ウィッシュ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ウィッシュを購入して納車待ちの人間です。 比較対象はフィールダー、アイシス、ヴォクシーでした。 もう少し広げてプリウスα、ストリーム、フィットシャトル、フリードですかねー 決めた理由は、ハンドリングの良さ、見た目(個人の好みですが)、燃費です。 ハイブリッドは燃費で価格差を回収できないのでまず除外され。 スライドドアも便利さから検討しましたが、ヴォクシーのような一段登るタイプが外れ、見た目(略)と2列目の広さ(3列目はほとんど使わないのでそれを犠牲にした際の2列目の広さ)でアイシスが外れて行きました...
4918日前view23
全般
 
質問者が納得昨年まで150系のクラウンに乗っていました。 壊れない 耐久性があると思う車です。 このクラウンは2Lだから燃費が良いというわけでなく 3L 2.5L 2L それほど変わりません。 そして2Lは車両の値段が意外と高く 逆に安価で玉数が多いのが2.5Lのロイヤルサルーンなので、 そちらを探します。 税金が少し高いくらいで、保険は同額 燃費もほとんど変わらない そして、パワーもトルクも太い こちらの方をお奨めします。 維持費は2.5Lに乗っても 2Lにも乗ってもそれほど変わりません。 FRのため 距離を走って...
4918日前view57
全般
 
質問者が納得バッテリーは3年保証が有るくらいだから4,5年は持つものですがね。 知恵袋には何回も書いてるのですが、うちの車のは2003年2月製造のバッテリーで、10年目に入りました。 ここ2、3年は年2回は補充電をしてます。 過去の2回の車検では、弱ってるとは言われました。 たぶん質問者のよりバッテリーの数値は下だと思います。 バッテリーの値が異常だとかはあまり関係のない話で、使えればいいのです。 数値が本当かも怪しい話で、質問者には確認する方法もないわけですよね。 問題が発生した時に対応できないとか普段のバッテリ...
4919日前view31
全般
 
質問者が納得ND3N-W52 この品番だとDVDナビでしょうか? トヨタの販売店に行けば購入できますよ、価格は13,125円です。 トヨタのナビのデータなのですが、春・秋がデータ更新時期のようですので急がれないのでしたらトヨタの販売店に更新時期を聞いてから買ってみても良いかと思います。 トヨタ ナビソフト http://toyota.jp/service/navisoft/dc/search
4919日前view169
全般
 
質問者が納得家族が新車でトゥーラン買いました。ただまだ一年ぐらいなので故障頻度は分かりません。今の所ノートラブル。 それより今のゴルフって歴代ゴルフの中でも頂点と言っていいほどデキがいいですよ。正直今の国産では太刀打ちできないと思います。ぜひ比較試乗してみて下さい。ハナシにならんぐらい違いますから。
4920日前view33
全般
 
質問者が納得フロントが厳しいかもね。
4920日前view154
全般
 
質問者が納得寒冷地仕様となると、まさか・・・・・AWDかね。 街乗り中心で考えるならば、1.8ℓのXでもいいとは思うけど、はて、AWDに1.8ℓはあったかいな? ま、気をつけることは、車両の状態の見極めだな。 少しでもボディの打音がほかと違う場合は、一度事故を経験している物件(中古車センターでは、たまに「履修歴なし」と謳っているときがあるが、信用はできない。 ま、ディーラー系ならばあまりそういうことは少ないが、それでも年式の割に安く感じたときは要注意だ。 それと、23年式ってのはあまり出ない。(試乗車などは比較的入手し...
4922日前view24
全般
 
質問者が納得ウイッシュは、ストリームよりも燃費がよく、収納スペースがたくさんあり、ストリームよりは、安いです。。 ストリームは足回り(サスペンション)が良く乗り心地がかなりいいし、外観も僕は、ストリームのほうがかっこいいと思います。 ウィッシュの方が売れているわけは、まず世間は、そんな足回りやら、外観より安くて使い勝手がよりいいほうを選ぶからだと思います。 ですから、とにかく使いやすくてお得!!を重視するならウイッシュを。 車にこだわり、外装重視するなら、ストリームがおすすめです。
4931日前view15
全般
 
質問者が納得トヨタウィッシュに乗ってます。言ってしまえば、どれもファミリーカーとして使用する車種なのですが、走りは、間違いなくオデッセイでしょう。ただ、値段が高いですね。一人でオデッセイはもったいないような。その中でバランスが一番いいのがウィッシュですね。値段も安いので一番買いやすいのと、その中では一人で乗る車としては一番効率的かと思います。走行性能はウィッシュが一番低いのですが、使い勝手バツグンです。
4939日前view32
全般
 
質問者が納得オデッセイ載ってます。 自動車税 年4万5千円。 任意保険 年7万(年齢+等級+ゴールド免許割引等あるんで) 質問ん社が年齢20歳代なら10万は軽く超えると思います。 車検が1回で17万程度かかります ウィッシュだと排気量が小さくなるんで自動車税 3万9千500円 車検は13万前後くらいで済むと思います 補足 会社入社条件 自家用車必須なんで 通勤に使うんだけど高速道路とか長距離使えばリッター10キロくらいはなんとか走ります。通勤街乗り回し程度だとリッター7キロもつかどうかです。 だいたい今リッター...
4939日前view20

この製品について質問する