ログイン
質問する
biblio
x
biblio 横の解決方法
biblioの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"横"
10
件の検索結果
"横"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
au携帯”biblio”を使ってる方、教えてくださいm(_ _)ma...
質問者が納得
良かった点はqwertyキーボードでしょう。長文入力時に凄まじい威力を発揮します。失敗したと思ったのはレスポンスの悪さと
横
画面でできることの少なさですね。電子辞書は百科事典も含めて本体に内蔵しています。SIMカード無しでも電子辞書は使えますので。あと、この携帯は完全に右手仕様です。左手で入力はできません。開いた状態ではタッチパネルをオフにできないので。microSDカードはあった方が便利でしょう。class6なら本体メモリより高速です。
5468日前
view
20
全般
auのbiblioのタッチパレットの事でお聞きします。 下にスクロ...
質問者が納得
biblioつかってますが、タッチパネルの感度微妙ですよね。 下にずらしたら、一番下のEzマークなどが反応したりすることもあります。 下にスライドしたのに、上に行ったり
横
に行ったり・・・・・ 慣れが必要ですね。 下に連続でずらすなら、中心から下にドラッグして、そのまま指置いていると、スクロールしますよ。 あと、びくびくして、そっと触ると反応鈍いです。 DSなどのタッチパネルのような、加圧式ではなく、静電式ですので、ちゃんと触れることが必要ですね。 それと、タッチパネルの感度は個体差があるようなので。
5675日前
view
3
全般
biblio携帯の無償交換は可能か!?2009年の5月からbibli...
質問者が納得
無償交換される場合もありますが、稀だとはおもいます。私の知り合いは今年の夏ごろまでに同じ症状で4回くらい修理に出し改善されず無償交換になり今年の夏発売されたものに交換しております。AU側の見解は症状は確認できずお客様には修理に何回も出していただいた経緯、また長期のAU加入者等も考慮に入れての対応とのことでした。本人はかなり言い寄った部分も合ったようでAU側であきらめたようにも感じられると言ってましたので参考まで、、、対応先は113番故障受付で役職の付いた方の対応になると思います。
5189日前
view
10
全般
Biblioについて今Biblioを使っています縦に持つと一般の携帯...
質問者が納得
私も、3,6,9点かなくなり本日修理に出したところです、最初は受話器のマークが半分消えて知らないうち受話器マークと3,6,9立ラインが全て消えましが反応はします
横
持ちはOKですよ(多少は落としましたが、水没は有りません)とりあえず同じ症状ですね。故障なので早めにAUショップで修理した方が良いですよ。
5439日前
view
7
全般
携帯電話のbiblioについて質問です。biblioのWi-Fi W...
質問者が納得
EZWEB入っていないとWi-Fiは使えませんよーなので、みることも出来ます。てか、、見れなきゃ搭載した意味がない。もちろん
横
でも縦でも使える
5490日前
view
13
全般
au携帯 どっちが良いと思います?今日あたりに発売されたばかりのBR...
質問者が納得
自分的BRAVIAケータイに一票です。まず、biblioだと右手操作か、両手操作しか出来ないと思うので、普通の形の携帯にした方が使いやすいと思います。あとBRAVIAケータイはスィーベル式(?)なので写真を撮るときなど使いやすいと思いますね。あと防水だし。容量はSDカードで補えます。16GBまで対応しています。あくまでbiblioは読書機能を使うときに使いやすいような形なので、読書機能を使わない人は使いにくいと思います。
5559日前
view
14
全般
auのbiblioで、例えば縦優先にしたら、どう頑張っても
横
にはなら...
質問者が納得
サイドボタン押せば変わりますw上から3番目の再度ボタン押せばかわりますよ?説明書読みましょーー
5518日前
view
7
全般
auの「biblio」を使っています!! ですが、かなりの不満が.....
質問者が納得
回答ではないです。すいません。しっかしbiblio。本 当 に 使 い に く い前の機種に戻そうか悩むくらい。買い替えたい…
5344日前
view
16
全般
ケータイ画面上にでるニュース情報ケータイ画面上にでるニュース情報を消...
質問者が納得
<ケータイ画面上にでるニュース情報の消し方>機能→画面表示→ディスプレイ→表示情報設定→待受テロップ→表示設定→非表示<四角みたいなヤツの消し方>機能→画面表示→ディスプレイ→表示情報設定→待受ウィンドウ→非表示で消せます。
5406日前
view
8
全般
auのbiblioについて質問です。auのbiblioを使っているの...
質問者が納得
私も使用していますが、やはりいつかは消えてしまうことはあると思います。普通に使う分には触るような所ではないので問題ないでしょうが、biblioの文字の一部が引っかき傷で少しかすれてしまいました。通常の使用ではこの様な事はまず起こりませんので安心してもらってよいと思います。
5435日前
view
17
1
この製品について質問する
ログイン