エスティマ・エミーナ
x
Gizport

エスティマ・エミーナ エスティマエミーナの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エスティマエミーナ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得タイミングベルトの交換は済んでいますか? まだでしたら急がれた方がいいかもしれません。 同時にウォーターポンプの交換もしましょう。 この手のエンジンの噴射ポンプに燃料漏れを 起こすのが時々あります。 状況にもよりますが、リビルト品との交換が 一番安心と言えるでしょう。
5746日前view163
全般
 
質問者が納得ボンネット内、ファンモ-タ-の奥側です。 平らなダクトを外した奥の部分にファンがあり、 下側にファンモ-タ-があります。 ファンモ-タ-には鉄板のカバ-がビス4本くらいで固定してあり カバ-を取り外すとファンモ-タ-の奥側にレジスターがあります。 ほとんどの部分が見えないので手探りの作業になります。 手間は掛かりますがファンモ-タ-のケ-スごと先に取り外したほうが 作業はしやすいですね。 手順としてはラジエタ-リザ-ブタンクのステ-を取り外し ファンモ-タ-のケ-スの上半分を取り外し 奥のカプラ...
5808日前view31
全般
 
質問者が納得もしかしてというかたぶん、その状態でしたら過走行の車でオーバークール状態ではないでしょうか? 私の同車も18万キロくらいから、オーバークール状態となり冬季間はラジエターの前にシェード(風除け)をして対策しておりました。 寒冷地の場合、外気が寒過ぎますので内部の減ったエンジンですとオーバークール状態となりアイドリング状態では、熱量が足りないのです。 対策として> ラジエターの前に風除けをしてみてはどうでしょうか?(昔の車は、結構付いていたのですが) *もし、サーモスタットが逝かれていると走行中でも水...
5963日前view31
全般
 
質問者が納得クーラントタンクって ラジエーターのリザーブタンク? もしであるなら1999年発行のパーツカタログによると 9201-9601(年月)16480-76011-で3150円 9601-9801(年月)16480-76012-で7300円  (16480-76013-で7200円) 9801- (年月)16480-76013-で7200円 となっておりますが、価格は当時で在庫に関してはまったくもってわかりません。
6054日前view142
全般
 
質問者が納得左上の方にありますよ・・・(^o^) ちなみにカップではなくリザーブタンクの事だと思います。 タンクの上に黒いキャップがあります、ブレーキフルードって英語で書いてあると思いますよ。
6222日前view82
全般
 
質問者が納得後ろがドラムブレ-キならサイドブレ-キを引いた状態でブレーキペダルを踏んで見てください 引いた状態と引いてない状態でブレーキペダルの踏みしろが変わるようなら ドラムブレ-キを調整すれば直ります 4輪ディスクブレ-キなら正常な状態では自動調整ですからブレーキペダルの踏みしろが変わることはありません ブレーキペダルの踏みしろが減ったなら多分ブレーキキャリパ-の固着でしょうね 中身のピストンではなくブレーキキャリパ-自体を固定してる部分です ブレーキは安全に関する重要な部品です、中途半端な知識で修理を考えるよ...
6304日前view192
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する