日前view33
全般
 
質問者が納得メールを保存するなら、「au My Page」の「お預かりデータ」の利用をお勧めします。http://www.au.kddi.com/ezweb/service/au_my_page/index.htmlCメールについては、miniSDカードに保存できるなら、miniSDカード経由でPCへコピーするぐらいしか思いつきませんでした。
6124日前view136
全般
 
質問者が納得パソコンにケーブルでつないで送信することができます。詳しい方ならタダでできるのかもしれませんが私の場合、携帯万能とか携帯快速といった量販店で2~3千円くらいの専用ソフトを買いました。機種別にUSBケーブルが付属しています。
6143日前view50
全般
 
質問者が納得実際にauの自分の携帯を持ちながら書いたので、確実です^^「Eメールメニュー」←メール新規作成などのところです↓「Eメール設定」↓「その他の設定」↓「メールフィルター」↓契約時の暗証番号を入力します。入力が終わったら「送信」押します↓「■個別設定」の「6 アドレスフィルター」↓下にある「送信」を押します↓そしたら、拒否してるアドレスリストが表示されますので、そこから受信したい人のアドレスを消して、下にある「登録」を教えて下さい。↓もう1度 下までいって「登録」を押してください。これで完了です♪
6364日前view66
全般
 
質問者が納得変換君対応してるはずですよ。断片化を解除すればサイズ増加は防げるかもしれません。A5511Tの携帯への登録方法ありますよ。成功率は高くはありませんが。http://rhythmicmelody.syuriken.jp/
6897日前view43
全般
 
質問者が納得1.Eメール(他社携帯やパソコン等とのメール@~を使用するもの)を受信すると料金はかかります。だいたい100から120文字ぐらいで1円ぐらいCメール(au同士の携帯番号だけを使用するもの)は受信はタダですが送信側が3円かかってます。2.画像を添付するとだいたい1枚15円弱になってしまいます3.携帯でホームページを見ると、検索先の情報の量によって値段が変わりますが、メールのやり取りよりも 高くなってしまいます。4.テレビは電池を使うだけで、受信料等はまったくかかりません。
6916日前view33
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する